DELISH KITCHEN

チョコレートと牛乳と卵を使って♪人気のお菓子レシピ24選

作成日: 2023/08/05

チョコレートと牛乳と卵を使ったお菓子レシピを簡単動画でご紹介。濃厚ブラウニーや、HMでチョコパウンドケーキなどのレシピを24本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。


  • 「濃厚ブラウニー」のレシピ動画

    お家で作る本格味!
    濃厚ブラウニー

    4.6

    (

    135件
    )

    お家で作れる本格的なブラウニーはいかがですか? 混ぜて焼くだけなので簡単に作れます!お茶請けやバレンタインにもぴったりです。お好みでナッツやチョコチップなどを入れてアレンジするのもおすすめです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      198kcal

    • 費用目安

      500前後

    ミルクチョコレート 無塩バター 卵 砂糖 薄力粉 純ココア ベーキングパウダー 牛乳 ラムエッセンス

    • ※1切れ分あたり(10等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Ryu
      いや、簡単なのにマジうまいです。 カミさんと2人で感激しながら食べました。 生チョコのような濃厚重厚な味わいでありながら、舌触りはふわっとライトな仕上がり!ラムエッセンスの風味がナチュラルで このレシピは本当に素晴らしいと思いました。
    • mamiiiiiiii!
      簡単に出来ました!! 3倍量で天板1枚丸ごとで丁度良い量で出来ました⭐️バレンタイン用に大量生産です!とても美味しくてチョコの味もしっかりしていて簡単に大量に作れてとても満足です。焼き時間も表記通りで大丈夫でした。またリピします。
    • ぱんちゃん
      ボウルをたくさん使いますが、工程はとてもわかりやすくて簡単でした。 バレンタインにあげたかったので百均の小さいカップ半分過ぎくらいまで入れて焼きました。 味もとっても美味しかったです🥰旦那から、今まで作ってくれたお菓子の中で一番美味しいと言われました😁
    • ちはる
      しっとりフワフワ♫リピ確定のレシピでした!とっても美味しかったです(*´ω`*)
  • 「HMでチョコパウンドケーキ」のレシピ動画

    甘い香りがたまらない!
    HMでチョコパウンドケーキ

    4.1

    (

    190件
    )

    どんどん混ぜていくだけで簡単に作れます! HM(ホットケーキミックス)を使うので、材料が少ないのも嬉しいポイント♪チョコレートもたっぷり入って濃厚です。しっとり食感でついつい手がのびちゃう♡

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      293kcal

    • 費用目安

      500前後

    ミルクチョコレート 無塩バター 砂糖 卵 牛乳 ホットケーキミックス

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ash'
      170度の予熱 20分焼く 一旦取り出し真ん中に切れ目を入れる アルミホイルを上に被せオーブンに戻す 40分焼く これで焦げたり半生になったりせずに、表面はサクサク中はしっとりで綺麗に出来ました。 甘過ぎたので、砂糖の量を10グラム減らすかビターチョコだとちょうど良いかもしれません。
    • マーブル
      20分くらい焼いたら取り出し、真ん中に包丁で切れ目を入れて中まで火が通るようにした後、追加で10分程焼き、串でさしてみて生焼けなら表面が焦げないようにアルミホイルを被せてじっくり中まで火が通るように再度焼くと表面も焦げずに中までしっかり焼けました。また、ある程度火が通りったら出来上がったものを型からだしラップで包むと水分が抜けずにしっとりしたパウンドケーキになりました。
    • ふーた
      初めてした時はレシピ通りの手順でしました。中がドロドロとし、とてもじゃないけど食べれる物にはなりませんでした。。2回目した時はこちらのレビューを参考に材料の分量はレシピ通りにし、焼くときに180℃ 20分焼いてからアルミホイルをかぶせ、さらに35分焼き、粗熱をとったあと アルミをかぶせたまま型から抜かずラップをし1日冷蔵庫で寝かせたところとても美味しくできました!
    • ぴんちょす
      何回か作っています。どろっとしてしまうのでホットケーキミックス200gにして作るとうまくいきます。美味しいです!
  • 「簡単チョコカップケーキ」のレシピ動画

    サラダ油で作る!
    簡単チョコカップケーキ

    4.7

    (

    142件
    )

    サラダ油とホットケーキミックスで作るお手軽カップケーキのレシピをご紹介します♪材料をどんどん混ぜていくだけなのでとっても簡単!甘いチョコレートとシンプルな味わいの生地がよく合います。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      311kcal

