生クリーム不要でお手軽!
カルボナーラうどん
調理時間
約10分
カロリー
696kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
お昼ご飯に牛乳で作るカルボナーラうどんはいかがですか? 生クリームいらずでとってもお手軽!冷蔵庫にある食材で作れちゃいます♪ お子様も大満足な一品です!ぜひお試しくださいね!
手順
1
玉ねぎは薄切りにする。しめじは根元を切り落とし、小房に分ける、ベーコンは細切りにする。にんにくはみじん切りにする。
2
卵を溶きほぐし、粉チーズを加えて混ぜる。
3
フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、にんにくを入れて香りが立つまで炒める。
4
ベーコン、しめじ、玉ねぎを加え、玉ねぎがしんなりするまで炒める。
5
牛乳、塩、こしょうを加える。
6
うどんをほぐし入れ、なじませたら2を加える。
7
全体を手早く混ぜる。器に盛って卵黄をのせる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- とても美味しかったです!冷凍うどんが一人分だけ余っていたのでお昼ご飯に作りましたが、手早く簡単に出来てお腹も膨れたので助かりました。 レビューでは卵がぼそぼそに固まってしまうという人が多かったので火加減に気をつけて作りました。弱火にして粉チーズ入の卵液を入れる→火加減はそのままで一気にかき混ぜる→牛乳と混ざって白っぽくなり、粉チーズのザラザラ感がなくなったら火を止める、くらいが良いのではないかと思います!これから作られる方の参考になれば幸いです。
アロマ
今回、引き出物でもらった細めの乾麺を使いました! 少しあっさりする気がするけど、カルボナーラの味はあるし、美味しいです!さーちゃん
カルボナーラソースが、卵がぼそぼそになってしまいました。。火加減が強すぎたのか?混ぜ方が悪かったのか?何かコツなど一言書いてくださるといいと思います。キイロ
お手軽で何回も作ってます!子どももぱくぱく食べてくれるのでリピ中です😊 めんどいので最後の黄身を乗せるのは省いてますが…。。。
もっと見る
土星人