ソイライスで作る!
豆腐チャーハン
豆腐をごはんの代わりに使った、チャーハンをご紹介!豆腐の水気をしっかりと抜くことでごはんのような食感になり、食べ応えもあります♪軽めの食事にしたい時におすすめの一品です。
カロリー
455kcal
炭水化物
10.6g
脂質
31.2g
たんぱく質
30.8g
糖質
8.4g
塩分
3g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【1人分】
手順
1
耐熱容器に木綿豆腐を入れ、ラップをせずに600Wのレンジで2分加熱する。水気を切ってキッチンペーパーをかぶせ、重石をのせて20分ほどおく。水気を切る。
2
ねぎはみじん切りにする。
3
ハムは1cm角に切る。
4
フライパンに水切りをした豆腐を入れて中火で加熱し、へらなどで崩しながら10分ほど水分をとばすように炒めて取り出す(ソイライス)。
5
4のフライパンを洗って水気をふきとり、ごま油を入れて中火で加熱する。溶き卵を入れ、へらでかき混ぜて炒り卵を作る。ソイライス、ねぎ、ハムを加えてさっと炒め、☆を加えて炒め合わせる。
レビュー
4.1
※レビューはアプリから行えます
- 3回くらい作ってます。豆腐はレンジにかけずにフライパンで炒ると水気が飛ぶまで時間かかりますがレンジにかけた時と同様のパラパラになります。 ネギがあまり火が通ってないと辛味が出るので炒り卵の後にハムとよく炒めてます。 味付けは好みですが、ニンニクと生姜を気持ち少なめにして顆粒の鶏がらスープの素を足すと美味しかったです。 味はチャーハンなのに軽く食べられて確実にパラパラなので、また作ろうと思います。
おさかな