ホッとする味わい♪
鮭のあら汁
鮭のあらが手に入ったらぜひ作って欲しい一品♪臭みを取り除くためにサッとゆでてから煮るのがポイントです。具だくさんなので食べごたえもあり、お腹も満足すること間違いなし!
- 調理時間 約20分
カロリー
133kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
大根は縦に十字に切り、薄切りにする(いちょう切り)。にんじんは縦半分に切り、薄切りにする(半月切り)。ねぎは白い部分と青い部分に切り分ける。白い部分は斜め薄切りにし、青い部分は小口切りにする。
2.
鍋に湯をわかし、鮭を入れて30秒ほどゆでて水気を切る。
3.
鍋に☆を入れて中火で熱し、煮立ったら大根、にんじんを入れてふたをして野菜がやわらかくなるまで弱火で5分ほど煮る。鮭、ねぎの白い部分、酒を加えてふたをして3分ほど煮る。
4.
みそを溶きながら加えてひと煮立ちさせる。
5.
器に盛り、ねぎの青い部分をのせる。
レビュー
(2件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう