デリッシュキッチン
【厚揚げ豆腐】副菜からおつまみにも♪絶品やみつきレシピ20選

【厚揚げ豆腐】副菜からおつまみにも♪絶品やみつきレシピ20選

作成日: 2023/07/30

更新日: 2024/12/09

おつまみにもぴったり♪厚揚げ豆腐を使った料理のレシピを動画とテキストでわかりやすくご紹介。定番の炒め物や煮物はもちろん、チーズサンドやヤンニョム風、肉巻きなど20本のレシピを集めていますので、日々の献立はもちろん家飲みのお供にもぜひお役立てください!


  • 「厚揚げの大葉チーズサンド」のレシピ動画

    外はカリカリ中はとろ〜り!
    厚揚げの大葉チーズサンド

    4.5

    (
    331件
    )

    お手頃厚揚げが、食べ応え抜群の絶品おかずに大変身!中から溶け出すチーズがたまりません♪外はカリカリ、中はトロ〜リ、満足度の高い一品です。大葉の風味がアクセントに♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      339kcal

    • 費用目安

      100前後

    厚揚げ スライスチーズ(斜め半分に切ったもの) 大葉 片栗粉 サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 みりん しょうゆ 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • mirai ai
      好評でした。 大葉は刻んだ方が良いです。
    • 火を弱めないで調味料を入れたら焦げてしまいました💦 味はとってもおいしかったです!! お肉じゃなくてもお腹いっぱいになれます!
    • ぽん
      夕ご飯でなんかもう1品ほしいなって時にさっと作れるし、 味が濃いめなのでお酒のおつまみにも最適♪
    • じゃすみん
      厚揚げが好きで検索したら全て食材があったので作ってみました。時短で作れました。味付けもちょうど良かったです。 煮からめたあとに食べやすい大きさにカット。 大葉とチーズの味がしなかったので次回は分量より多めに挟んでみようと思います。
  • 「ヤンニョム厚揚げ」のレシピ動画

    甘辛い韓国風おつまみ!
    ヤンニョム厚揚げ

    4.2

    (
    107件
    )

    ヤンニョムチキン風♪ 厚揚げで下処理いらず! 活躍の簡単レシピです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      193kcal

    • 費用目安

      100前後

    厚揚げ サラダ油 白いりごま コチュジャン ケチャップ はちみつ おろしにんにく 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • さゆり
      凄く簡単でした。美味しいです。見た目より薄味です。
    • おみや
      カリッとさせたかったので、片栗粉をまぶして焼きました。厚揚げ大好きなので、大満足でした。程よい甘辛さで、くどくもなく、ご飯によく合います。
    • シャケ(減塩努力)
      ピリ辛簡単美味しいです。 砂糖で作りました。
    • ららららっきょう最強
      厚揚げはボリュームがあるので、お肉が無い時の主になるおかずになりました!
  • 「厚揚げの卵とじ」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    厚揚げの卵とじ

    4.4

    (
    484件
    )

    厚揚げを入れることで食べ応えあるおかずに! ねぎたっぷりで炒めることで甘くなります。 ご飯にのせて食べてもおいしいです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      269kcal

    • 費用目安

      100前後

    厚揚げ 卵 ねぎ サラダ油 めんつゆ(3倍濃縮) 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • akm
      厚揚げとネギは常にストックしているのであと一品欲しい!という時にコレ良いですね!とても簡単で美味しかったしたです(^^)濃い味が好きな人は気持ち麺つゆを足しても良い気がしました。今度作る時は卵が固まる前に揚げ玉を入れてみようと思います。
    • いか
      調味料はめんつゆだけなのに揚げの油と合わさったら絶妙な味になりとても美味しかったです!玉ねぎとほうれん草も入れてみました。リピ確定です(^^)
    • むらさき
      油はしかずに、初めからめんつゆ水で、厚揚げとネギを煮込みました。時短+油節約。 厚揚げは、薄いほど味が染みやすいと思います。 卵好きなので卵3個と三つ葉も追加しました。美味〰! ほんとコスパの良い親子丼としてもイケます。 卵を固めに仕上げたらお弁当のおかずにも使えると思います。
    • くろにゃん
      ネギの代わりに玉ねぎを。さっと簡単にできました!めんつゆ2倍濃縮だったので大さじ3で作りました。ちょうど良い味付けです。アクセントにちりめんじゃこを入れてます。
  • 「豚厚揚げ巻き」のレシピ動画

    ボリューミーな節約おかず!
    豚厚揚げ巻き

    4.5

    (
    278件
    )

    簡単に、お手軽食材でつくれるおかずレシピをご紹介します。 豚薄肉を使用しますが、厚揚げのおかげでボリューミーに。 子供から大人まで、食べやすい味付けになっています!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      692kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚薄切り 厚揚げ 片栗粉 サラダ油 しょうゆ はちみつ 酒 みりん

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 銀嶺
      豚バラの分量がレシピより少なめでしたが、充分にボリューム感あり! 冷めても美味しいのでお弁当にも良かったです。豚バラがばらけて厚揚げから外れる心配も無しです♡
    • ぐぅ
      美味しい。とても気に入ったので、また作ります。 蜂蜜→砂糖にしました。
    • サム
      簡単に手早く作れボリュームもあり、家族にも大好評でした。 またまた綺麗なバラ肉が購入できたので再度チャレンジ…やっぱり美味しかったぁ
    • みみりん
      甘めで美味しかったです✨3歳の子供もよく食べてくれました☺️
  • 「ちぎり厚揚げと豚肉のとろとろ煮」のレシピ動画

    ほっとあたたまる♪
    ちぎり厚揚げと豚肉のとろとろ煮

    4.3

    (
    435件
    )

    シンプルな具材、包丁いらずで簡単おかずの出来上がり!厚揚げは手でちぎって加えることで、とろとろのあんがたっぷり絡んでおいしいです。こく旨なのに味付け簡単♪お腹も心もポカポカになる一品です!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      389kcal

    • 費用目安

      200前後

    豚こま切れ肉 厚揚げ 水 めんつゆ[3倍濃縮] サラダ油 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みぃ
      厚揚げは手でちぎることで味が絡みやすいです!豚肉バラ&しめじで代用、生姜を入れて、最後に刻みネギを散らしました!簡単な味付けですが、美味しかったです!
    • るる
      4倍濃縮めんつゆを使いました。 ショウガチューブ1.5cm、長ねぎを入れました。 あっさりしていて美味しいです。
    • こん
      材料を倍量、しめじを足して作りました。簡単でボリューム感のあるメニューで満足です。
    • Yママ
      豚バラ180gくらい、厚揚げは1袋2枚入り(300gくらいかも) みなさんのレポを見て、めんつゆ3倍濃縮は大3にした。 丁度よい味で美味しかった。 厚揚げは焼き色ついたら一度取り出し、豚バラを炒めたあとに戻し入れた。 水溶き片栗粉は一度火を止めて混ぜて溶かしてから。
  • 「明太チーズ厚揚げサンド」のレシピ動画

    とろける至福の味♪
    明太チーズ厚揚げサンド

    4.3

    (
    228件
    )

    TOKYO MX「5時に夢中!」で紹介されました! 溢れるチーズと明太マヨのソースがたまらない! 甘辛味の厚揚げとも相性抜群♪ おやつやおつまみにもお勧めの一品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      406kcal

