台湾の屋台グルメ!
ねぎ餅
ねぎをたっぷり使った香ばしい一品をご紹介します! 手作りの生地にねぎをたっぷりのせて、くるくる巻いていきます! 出来たてはカリッと格別!ぜひ挑戦してみてください♪
- 調理時間 約15分
カロリー
517kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- ねぎ 1本
- ごま油(具材用)大さじ2
- 塩小さじ1/2
- ごま油小さじ1
- 薄力粉(打ち粉用)適量
- サラダ油適量
- しょうゆ適量
- ☆生地
- 強力粉80g
- 薄力粉80g
- 砂糖小さじ1
- 塩ひとつまみ
- ぬるま湯70㏄
作り方
1.
ねぎは粗みじん切りにする。
2.
ボウルに☆を入れてさっくり混ぜ、ひとまとまりになるまでこねる。ラップで包み、20分おく。
3.
打ち粉をした台の上に生地を出し、2等分にし、めん棒で厚さ2㎜楕円形に伸ばし、ごま油をぬり、ねぎ、塩を均等に広げる。
4.
手前からくるくると巻き、巻き終わりをしっかりと止め、さらに渦巻きになるように巻く
5.
めん棒で上から軽く押し、円状にする。フライパンにサラダ油を入れて熱し、4を入れ焼き色がつくまで弱火で焼き、裏返して火が通るまでさらに焼く。