DELISH KITCHEN

お正月の定番おせち料理!

お煮しめ<しいたけの含め煮>

4.8

(

)

  • 調理時間

    50

  • カロリー

    69kcal

  • 費用目安

    200前後

  • ※1人分あたり(4人分とした場合)
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

お正月の定番おせち料理のお煮しめの基本的な作り方です! おめでたい縁起や、いわれがあるので、良い新年を迎えるために 基本のおせち料理をぜひ作ってみて下さい♪今回はお煮しめには定番!しいたけの含め煮のご紹介です!

材料 【作りやすい分量】

  • 干ししいたけ 8枚(30g)
  • 砂糖少々
  • ぬるま湯300cc
  • ☆煮汁
  • 干ししいたけの戻し汁200cc
  • 大さじ1
  • みりん大さじ1
  • 砂糖大さじ3
  • しょうゆ大さじ2

手順

  1. 1

    ボウルに干ししいたけ、ぬるま湯、砂糖を入れて、浮かないように、重しをして30分おく。

  2. 2

    しいたけの汁気を絞り、軸を切り落とす。 しいたけの戻し汁はとっておく。

    ポイント

    戻し汁はキッチンペーパーでこしましょう。

  3. 3

    鍋に、しいたけ、戻し汁、☆を入れて煮立たせる。煮立ったら弱火にして落しぶたをし、10分程煮る。

    ポイント

    冷めるまでそのままおいておくと、味が染み込みます。

レビュー

4.8

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • モーリス

    軸を少しでも残すと口当たりが悪なります。 今年も作りました。大好評!

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事