    • 費用目安

      300前後

    厚揚げ とろけるスライスチーズ 片栗粉 サラダ油 明太子 マヨネーズ 酒 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • つる
      別のレシピを参考に、明太子の代わりにロースハムをはさみました。簡単に出来て美味しいお気に入りです。
    • PeppaPiggy
      厚揚げがなくハンペンで代用。普段は明太子を食べないハンペン好きな息子がペロリと食べてくれました。味付けは濃いめなので、今度はもう少し薄くしてみようかな。チーズもとろりとしていておいしかったです。
    • さやか
      美味しかったです!明太マヨが意外とトロッとしていて詰め込んでも流れ出てしまいそうになりましたが、片栗粉をまぶして食い止めました。大葉の付け合わせがまたよく合いました。
    • ゆきだるま
      大葉も入れてみたけど、明太マヨとチーズに とても合ってて、凄く美味しかったです❤️ ただ、厚揚げを焼いてる時に、流れ出てきた明太マヨがプチプチと弾け飛んできたのには焦りましたが…😅
  • 「厚揚げときのこのみぞれあんかけ」のレシピ動画

    旨味たっぷり♪
    厚揚げときのこのみぞれあんかけ

    4.4

    (
    341件
    )

    かりかりに厚揚げを焼いてきのこの旨味がしっかり入ったみぞれあんをかけて召し上がれ♪ごはんのおかずにもおつまみにも大活躍の1品です♡

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      356kcal

    • 費用目安

      200前後

    厚揚げ 細ねぎ(刻み) ごま油 しめじ 大根 にんじん めんつゆ[3倍濃縮] 水 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • もも
      豆腐を焼いてからわざわざ取り出さずに、そのままにんじん、しめじ、大根といれましたが味もしっかりついて美味しくできました!
    • kottc
      作ったのは2回目です。 今回は、厚揚げ豆腐の方が安かったので、代用しました。 冷凍保存していたえのきが沢山残っていたので、きのこも、えのきで作りました。 豆腐好きなので、厚揚げより厚揚げ豆腐の方が柔らかくて美味しかったです。
    • えみゆこりん
      おいしかったです!簡単にできて節約にもなるのでまたリピします!
    • mirai ai
      厚揚げとカット野菜、豚バラで。 味付けに生姜を足しました。
  • 「厚揚げのしょうが焼き」のレシピ動画

    ビールがすすむ!
    厚揚げのしょうが焼き

    4.3

    (
    302件
    )

    ジューシーな厚揚げにしょうがが効いた、甘辛たれが絡んで、最高のおつまみに!パパッと作りたいときにおすすめの一品!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      312kcal

    • 費用目安

      100前後

    厚揚げ ごま油 かつお節 細ねぎ(刻み) 酒 みりん 砂糖 しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • はるか。<管理栄養士>
      我が家に久々の登場‼️ 醤油の量を減らした方がいいというレビューが多かったので、2/3量にして作ってみましたが、とても美味しかったです! 合わせ調味料の煮詰め方で味の濃さが変わると思うので、濃い味が苦手な方はあまりに詰めずに完成させた方がいいかもですね✨ また、動画より厚揚げのサイズを1/2にして作ったので、1口サイズで食べやすかったです! 前回作った時も好評でしたが、今回もまた好評だったので、そろそろ定番メニューになりますね😋
    • モーリス
      焼きすぎ注意、厚揚げが固くパサついて味もよくなくなる。 リピートで、しっかり味が染み込み、大好評でした。    
    • ぶきっちょシェフ
      味が濃すぎない方がよかったので、醤油を大さじ2ではなく、1.5にしてみました。 ネギがなく、かつおぶしのみ。 ごま油が香ってとっても美味しいです。 白いご飯やお酒のおつまみなら、記載通りの醤油量でよいとおもいます!
    • プリン
      他の方のコメント読んで醤油は半分の大さじ1、生姜も小さじ半分にしました!とっても美味しくいただきました!
  • 「ねぎ味噌厚揚げチーズ」のレシピ動画

    カリッと濃厚で香ばしい!
    ねぎ味噌厚揚げチーズ

    4.0

    (
    164件
    )

    圧倒的な存在感!表面はカリッと中はとろ〜り♪ ねぎ味噌の旨味と香りが口の中に広がります。 熱いうちにお召し上がりください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      394kcal

    • 費用目安

      200前後

    厚揚げ ピザ用チーズ 細ねぎ 砂糖 みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • こんいち
      おつまみにピッタリ‼️ ねぎ味噌とチーズ合いますね♪ 面倒くさかったのでチーズは上に乗せました(笑)
    • カコちゃん
      厚揚げがあったので作りました。 ねぎ味噌はスプーンを使って入れました。 チーズと良く合い美味しかったです。
    • シャケ(減塩努力)
      美味しいです。チーズと味噌が合います。 調味料は減らしました。チーズがうまく間に入りませんでしたが、溶ければ良しかと。
    • あやそうま
      中に入れ込んでいくのは少しめんどくさかったけど、美味しかったからよし!今回はスライスチーズを使ってしまったので今度はとろけるチーズをたっぷり使ってリベンジしたいです(*´∇`)
  • 「豚こまと厚揚げの照り焼き」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    豚こまと厚揚げの照り焼き

    4.3

    (
    280件
    )

    厚揚げと豚肉を照り焼き味で♪ごはんにもお酒のおつまみにも合いそうな、少ない具材でできる一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      432kcal

    • 費用目安

      200前後

    豚こま切れ肉 厚揚げ もやし サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ちんじゅう
      厚揚げが小さめだったので、もやしを一袋200g入れました。 油が気になるので、厚揚げは熱湯をかけて油抜きしました。 味付けは優しい感じですが、薄くは感じなかったですし、ボリュームもあり、美味しかったです。 豚肉に塩こしょう軽くしておいた方が、味にメリハリが出てもっと美味しいかもと思いました。
    • ゆめ
      とっても簡単でボリュームもあり、食欲旺盛な彼氏も大満足でした😆✨家にもやしがなかったので玉ねぎにしましたがとっても美味しかったです!
    • ワイルドパピヨン
      作り置きにも最適な万能型のおかずで優しさがある味付け これは26センチ深型フライパンで作業終了時の写真 和食屋さん的味は家庭的な味でもあり旦那も美味しいと言って喜んでいました 簡単なのに褒められる貴重なレシピになりました
    • みるく☺︎
      肉を約3倍、もやしがなかったので玉ねぎを追加しました。 照り焼きは間違いない美味しさですね◎
  • 「厚揚げときのこのあんかけ」のレシピ動画

    トロトロ美味しい♪
    厚揚げときのこのあんかけ

    4.3

    (
    319件
    )

    優しい味でご飯によく合う! キノコの食感が美味しい♪ 野菜とキノコたっぷりでボリューム◎

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      441kcal

    • 費用目安

      200前後

    厚揚げ しめじ 玉ねぎ もやし サラダ油 細ねぎ(きざみ) 水 和風顆粒だし 砂糖 しょうゆ 酒 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • cyapi
      もやし無かったから抜きでwww しっかり食べ応えあるように 豚肉プラスしましたぁ~(*^^*) これ、余ってる野菜とか何入れてもいい感じだね♡ ちょっと餡を多めにして、餡掛けごとスプーンでガッツリいただきました(*´༥` *)ŧ‹"ŧ‹" ネギの代わりに大葉をパラパラ(ノ´▽`)ノ♪ ヽ(゚∀゚)ノウマー♡
    • 納豆島
      作ってる最中にもやしが無いことに気付き、代わりにエリンギとしめじ多めで作りました。甘辛くて美味しいと家族にも大好評でした♪ご飯にもよく合います。次はもやしありで作ります!
    • まっこ
      倍量作りました。 簡単で、厚揚げを食べるのに我が家的には斬新なレシピだったので、子どもから年寄りまで好評でした。
    • うり
      とろりとあんが絡んで美味しいです。ネギがなかったので枝豆をプラスしたので彩りもよく、食感に変化があって良かった。
  • 「厚揚げと豚肉のキムチ味噌汁」のレシピ動画

    リピート間違いなし!
    厚揚げと豚肉のキムチ味噌汁

    4.5

    (
    149件
    )

    ボリューム満点で大満足の味噌汁です!豚肉の旨味とキムチの辛味が合わさっておいしい!今日のお味噌汁はぜひこの一品をお試しください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      355kcal

    • 費用目安

      300前後

    厚揚げ 豚バラ薄切り肉 キムチ 細ねぎ(刻み) ごま油 和風顆粒だし みそ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      メインディッシュがあっさり系の時の汁物メニューとして良いと思います❣️ボリュームがあり、食べごたえもある一品です😊
    • 週一おじさん
      豚バラがなく、豚こまで作りました。キムチにもよりますが小さじ1の砂糖を入れました。子供達にも好評で美味しく頂きました。
    • じゃりがーる
      美味しくて何度も作ってます♪ 余らせてしまった具材を消費できる便利レシピです。 きのこ類、根菜類はよく余らせてしまうのでぶっ込んじゃってます! 厚揚げ食べ応えあって、1日置いとくと味が染み染み厚揚げちゃんがおいしすぎますよ〜! キムチがいい仕事してます♪ モズキムがあったので、モズキム入れたバージョンの写真です。
    • kouhi
      これは美味しい😋🍴💕厚揚げが生きますね。リピートですね。
  • 「大根と厚揚げのとろとろ煮」のレシピ動画

    あったかおかず!
    大根と厚揚げのとろとろ煮

    4.4

    (
    274件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介!身体あったまるとろとろであつあつの煮物です。甘辛い味が染みてご飯が止まらない!ぜひ一度お試しください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      384kcal

    • 費用目安

      200前後

    大根 厚揚げ 鶏もも肉 サラダ油 大根の葉(刻み) オイスターソース しょうゆ 酒 みりん 砂糖 和風顆粒だし 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • マイクロ
      レビューを参考に、エリンギと生姜を入れて作りました。 生姜を入れた方が味が締り身体も温まって美味しいです。
    • ねこさん
      厚揚げも大根もトロ旨でした~ レシピより長めに煮込んでも良いかも!!
    • あっきー
      鶏モモ肉の代わりに 豚こまを使いました! 大根を大量に消費できました。 美味しかったです!!
    • プリン
      大根レンチンして、しめじかさ増し、時短で。美味しかったです!
  • 「厚揚げのカツ煮風」のレシピ動画

    ふわとろ卵が美味しい!
    厚揚げのカツ煮風

    4.5

    (
    215件
    )

    ごはんもすすむ味です♪ ふわとろ卵が美味しい! お財布にも優しい節約レシピ!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      367kcal

    • 費用目安

      100前後

    厚揚げ 玉ねぎ 溶き卵 細ねぎ(刻み) 片栗粉 サラダ油 みりん 砂糖 しょうゆ めんつゆ(3倍濃縮) 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • あっきー
      厚揚げは少し薄めに切って しっかり焼きました。 大好きな味付けで美味しかった!! ボリュームもあって○ ご飯にのせてたべました!
    • ハッピーさん
      美味しくできました~。ただ~厚揚げの切り方を間違えて1㎝角に切ってしまいました。が!かえって良かったかも。食べやすいし。見た目もお洒落になったと思います。   厚揚げはよく焼いた方がいいと思いますね(*⌒▽⌒*)  味付けにコショウを足しました。味見したら何かチョット足りないと思い入れたら前より美味しさが増しました。好みで他の調味料なんかを試して入れるのも(有り)なのでは。
    • リエくん
      家族がみんな美味しい!と言って食べてくれました。 厚揚げと玉ねぎだけだと食べ盛りの息子には少々物足りないかと重い豚のコマ肉をプラスしました。 また作ります。
    • akm
      レシピ通りの分量で作りました。追加したのは揚げ玉のみ(玉子を入れるタイミングでパラパラと)。揚げ玉も味を吸っているし簡単だし主婦の強い味方ですねーww
  • 「厚揚げ豚キムチスープ」のレシピ動画

    具だくさんであったまる!
    厚揚げ豚キムチスープ

    4.4

    (
    139件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介!豚キムチで旨辛スープが作れちゃう! 厚揚げを入れて具だくさんのお得感ある一品に出来上がり♪ まだまだ寒さが残るこの時期にポカポカあったまりましょう!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      349kcal

    • 費用目安

      700前後

    豚バラ薄切り肉 キムチ 厚揚げ もやし ごま油 水 鶏ガラスープの素 おろしにんにく おろししょうが 粉チーズ 塩こしょう 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まり
      炊飯器に全ての材料を入れてスイッチオンで作りました。美味しかったです。
    • ぴよ
      めっちゃかんたんでよかったです◎
    • m
      チーズかけてもかけなくても美味しかったです! また作ろうと思います!
    • プリン
      もやしの代わりにしめじを入れました。辛くて温まって美味しかったです。
  • 「小松菜と厚揚げの生姜炒め」のレシピ動画

    ごま油が香ばしい♪
    小松菜と厚揚げの生姜炒め

    4.2

    (
    210件
    )

    生姜が味のアクセントに!小松菜と厚揚げの生姜炒めのご紹介です♪ あまりがちな小松菜がたっぷり消費できるレシピです♪ 厚揚げも入ってボリューム感もある副菜です。あと一品欲しい時にぜひお試しください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      243kcal

    • 費用目安

      200前後

    小松菜 厚揚げ ごま油 酒 しょうゆ 鶏ガラスープの素 おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • なつき
      材料もふたつだけ、安い値段で買えるし、簡単でした。味付けも、普段、家にあるもので、あっという間に作れました。 厚揚げも食べ応えあって、美味しかったです。 何度も作りたい野菜おかずです。
    • ジル
      我が家の定番です。ご飯にも良く合います。
    • PURE
      生姜好きには嬉しい1品。肉は入っていないのに堂々とした味付けです。しっかり混ぜ合わせて生姜味を均一にしたかったので、固めの厚揚げ豆腐で作りました。お弁当にも入れたら喜ばれました。
    • ぽんみえ
      小松菜が少し足りないかと思い、ぶなしめじを足してみました。よく合っていました。鶏ガラスープとよく合っていて、また、酒で小松菜のあおくささも和らいで子どももよく食べました❗️
  • 「厚揚げの味噌マヨ焼き」のレシピ動画

    オーブントースターで簡単!
    厚揚げの味噌マヨ焼き

    4.2

    (
    110件
    )

    オーブントースターで作れるささっとレシピ♪もう一品ほしいというときにもおすすめの簡単おかずです。みそとマヨネーズの濃厚ソースでいつもの厚揚げが大人気メニューに!溶けたチーズのコクがよりおいしく仕上げてくれます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      330kcal

    • 費用目安

      200前後

    厚揚げ 玉ねぎ ピザ用チーズ 細ねぎ みそ マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 浬ママ
      食べ応えありです。 簡単ですが、ごちそうに見えます! 味も良い味でした。 子供にも、高齢者にも大好評でした。 多めに作りました。
    • ニャン太
      玉ねぎ→長ねぎで。 味噌マヨソースは固かったので、みりんでのばしました。 ボリュームのある副菜として、メインが物足りない時に出番がありそうです。
    • ムンク
      他の方のレビューで少し甘味があった方がいいとのことだったので、みりんを大さじ1加えました。 また玉ねぎの辛味が苦手だったのもあり、玉ねぎとみりんに熱を通すためにソースはレンチンしました。 チーズは固まるのが嫌だったので、横に二等分して間にはさみ、大葉もプラス。 簡単でとってもおいしかったです😋
    • ゆみっち
      厚揚げが余っていたので作りました。ほんのり味噌風味に玉ねぎとチーズがよく合い、とても美味しかったです!簡単にできるので、また副菜で作りたいです。調味料は、味噌は半分にして、みりんを大さじ1入れました。
  • 「厚揚げの万能ニラだれのせ」のレシピ動画

    簡単、やみつきの味♪
    厚揚げの万能ニラだれのせ

    4.4

    (
    96件
    )

    簡単でやみつきになる、万能ニラだれをかけた厚揚げのレシピをご紹介♪カリカリの厚揚げに香り高いニラだれをたっぷりかけていただきます。ニラだれはお肉や豆腐、魚にもよく合う一品です♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      328kcal

    • 費用目安

      200前後

    厚揚げ ニラ 玉ねぎ 水 砂糖 みそ コチュジャン おろしにんにく おろししょうが ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぴぴ
      とんでもない量のニラだれでしたが、全然しつこくなく食べれました❤️ 厚揚げとはいえど、豆腐なので、しっかりした味のついてるニラだれが合うんだなあって思いました😋 また作ろうと思います💪💪💪
    • babachan
      更新 久しぶりに作りました♪ やっぱりこのタレは美味しい!! 厚揚げをカリッと焼き、おススメです。 更新 今日はがんもどきの上に…。 一回目 ニラって生で食べれるの❓(知りませんでました…)美味しい❗️美味しい❗️ このタレってご飯との相性バッチリ。おかずがなくともこれだけで美味しいと思います。  いろいろな食材に合いそう。生揚げは時間をかけてカリッと焼いた方が美味しさを増します。美味しかった、ごちそうさま。
    • こったん
      ニラがたっぷりで元気が出そうな1品でした。夫は気に入ったようで酒のアテにいいなぁと言っていました。
    • お父の食卓
      ニラたれ最高です😁😁
  • 「肉巻き厚揚げの麻婆豆腐」のレシピ動画

    ボリューム満点♪
    肉巻き厚揚げの麻婆豆腐

    4.2

    (
    96件
    )

    人気の麻婆豆腐を食べ応えのある厚揚げでアレンジします♪ピリッと辛い豆板醤と旨味たっぷりの豚肉の組み合わせにごはんが止まらないおいしさです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      510kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚バラ薄切り肉 厚揚げ 長ねぎ ごま油 片栗粉 酒 砂糖 しょうゆ 豆板醤 おろしにんにく おろししょうが 水 片栗粉 水 細ねぎ(刻み) 糸唐辛子

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • mirai ai
      美味しかったです。 醤油入れすぎたので次回は控えめに。 剥がれそうだったのでパスタで留めました。
    • きいな
      肉巻き厚揚げに味が良く絡みとっても美味しかったです! ちょっと手間ひまかかりますが、斬新な麻婆豆腐でした。旦那さんにも大好評でした👍✨
    • ぬーん
      おいしかったです!豆板醤がなくコチュジャンで代用しました。厚揚げを自分で作ったのですが、カリカリしていてとてもよかったです。辛さを半分にしたら子供ももりもり食べてくれました。お弁当にも良さそうと思って多めにつくったのですが完食してしまいました;;
    • まり
      簡単にできて美味しかったです。
  • 「厚揚げのツナチーズボート」のレシピ動画

    のせて焼くだけ♪
    厚揚げのツナチーズボート

    4.3

    (
    96件
    )

    トースターで作る簡単おつまみのご紹介です♪ツナマヨにはピリッとしたからしの辛味を加えて大人の味わい!とろけたチーズがこんがりおいしい一品です。からしはお好みで調整してみてください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      328kcal

    • 費用目安

      200前後

    厚揚げ ツナ缶[オイル漬け] ピザ用チーズ マヨネーズ 塩 からし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • SOUL'd OUT
      簡単に作れるのに腹持ちが良く、ちゃんと1品になるので嬉しいです!後からチーズを乗せるのは不器用な私には難易度高めだったのでw、最初からツナマヨと一緒にチーズを混ぜてしまい乗っけました。
    • さとこ
      簡単です。よく焼くと厚揚げの外側がカリッとなって美味しいです。
    • ポポロン
      おかずにもビールのあてにも最高です。厚みのある揚げでないと具が乗せにくいですよ。
    • はるか
      簡単で、美味しかったです!