
大葉でさっぱり♪厚揚げの人気レシピ20選
作成日: 2023/07/08
大葉と厚揚げを使ったレシピを簡単動画でご紹介。ひと口厚揚げ肉巻きや、厚揚げの大葉チーズサンドなどのレシピを20本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- 大根おろしでさっぱり♪ひと口厚揚げ肉巻き
- 外はカリカリ中はとろ〜り!厚揚げの大葉チーズサンド
- 大葉がアクセント♪厚揚げの豚バラ巻き焼き
- 香ばしさ広がる♪焼き厚揚げの大根おろしがけ
- さっぱり梅風味が決め手!ひじきと厚揚げの梅煮
- ボリューム満点!厚揚げのハムチーズステーキ
- 重ねてレンチンするだけ♪厚揚げとトマトのレンジミルフィーユ
- 香味おつまみ♪焼き厚揚げの薬味だれ
- 絶品おつまみ♪厚揚げのタラマヨチーズ焼き
- トースターで楽々♪厚揚げのたまチーズ焼き
- チーズがとろ〜り♪厚揚げの明太マヨミルフィーユ
- ビールのお供に!厚揚げの大葉味噌マヨ焼き
- 混ぜご飯で旨さ倍増!厚揚げの照り焼き丼
- さっぱり香る!厚揚げとトマトの香味だれ
- 優しい味わい♪豚バラと厚揚げのみぞれ煮
- レンジでお手軽♪なすと厚揚げのレンジミルフィーユ
- 大根おろしたっぷり!厚揚げのみぞれあんかけ
- パパッと作れる♪厚揚げのツナマヨのっけ焼き
- 厚揚げがバンズに!?厚揚げの梅照りバーガー
- らっきょうがアクセント♪厚揚げのらっきょう肉あんがけ
外はカリカリ中はとろ〜り!
厚揚げの大葉チーズサンド4.5
(
286件)お手頃厚揚げが、食べ応え抜群の絶品おかずに大変身!中から溶け出すチーズがたまりません♪外はカリカリ、中はトロ〜リ、満足度の高い一品です。大葉の風味がアクセントに♪
調理時間
約15分
カロリー
339kcal
費用目安
100円前後
厚揚げ スライスチーズ(斜め半分に切ったもの) 大葉 片栗粉 サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 みりん しょうゆ 砂糖
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- おかゆガッツリなのに軽く食べれる! 甘辛濃いめタレがリピ確のおいしさ🥺🤍 小さめ厚揚げ6個で分量通りつくれました🎶 大葉もなかったので中にキムチチーズ・ねぎチーズ・海苔チーズverで作ったけど最高でした◎
- ぴー大葉がなくてシンプルにチーズだけでしたが、とても美味しくできました! 調味料はそのままに、厚揚げを2倍量にしても全然問題なかったです。ちなみに調味料はしょうゆ大さじ1.5、砂糖大さじ1.5に変更して甘めに仕上げました。酒とみりんは同じ分量です。 カリッと仕上げるには規定量より多く油を入れる必要があるかな、と思いましたがコンロの問題なのかな?油がなくなるたびに投入したので時間が経ってもカリカリになりました。 簡単だしお財布にも優しいので中身を色々カスタムしてみたいと思います。
- Candy片栗粉の代わりに米粉を使ってよりカリカリにしました!米粉なので調味料液入れてもパリパリでした♡ おつまみとして食べたい且つピリ辛が好みなので、レシピの調味料の分量にコチュジャンを加えて、炒りごまを散らしました♡ 美味しかったです(*´艸`) もともとのタレが甘めなので辛いのが好きな人は豆板醤の方が味がしまるかもです♡ ちなみにチーズは厚揚げ2分の1に対してチーズ1枚を4つ折りにして欲張りコースにしました(´>∀<`)ゝ とろとろカリカリで美味しかったです(*´艸`) 大葉は刻んで入れましたがたくさん入れた方が良きですね♡ なんなら上からもかけたい勢いでしたヽ(‘ ∇‘ )ノ 次回は大葉たくさん用意します♡
- と火を弱めないで調味料を入れたら焦げてしまいました💦 味はとってもおいしかったです!! お肉じゃなくてもお腹いっぱいになれます!