    • 費用目安

      300前後

    卵 砂糖 牛乳 サラダ油 ホットケーキミックス ミルクチョコレート

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • TON吉
      簡単で美味しい。
    • 麗姫
      簡単すぎ!美味しすぎ! 2日連チャンで作りました。 我が家のオーブンレンジは200℃設定にした方が グッドでした! また娘と一緒に作りたいと思います!
    • モカ
      ホットケーキミックス180gで作りました。卵を2個、砂糖大さじ4にし、サラダ油をバター60gに変更したので大分レシピとは異なってしまったのですがとっても美味しかったです!ローストしたウォールナッツも加えてチョコレートを少し減らしました。
    • chako
      もう旨すぎ💕女子5人で大量に作りました(笑) 最後焼き色がもう少し欲しかったので温度を上げて仕上げました✌️
  • 「マグカップフォンダンショコラ」のレシピ動画

    レンジで簡単!
    マグカップフォンダンショコラ

    4.3

    (

    104件
    )

    熱々とろ~りなフォンダンショコラをレンジで簡単に! マグカップで作るから特別な型も必要なし♡ あま~いチョコレートが口いっぱいに広がります♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      431kcal

    • 費用目安

      300前後

    ホットケーキミックス 純ココア 砂糖 溶き卵 牛乳 ミルクチョコレート 粉砂糖

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 佐野勇斗くんに食べさせたい
      初めてレンジを使ったマグカップフォンダンショコラを作りました!中に入れるチョコレートは多めで大丈夫なんだなと思いました!初めてとしては大満足の出来上がりになりました!
    • ゆきだるま
      お菓子作りを今まで何度も失敗してきましたが、これは上手く作れました。生焼けが気になって何度も追加で温めてしまったため、中のチョコレートが溶けて生地と混ざってしまいましたが、口の中で溶けて濃厚になりおいしいです。チョコ好きにはおすすめです。電子レンジで簡単に作れるのもいいですね!
    • なす
      初心者でも簡単にとても美味しく作ることが出来ました!!
    • あんこ
      マグカップやココットに入れておいて、食べたい時に都度レンチンで焼いてます。 冷蔵庫で冷え冷え保管してても、1分ちょっとでふっくら膨らんで美味しく焼き上がります。 冷蔵庫にコレがあると思うと、おやつタイムや食後のデザートが楽しみになります。
  • 「ビッグチョコ蒸しパン」のレシピ動画

    炊飯器で作る!
    ビッグチョコ蒸しパン

    4.4

    (

    67件
    )

    ホットケーキミックスを使って作るビッグ蒸しパンのレシピです♪生地もボウルを使わず、ポリ袋で揉むだけでとっても簡単に作れます。もっちりした食感のほろ苦生地にチョコレートが良く合います!炊飯器のお菓子モードがある場合はお菓子モードで炊きましょう。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      179kcal

    • 費用目安

      300前後

    ホットケーキミックス 純ココア 砂糖 溶き卵 牛乳 ミルクチョコレート サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あーちゃん
      ふっくら出来ました! 家に純ココアが無かったので 分量の3倍の調整ココア(大さじ6) 砂糖なしで作りました。 ちょっとあっさり過ぎたので 生クリームが欲しいかな〜?くらいの味。 (板チョコの甘さはあります) 大さじ1くらいの砂糖は入れてよかったかも。
    • ななこ
      3合炊きの炊飯器しか無く、さらにスイーツモードとかもなかったので白米モードで作ったのですが上手く出来ました!洗い物も溶き卵の容器くらいだったのでとても簡単だったし、味も最高に美味しかったです🙆🏻👌✨ちなみに純ココアなかったので私は普通のココアで作りました〜
    • めろんパパ
      超お手軽簡単、洗い物も殆どなし。 出来上がりは、蒸しパンのしっとり感はなくかなりパサパサ感が… 材料比では無く、やはり炊飯器の限界かな? どうもうちのでは火力が強すぎるみたいです。何か良い対策があれば教えてください! なお、膨らまない人は混ぜすぎでグルテン出来た可能性が。少々粉ぽいぐらいでも何の問題もないのでご参考まで。
    • みお
      スピード炊飯になっていたのか、54分では生焼けだったので、更に8分再加熱しました。焼き上がるのに60分くらいでしょうか。 少し外側が焦げましたが、中はふわふわもちもちでした。 冷めてから食べましたが、もちもちは続いて美味しかったです。 好みで生クリームやマーガリンを付けて食べても良いかも知れません。
  • 「レンジでクッキーチョコケーキ」のレシピ動画

    おやつにぴったり♪
    レンジでクッキーチョコケーキ

    4.4

    (

    52件
    )

    少ない材料で簡単に作れるチョコケーキをご紹介♪混ぜてレンジで加熱するだけなのでとっても簡単!ホットケーキミックスを使って手軽におやつが作れます!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      1188kcal

    • 費用目安

      500前後

    ホットケーキミックス ミルクチョコレート 無塩バター 牛乳 オレオ 卵

    • ※タッパー1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Aries
      🔰初心者でも出来ました 生地が膨らむのでクッキーが端によったりして出来上がりのバランスが残念でした
    • もっち
      簡単にできました☺️ オレオの代わりにナッツを入れても美味しかったです。オレオの場合、大きく入れると沈むので小さめに折って入れるとちょうど良い感じでした。
    • syo
      600wで2分だと全然焼けなかったので10分に変更しました。
    • おきく
      普段お菓子作りはあまりしないですが凄く簡単に作れました!耐熱性の紙カップでやった方が取りやすくていいと思います!👍🏼
  • 「スクエアバナナチョコケーキ」のレシピ動画

    卵焼き器で作る!
    スクエアバナナチョコケーキ

    4.0

    (

    48件
    )

    オーブンのないご家庭でも作ることができるケーキのレシピです♪バナナと甘いチョコレート生地が相性抜群!しっとりした生地に仕上がります。おもてなしにもおすすめです。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      225kcal

    • 費用目安

      300前後

    バナナ 砂糖 無塩バター ミルクチョコレート 牛乳 卵 砂糖 ホットケーキミックス 純ココア

    • ※1人分あたり(6等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • もめ
      甘過ぎず重くなく、さっぱり食べられるチョコケーキでした。また作りそうです。 他の方のコメントを見て丸いフライパンでもできる!と思いチャレンジ。カラメルが焦げるのが怖くてもういいかな?と早めに火から下ろしたら、カラメルにならなかった!😅精進精進
    • マミ
      味は良かったのですが、表面が真っ黒焦げになってしまいました😢火加減が超難しい!! 二度目に挑戦!今回は20cmのフライパン🍳で作ってみました。見た目、味ともに大成功でした。
    • 一人暮らし初心者
      フライパン、ガスコンロ、40分で写真のようになりました。バナナ側じゃない方(完成で言うと裏側部分)に火が通りにくいです。
    • さきシゲまま
      最初は普通のコンロの極弱火にして少し焦げてしまったのでリベンジで三口コンロの一番小さい所の蛍火で焼いて丁度良い感じにできました。最初のは一切れずつしか食べてくれなかった甘いものに目がない主人と息子が今回はおかわりしてあっという間に食べてしまい写真が有りませんごめんなさいm(_ _)m又作ります。
  • 「チョコバナナマフィン」のレシピ動画

    しっとり濃厚♪
    チョコバナナマフィン

    4.6

    (

    46件
    )

    みんな大好きなチョコとバナナの組み合わせ! バナナを入れることでしっとり感もUPします♪ 食べ応えもあり1つで大満足間違いなし♡

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      355kcal

    • 費用目安

      500前後

    バナナ ミルクチョコレート 無塩バター 牛乳 卵 ホットケーキミックス

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぽんちゃん
      とても簡単で美味しく出来ました😋🍫 友達にプレゼントし、とても喜んで貰えました😂 また作ってみたいです☺︎
    • あゆさん
      チョコが100gで作ってみました! すごく簡単で美味しそうに完成出来て良かったです! また作ってみたいと思いました!
    • 向日葵
      手軽に作れてめちゃくちゃ美味しかったです💕 型が浅くて、お弁当用のアルミカップ8号で代用、ちょうど10個分になりました。 また作ります♪
    • あいり
      初お菓子と言ってもいいぐらいの初心者の私でも簡単につくることが出来ました。バナナは上には乗せずに、潰して入れましたが、美味しかったです❗家族にも美味しいと言ってもらえました✨
  • 「バナナクレープ」のレシピ動画

    簡単おやつにぴったり♪
    バナナクレープ

    4.5

    (

    44件
    )

    混ぜて焼くだけ!バナナクレープのご紹介です。ご家庭にある材料で手軽に生地から手作りできます♪混ぜるときは牛乳を少しずつ加え、生地がダマにならないよう注意しましょう!お好みのフルーツやソースを使ってアレンジもお楽しみください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      321kcal

    • 費用目安

      300前後

    バナナ ホイップクリーム チョコレートシロップ ミント サラダ油 薄力粉 砂糖 卵 牛乳

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • いっちゃんまま
      もちもちで美味しい生地でした! 子どもと生クリームをつけたりチョコチップをかけたりして、楽しみながらいただきました! 子どもも大喜びだったので、また作ろうと思います。
    • ぷぅ
      簡単で直ぐに作れるし、とても美味しかったです♪
    • むぎ
      クレープがもちもちで美味しかったです! チョコアイスも添えて食べました!
    • ちゃこちゃん
      生地を参考にしました^_^薄くちょうど良いのが二枚できました。
  • 「ブッシュドノエル」のレシピ動画

    クリスマスに♡
    ブッシュドノエル

    4.6

    (

    42件
    )

    クリスマスは手作りケーキにチャレンジしてみてはいかがでしょう。ロールケーキを組み合わせて作る「ブッシュドノエル」は切り株みたいな見た目がかわいい!ココア味の生地にいちごの酸味が良く合います。仕上げにケーキ飾りやトッピング材料で楽しく飾ってみましょう!

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      452kcal

    • 費用目安

      1600前後

    いちご 純ココア 卵(Mサイズ) 砂糖 薄力粉 牛乳 無塩バター 生クリーム ミルクチョコレート

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ねこけん
      わかりやすいレシピで作りやすかったです。 我が家にはレシピの30センチ×40センチの天板はなかったので、30センチ角の天板で作りましたが、とってもボリュームのあるケーキに仕上がりました。 チョコ生クリームもレンジを使えばこんなに簡単なんだ!と感動でした。 アラザンと粉砂糖で少しデコレーションを増やしました。 中身のいちごを違うフルーツに変えても美味しそうだと思います。
    • でんでん
      クリスマスに作りました!! 時間が無くて急いで作りましたが、とても上手く出来ました!! 最後、チョコが溶けてきてしまったので、早めにチョコを塗って、冷蔵庫で冷やすと良かったな…と思いました。
    • なまたまご
      スポンジの冷ましが足りなかったのと、部屋が暖かかったため、巻くのに苦労しました。仕上げは涼しい部屋だったので思い通りにいきました。チョコクリームをビターチョコで作ったのですが、違和感なく美味しかったです!
    • るる
      今年のクリスマスケーキはチョコレート味が良くて参考させて頂きました!😊 ホイップの部分若干色が薄かったけど、美味しく出来ました! ありがとうございました!
  • 「フライパンチョコバナナケーキ」のレシピ動画

    ホットケーキミックスで作る!
    フライパンチョコバナナケーキ

    4.1

    (

    44件
    )

    甘いおやつ、チョコバナナがケーキに変身! フライパンでできちゃう、チョコケーキをご紹介します♪ しっとり食感でチョコの味が濃厚、食後にいかがですか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      241kcal

    • 費用目安

      300前後

    ミルクチョコレート バナナ ホットケーキミックス 卵 牛乳 ココア

    • ※1切れ分あたり(6等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • そよかぜ
      フライ返しがなくてひっくり返すのがうまくいかなかったけど、混ぜるだけで超簡単!砂糖なしでもバナナの甘みだけで十分でした!完熟バナナを使うのがおすすめ◎
    • K&Yママ
      バナナだけでこんなに甘くなるんですね‼️ ひっくり返すのがかなり難しかったです。 失敗を見越して、3回分の材料を準備してから作りました(笑) 1回目、見事にひっくり返しに失敗。 原因はまだひっくり返すには早かったから? 2回目、ちょっといい感じ。 3回目、写真の通り自分の中では良くできました😊 味も1回目より回数を重ねた方が美味しかったです。
    • ブロッコリー好き
      チョコが食べられないので、プレーンで作り、バナナも3本余ってたので2本半使いました。 皆さんのコメントや質問の内容等を見てから作ったら、ひっくり返すのもうまくいきました。(気持ちバターをひきましたが…) とっても美味しいです。簡単なのでまた作りたいです!
    • まりりん7
      美味しくいただきました! 冷凍庫に完熟バナナもあったし、買ったバナナもあって、作りました。 最近引っ越して、我が家のガスが弱火がちょっと自信ないので、カップケーキ型にいれて、予熱なしで170℃、オーブントースターで17分、チョコは刻まず製菓用の薄いチョコチップをそのまま入れたら、程よく溶けて、フォンダンショコラみたいにできて、とても満足です!
  • 「炊飯器チョコバナナケーキ」のレシピ動画

    しっとり濃厚♪
    炊飯器チョコバナナケーキ

    4.2

    (

    41件
    )

    チョコとバナナの間違いない組み合わせのケーキがオーブンのないご家庭でも簡単に作れます!生地にも潰したバナナを入れるのでしっとりとした仕上がりに♪お腹も大満足のケーキです。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      251kcal

