香ばしさ広がる♪
焼き厚揚げの大根おろしがけ
調理時間
約10分
カロリー
232kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
「焼き厚揚げの大根おろしがけ」をご紹介します。厚揚げの外側はカリッとして中はふわっと柔らかく、大根おろしとジューシーに絡む美味しい料理です。簡単にできるので、もう1品おかずを増やしたいときや、和風のおつまみが欲しいときにいかがでしょう。
手順
1
厚揚げを食べやすい大きさに切る。大葉は千切りにする。大根をすりおろし、水気を切る。
2
フライパンにごま油を入れて、厚揚げを並べて前面がきつね色になるまで中火で焼く。
3
厚揚げを取り出し、大根おろし、☆を入れて混ぜ中火で1〜2分加熱する。お皿に盛り付けて完成。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 分量を3倍にして盛りつけをバイキング風にしてみました! 大葉とごま油ががいい味出してますね〜 大根は2分煮ると甘くなって美味しかった! ちなみに根元の方を使ったので少し絡みが残ってしまいました…これはこれでありでしたが() 辛いの苦手な人は頭の方を使うといいですー
スポロン
大根おろしもお醤油で味がついていたので子供もパクパク食べましたぽん
カリカリで美味しかったです。大根おろしの、水分を飛ばしすぎましたが、味はよかったです。
トマト\🍅/