レビュー
- KNKA大葉がなかったのでレンチンした人参を一緒に巻いて作りました。 厚揚げがプルプルのもちもちで大変美味しくできました‼︎
- ももちゃん材料があったので作りました。豚バラには塩コショウして巻き、片栗粉をふり焼きました。調味料は砂糖多めに入れみりんと、酒を足しました。とてもジューシーでボリュームがあり美味しかったです。厚揚げにはあんまり味がしみて無かったのでもう少し醤油を足しても良いかなって感じたけど?くどくなくバランスがとれてるかもです。
- 食いしん坊ママ時間がなくてもササっと作れて、手の込んだように見える一品です。 甘辛いタレが好きなので醤油と砂糖を増やし、酒も足しました。 家族に好評だったのでリピ確定です!
- よんよん簡単で美味しくて、ご飯がすすみます!
香ばしさ広がる♪
焼き厚揚げの大根おろしがけ4.0
(
31件)「焼き厚揚げの大根おろしがけ」をご紹介します。厚揚げの外側はカリッとして中はふわっと柔らかく、大根おろしとジューシーに絡む美味しい料理です。簡単にできるので、もう1品おかずを増やしたいときや、和風のおつまみが欲しいときにいかがでしょう。
調理時間
約10分
カロリー
232kcal
費用目安
100円前後
厚揚げ 大根 大葉 ごま油 砂糖 しょうゆ おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- スポロン大根おろしもお醤油で味がついていたので子供もパクパク食べました
- ぽんカリカリで美味しかったです。大根おろしの、水分を飛ばしすぎましたが、味はよかったです。
- トマト\🍅/分量を3倍にして盛りつけをバイキング風にしてみました! 大葉とごま油ががいい味出してますね〜 大根は2分煮ると甘くなって美味しかった! ちなみに根元の方を使ったので少し絡みが残ってしまいました…これはこれでありでしたが() 辛いの苦手な人は頭の方を使うといいですー
- にゃんにゃむニーナ遅くなって申し訳ございませんでした。 3日夕ご飯は、 ほろほろ柔らかい、手羽元と大根のポン酢煮 こちらに載せました。 他には、 さつまいもとにんじんのきんぴら、さんま、 旨味たっぷり、まいたけと豆腐の味噌汁 香ばしさ広がる、焼き厚揚げの大根おろしがけ です。いただきます。
調理時間
約30分
カロリー
266kcal
費用目安
200円前後
ひじき(乾燥) 厚揚げ 大葉 白いりごま サラダ油 梅干し[はちみつ漬け] みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- やまちひじきは乾燥した状態で大さじ1使いました。 みりんを少なめで、醤油を大さじ1に変更して作ったら好みの味になりました! 食欲がないときでも食べやすくておすすめです。 梅はたくさん入れて良いかも。
- まり美味しかったです。
- うりのすけばっと見、普通の甘辛かと思いきや、梅味がしてギャップにやられた!!梅をもう少し増やしてもいいかも。大葉がなくて一見地味だけど、体にはいい食材で貧血予防にピッタリ!
- モーリス大好評でした。
重ねてレンチンするだけ♪
厚揚げとトマトのレンジミルフィーユ4.2
(
11件)厚揚げとトマト、豚肉を重ねてレンジ加熱し、簡単彩りおかずを作ります!加熱することで旨味が凝縮されたトマトのさっぱりした味わいと、食べ応えのある厚揚げと豚肉が相性抜群です♪
調理時間
約15分
カロリー
419kcal
費用目安
400円前後
豚バラ薄切り肉 厚揚げ トマト 大葉 酒 ポン酢しょうゆ ごま油 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- えだまめ糖質が低く、トマトの出汁も美味しいですが、タレの味を引き立たせるにはレンチン後、一度水気を捨ててからタレをかけるといいと思います。
- ゆんお酢の風味が強い方がもっと美味くなる気がします。
香味おつまみ♪
焼き厚揚げの薬味だれ4.6
(
8件)香味野菜の薬味だれがこんがり焼いた厚揚げを包み込む♪ 食べ応えもあるおつまみ厚揚げに変身! ねぎ、大葉、しょうがの割合を変えて自分好みを見つけてみて下さい♪
調理時間
約10分
カロリー
159kcal
費用目安
100円前後
厚揚げ ねぎ 大葉 おろししょうが しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- my大葉は余っていた4枚を使い、長ネギもちょっと多かったかもしれません。 水分が少なすぎたので醤油と生姜は少し足しました。 本当に簡単にできて、おかずにもおつまみにもぴったりです。
- maoとても作りやすく、 美味しかったです😊🍳
- ねこさんほんとに簡単で美味しい! ハマりました。 翌日も作りました!
