もっちり食感♪
手打ち生パスタ
手打ちのパスタをご自宅で作ってみませんか♪パスタマシーンなどを使わずに作れます!もっちり食感がくせになるおいしさです。トマトソースやクリームソースのような、とろみがあってしっかりとした味わいのソースと相性抜群です。
- 調理時間 180分以上
カロリー
476kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
作り方
1.
ボウルに強力粉、塩を入れて混ぜる。中央にくぼみを作り、くぼみに向かって溶き卵を加える。フォークで周りの強力粉をくずすよすように混ぜ、そぼろ状にする。オリーブオイルを加えてボウルに押し付けるようにしてひとまとまりになるまで手でこねる。
TIPS
まとまらない場合は水を少しずつ様子をみながら加えてください。
2.
台に出し、なめらかになってつやが出るまで、向きを変えながら折りたたむように8〜10分ほどこねる(生地)。
3.
生地を丸めてぴったりと密着させるようにラップをし、冷蔵庫で2時間休ませる。
4.
2等分にしてそれぞれ丸める。台に打ち粉(分量外:強力粉:適量)をふり、生地を1つのせて打ち粉をまぶす。めん棒で1mm厚さにのばす。打ち粉を全体に広げ、8cm幅程度に交互に折りながら重ねる。端から2〜3mm幅に切り、くっつかないように打ち粉(分量外:強力粉:適量)をふって全体にまぶす。残りの生地も同様にも作る(生パスタ)。
TIPS
1つ目を作業している時は、残りの生地をラップで包んでおきましょう。
5.
鍋にたっぷりの湯をわかし、塩(分量外:適量)、オリーブオイル(分量外:適量)、生パスタを入れ、パスタどうしがつかないように時々混ぜながら、中心まで火が通るまで2〜3分ゆでて水気を切る。
TIPS
水1Lに対して塩小さじ1、オリーブオイル小さじ1が目安です。
生パスタは中心に芯を残したアルデンテではなく、中心までしっかりと火を通しましょう。
レビュー
( - 件)
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう