料理の基本!
求肥の作り方
調理時間
約15分
カロリー
-
費用目安
200円前後
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
独特なモチモチ感がクセになる、求肥の作り方のご紹介です!求肥とは和菓子の材料のひとつで大福や練り切りなどに使われます。レンジを使えばご家庭でも手軽に作れますのでぜひお試しください!
手順
1
耐熱容器に白玉粉、砂糖、水を入れ、ダマがなくなるまで混ぜる。
2
ラップをせずに600Wのレンジで3分加熱し、木べらでよく混ぜる。
3
再びラップをせずに1分加熱し、半透明になるまで練る。粗熱をとる。
4
バットに片栗粉を入れて求肥をのせる。片栗粉を上からかけ、全体にまぶす。
ポイント
コーンスターチで代用できます。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 前回作ったら柔らか過ぎたので 水分を180cc 砂糖も50gにしてみました。 それでも柔らかすぎていました。 イチゴ大福を作ってみましたが、 包んだあと皮が重力で垂れ下がりました。
ゆかちゃん
こんなに美味しいものが簡単に作れるなんて感激です!今度はアイスを包んで食べたいと思います。
秋桜