- kado.至高のおつまみ。 これにコスパ(金、手間)で勝てるものはあるのかな?
チーズがとろ〜り♪
厚揚げの明太マヨミルフィーユ4.1
(
7件)トースターでパパッと作れる簡単おかずをご紹介!厚揚げにとろけるチーズと明太マヨソースを挟みました♪お酒のおつまみにもぴったりの一品です。
調理時間
約15分
カロリー
343kcal
費用目安
300円前後
厚揚げ とろけるスライスチーズ 大葉 明太子 マヨネーズ 牛乳
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ひの美味しいけど割とガッツリ重量がありました!
- Conyうんうん、味がしっかりあり、美味しいです
混ぜご飯で旨さ倍増!
厚揚げの照り焼き丼4.2
(
5件)食べ応え抜群コスパ最強どんぶり! 淡白な厚揚げを甘辛濃厚だれでご飯が進む味付けに♪ 梅が効いたさっぱり混ぜご飯の上にのせてお召し上がりください。
調理時間
約10分
カロリー
619kcal
費用目安
400円前後
厚揚げ 片栗粉 ししとう サラダ油 いりごま 酒 みりん 砂糖 しょうゆ あたたかいごはん 梅干し 大葉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- よしを自分の弁当用に作ったりします‼️冷めても美味しい‼️
優しい味わい♪
豚バラと厚揚げのみぞれ煮3.7
(
4件)めんつゆだけで味が決まる、味付け簡単なみぞれ煮のご紹介です!豚バラ肉と厚揚げから旨みがたっぷり溶け出した煮汁まで絶品♪大根おろしが入ってさっぱりいただけるボリュームおかずです。
調理時間
約15分
カロリー
512kcal
費用目安
400円前後
豚バラ薄切り肉 厚揚げ 大根 大葉 サラダ油 水 めんつゆ[3倍濃縮]
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- よこやん優しい味で子どもたちもいっぱい食べてくれました。 簡単に作れて忙しいお母さんにも優しいメニューでした。
レンジでお手軽♪
なすと厚揚げのレンジミルフィーユ-
(
2件)なす、厚揚げ、豚バラ薄切り肉を1枚ずつ重ねてレンジでチン♪あっという間にお箸が止まらないボリュームおかずが完成します!綺麗な盛り付けで食卓も華やかになります。
調理時間
約20分
カロリー
452kcal
費用目安
500円前後
豚バラ薄切り肉 厚揚げ なす 大葉 酒 ごま油 ポン酢しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- のんこ美味しかったです。 あった材料なので量は変えて、長茄子1本と厚揚げ1個(切ったら各24切)、豚バラは250g程のしゃぶしゃぶ用なので5cm幅に折り畳んで使いました。 お皿に並べている時は「お皿に入りきらないか⁉︎並べるのも手間かかるし面倒くさいメニューにしちゃったなぁ」って少し思いましたが、さほど時間はかかりませんでした。 それさえやっちゃえば後はレンチンするだけなので、これでこの美味しさならOKです。 お肉はこれ位多めがいい! おかずにボリュームが欲しい時は厚揚げで、ボリュームいらない時は厚揚げ無しでも美味しいと思います。
らっきょうがアクセント♪
厚揚げのらっきょう肉あんがけ-
(
0件)らっきょうの甘酢漬けを使った副菜のご紹介です。カリカリに焼いた厚揚げに、甘酸っぱいらっきょうが入った肉あんがよく合います♪らっきょうの食感と酸味でさっぱりといただける一品です。
調理時間
約20分
カロリー
276kcal
費用目安
200円前後
鶏ひき肉 厚揚げ らっきょうの甘酢漬け 大葉 サラダ油 酒 砂糖 酢 しょうゆ 鶏ガラスープの素 水 塩こしょう 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません