何度も食べたくなる♪
HMで作る台湾カステラ
HM(ホットケーキミックス)でチャレンジしやすい!少ない材料で作れる台湾カステラのレシピです。ぷるふわ食感がたまりません♪
カロリー
174kcal
炭水化物
16.1g
脂質
9.7g
たんぱく質
4.7g
糖質
15.9g
塩分
0.2g
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
《下準備》型にクッキングシートを敷く。卵は卵黄と卵白に分け、卵白は使う直前まで冷蔵庫でよく冷やしておく。
ポイント
生地がよく膨らむので、クッキングシートは型の高さから3cmほど高くなるようにしてください。
2
耐熱容器にサラダ油を入れ、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで40秒加熱する。ホットケーキミックスを加え、泡立て器で手早く混ぜ合わせる。
3
別の耐熱容器に牛乳を入れ、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで30秒加熱する。2に加えて混ぜる。卵黄を加え、ツヤが出るまで混ぜる(卵黄生地)。
ポイント
オーブンを150℃に予熱しはじめましょう。
4
ボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーでコシが切れるまで低速で混ぜる。高速に切り替え、砂糖を3回に分けて加えてその都度混ぜ、やわらかいツノが立つまで泡立てる。低速に切り替え、大きく円を描くように5回ほど混ぜる(メレンゲ)。
ポイント
最後に低速に切り替えて大きく混ぜることで、メレンゲの気泡が均一になり、卵黄生地と混ざりやすくなります。
5
卵黄生地にメレンゲを1/3量加え、泡立て器でしっかりと混ぜる。残りのメレンゲを2回に分けて加え、その都度底から持ち上げて切るようにゴムベラで混ぜる。低めの位置から型に流し入れ、菜箸をジグザグと大きく動かし、気泡を整える。5cmの高さから1回優しく落として空気を抜く。
ポイント
生地を低めの位置から流し入れることで、余分な空気が入りにくくなります。また、その後に菜箸で生地の気泡を整えることで表面の割れを防止します。
6
ひとまわり大きい耐熱バットにぬらしたふきんをおき、型をのせる。バットの高さ1/3程度まで約50℃のお湯(分量外:適量)を注ぐ。
ポイント
50℃と少し低めのお湯を使用することで、生地の温度が急激に上がりにくく、しぼみやひび割れを防ぎます。沸騰したてのお湯は、しばらく置いて50℃前後まで冷ましてください。
7
150℃に予熱したオーブンで40〜50分焼く。粗熱をとり、そっと型から外す。
ポイント
30分経ったあたりからその都度様子を見て、焦げそうな場合はアルミホイルをかぶせてください。竹串をさしてみて、どろっとした生地が付いてくる場合は、様子を見ながら追加で加熱しましょう。
よくある質問
- Q
薄力粉で代用できますか?
Aホットケーキミックスの代用方法をこちらでご紹介しております。手作りホットケーキミックスはふるってからお使いください。
- Q
20cm角型で作る時の分量は?
A20cm角型ですと全ての材料を1.7倍程度になり材料が半端になってしまうため、多少高さは低くなってしまいますが、作りやすい分量の1.5倍にしてお作りください。焼き時間は様子を見ながら、竹串をさしてどろっとした生地がついてこなくなるまでを目安に焼いてください。 ・卵 6個 ・サラダ油 大さじ6 ・ホットケーキミックス 150g ・牛乳 120g ・砂糖 75g
レビュー
4.6
- レシピの写真が美味しそうなので、作ってみました。 とっても美味しいです♪ お湯を張って作りましたが、スチーム付きのオーブンなので、次回は、スチームを使って作ってみようと思います。
スノ
家族に大好評!リピ決定‼️角形がないので18cmの丸型でやりました。ゆゆ
ちょっと焦げましたが中もしっかりしててすごく美味しくできました!まこ
四角い型が無かった為、ケーキ用の丸い型で作りましたが某ねずみさんの絵本のような丸いふふわの可愛いカステラが出来て大満足です。 バットも無かったのでオーブン用の角皿にお湯を張りましたがそちらも問題ありませんでした。表面に程よく色がついてきた所でアルミホイルを被せると焦がす事無く焼き上げる事が出来るのでオススメですよ。 お家にある材料で簡単に出来るのでまた作りたいと思います。
もっと見る
チロ柴ちゃん