サクサクとろーり♪
一口生チョコデニッシュ
市販のパイシートでお手軽に作ることができるレシピをご紹介します♪サクサクのパイ生地にトロッととろける生チョコレートがたまらないおいしさ!バレンタインにおすすめのスイーツです。
- 調理時間 約60分
カロリー
155kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1個分あたり
作り方
1.
《下準備》オーブンを200℃に予熱する。冷凍パイシートを常温に5分ほど出し、半解凍にする。ハートの型を大、小2つ用意する。
2.
冷凍パイシートをハートの型(大)で14個抜く。7個はハート型(小)で抜く。
3.
クッキングシートを敷いた天板に大きい型で抜いた生地を並べる。フォークで穴を空け、溶き卵をぬる。小さい型で抜いた生地をのせて溶き卵をぬる。残りの生地も天板にのせ、溶き卵をぬる。
TIPS
生地がだれてしまった場合は冷蔵庫で冷やしてください。
4.
200℃に予熱したオーブンで10〜15分焼き、冷ます(パイ)。
TIPS
焼き色が薄い場合は、追加で加熱しましょう。
5.
耐熱容器にチョコレートを割り入れ、生クリームを加える。ふんわりとラップをし、600Wのレンジで40〜50秒加熱して混ぜて溶かす(生チョコレート)。
TIPS
チョコレートが溶けきらない場合は、追加で加熱してください。
6.
パイの空洞に、生チョコレートを等分に流し入れ、冷蔵庫で30分以上冷やし固める。
TIPS
生チョコレートが残った場合は、別容器に入れて冷やし固めたり、小さい型で抜いたパイ生地につけてお召し上がりください♪
レビュー
(1件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう