DELISH KITCHEN

簡単おいしい!

甘辛そぼろの枝豆ごはん

4.4

(

)

  • 調理時間

    10

  • カロリー

    417kcal

  • 費用目安

    300前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

包丁も火も使わずに作れる、簡単混ぜごはんです。甘辛い味付けが食欲をそそるそぼろはレンジで手軽に作りましょう!枝豆が旬の時期は生のものをゆでてから混ぜるとよりおいしく仕上がります♪おにぎりにして軽食や夜食にもおすすめです。

材料 【2人分】

  • ごはんお茶碗2杯(300g)
  • 豚ひき肉 100g
  • 枝豆[冷凍] 60g
  • 白いりごま適量
  • ☆調味料
  • 小さじ1
  • 砂糖小さじ1
  • しょうゆ大さじ1/2
  • おろししょうが小さじ1/3

手順

  1. 1

    枝豆はさやから実を出す。

    ポイント

    枝豆は解凍しておきましょう。

  2. 2

    耐熱容器に豚ひき肉、☆を入れ、豚ひき肉をほぐしながら混ぜる。ふんわりとラップをして600Wのレンジで2〜3分ひき肉に火が通るまで加熱し、ラップをはずして混ぜる。

  3. 3

    ごはん、枝豆を加えて全体をさっくり混ぜる。

    ポイント

    ごはんはあたたかいものを用意しましょう。

  4. 4

    器に盛り、白いりごまをふる。

レビュー

4.4

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • りっとん

    間違えておろしニンニクも加えてしまったんですがそれが美味しかったのでまた入れようと思います。
  • りらくまでらくす

    確かに簡単おいしい!
  • 彗星

    濃いめの味つけがおいしいです レンジで手軽に作れるのもうれしいです
  • モコ

    子供に好評でした。レンジで手軽にそぼろが作れるのが良いですね。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。