デリッシュキッチン

料理の基本!
タコのゆで方

4.2

調理時間

20

費用目安

-

お気に入りに追加

生タコのゆで方をご紹介します!正しくゆでると身がしっとり柔らかく、鮮やかな色に仕上がります。そのまま食べるのも良し、酢の物や煮物にするのも良し。下処理を済ませておくと、さまざまな料理に使えるので便利です♪

材料 【1000gの生たこ1杯分】

  • 生たこ(下処理済み)1000g

手順

  1. 1

    鍋にたっぷりの湯をわかし、しょうゆ(分量外:適量)を入れ、生たこの頭から足の太い部分まで入れて色が変わるまで30秒ほどゆでる。足の細い部分を加えて全体の色が変わるまで40秒〜1分ほどゆでて取り出す。そのまま10分ほどおき、粗熱をとる。

    ポイント

    生たこはぬめりがとれた下処理済みのものを使用しています。生たこが大きい場合は半分に切り、1/2量ずつゆでましょう。しょうゆを入れると鮮やかな色に仕上がります。1Lの水に対して大さじ1/2量を目安に加えてください。ゆですぎると生たこが硬くなるので、ゆで時間に気をつけましょう。

レビュー

4.2

※レビューはアプリから行えます
  • なでしこ

    地物のお刺身にもできる生たこを購入。 茹でる前に、手指がかゆくなるのを防ぐため、ビニール手袋をして塩でしっかりぬめりをとりました。 市販のゆでだこにはないやわらかい食感で、とてもおいしかったです。
  • フーコ

    上手くできました。大きなタコだったので時間を長くしました。 吸盤のよごれやぬめりとりに時間がかかりますがきちんとすると吸盤も綺麗ですよ
  • ボリス

    醤油を入れることでいろが程よくついて美味しそうになりました。タコ飯と酢の物にして食べます。

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

関連カテゴリ