香ばしくておいしい♪
焼き団子
フライパンで作る焼き団子のレシピをご紹介します!もっちもちの団子と香ばしいタレが絶品で、ついつい手が伸びてしまいますよ♪お彼岸や月見などの行事にもぴったりです!【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。
カロリー
106kcal
炭水化物
22.5g
脂質
0.6g
たんぱく質
2.1g
糖質
22.5g
塩分
1g
- ※1本分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
耐熱容器にしょうゆ、みりんを入れてラップをせずに、600Wのレンジで40秒〜1分加熱する(たれ)。
ポイント
ぶくぶくするので大きめの耐熱容器に入れてください。
2
ボウルにだんご粉を入れ、ぬるま湯を少しずつ入れながらこね、耳たぶほどのかたさにする。24等分にし、一口大にまるめる。
3
鍋に湯をわかし、2のだんごを入れてゆでる。 浮き上がってきたら、さらに1分ゆでて取り出し、冷水にとって粗熱をとる。竹串に3個ずつ刺す。
ポイント
竹串は水に漬けておくと、刺しやすく、焼く際に焦げにくくなります。
4
フライパンにサラダ油を入れてキッチンペーパーで薄くのばして中火で熱する。3を入れてたれをぬり、転がしながら全体に焼き色がついたらさらにたれを重ねてぬる。こんがり焼き色がついたら取り出す。
よくある質問
- Q
減塩調味料に置き換えた場合どのくらい減塩できますか?
A50%塩分カットの減塩しょうゆに置き換えた場合、1本分あたり0.3gの減塩となります。
まっちゃん