    • 費用目安

      400前後

    バナナ 卵 砂糖 牛乳 溶かしバター(無塩) ホットケーキミックス ミルクチョコレート 無塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 魔女っ子
      今回初めて作りました。 バナナが余ってたので、2本潰して入れました。 クルミがあったので砕いて入れてみました。 なかなかいい感じに出来ました♥ 私的には美味しかったけど、お客さん喜んでくれるかな?
    • りーぴょん
      ホットケーキミックスが50グラム足りなかったのでその分おからパウダーをプラスしました(o^^o)しっとりして美味しく出来ました*\(^o^)/*
    • nayu
      簡単に美味しくできました。 我が家の炊飯器では、通常炊飯では時間が足りなかったようで、さらに時間を追加しました! 翌日の方が、生地がしっとりして、さらに美味しくなりました!
    • たくちゃん
      炊飯器で簡単にできました! しっとりしていて激ウマでした😊
  • 「Wチョコマフィン」のレシピ動画

    とろ〜っと濃厚!
    Wチョコマフィン

    4.5

    (

    39件
    )

    難しそうなチョコマフィンも、ホットケーキミックスを使えば簡単に作れます!混ぜて焼くだけなのに外はふんわり、中はチョコがとろっととろけ出す本格的な仕上がりです♪イベント用や、差し入れとしても喜ばれます♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      236kcal

    • 費用目安

      400前後

    ホットケーキミックス 無塩バター 砂糖 卵 牛乳 純ココア 市販のトリュフチョコレート

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Mami’s kitchen
      とても簡単に作れ、とても美味しかったです。細かく砕いたチョコも入れたので、チョコ好きの旦那にとても喜ばれました❣🥰️🍫🥰❣️
    • キャラメル
      簡単で美味しかったです。 バターはレンジで溶かしました。(600ワットで30秒位)
    • リセ
      とても簡単に美味しく出来ました! バターが無かったのでサラダ油を代用して作りました。 出来たては外はカリッと中はトローリ、ふわふわでチョコがあまり得意では無い母も美味しく食べてくれました♪ またリピします!
    • マロン
      とても簡単で美味しくできました。 今度は少しアレンジして作ってみようかと思います
  • 「トリプルチョコショートケーキ」のレシピ動画

    チョコがたっぷり♪
    トリプルチョコショートケーキ

    4.1

    (

    40件
    )

    【上級者向け】一口食べると口の中にチョコが広がる、トリプルチョコショートケーキのご紹介です。チョコが好きな方にはたまらない一品です。刻んだチョコレートをトッピングすることで、食感のアクセントになります。お誕生日などに作ってみてはいかがですか?

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      422kcal

    • 費用目安

      1000前後

    卵 砂糖 薄力粉 純ココア 牛乳 無塩バター 生クリーム ミルクチョコレート 砂糖 水 ミルクチョコレート

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 暇をもて余すサラリーマン
      レシピ通りに作りましたが…スポンジが膨らみませんでした😖 Googleで『失敗しないスポンジケーキ』と検索したところ、生地となる卵を混ぜ、砂糖を入れて混ぜる際、湯煎して40℃くらいなったら湯煎から外して混ぜるとありました。中には湯煎せずにやる方法も…なお、卵と砂糖を混ぜる時は、バンドミキサーで混ぜる時は中速→低速でじっくりと との説明が多いです。DELISH KITCHEN様のやり方ですと旨く出来ない事が多いです。手前はほぼ初心者です。
    • 直子
      スポンジが固くなってしまいました。しっとりとせず、パサパサになってしまいました。
    • おはぎ
      しっかりと泡立てて焼く前に軽く空気を抜くと良い感じに膨らみました^^*
    • しの
      皆様のコメントを見て別立て(メレンゲを作って)作りました
  • 「チョコムースケーキ」のレシピ動画

    濃厚なめらか♪
    チョコムースケーキ

    4.5

    (

    37件
    )

    オーブン不要で贅沢なスイーツの出来上がり!デコレーションでベリーやバナナなどお好きなフルーツをのせてアレンジもお楽しみください♪

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      321kcal

    • 費用目安

      800前後

    ミルクチョコレート 生クリーム 牛乳 卵黄 粉ゼラチン 水 純ココア ビスケット 溶かしバター(無塩)

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まりりん7
      うわーん、美味しそうで、おもてなし用に作ったのですが、その際砂糖足りない?と、生クリーム泡立てる際、砂糖を40ホド加えたせいか、できたムースが、もよもよしてます(T_T) 一応冷やしてみますが、どうかなぁ。 レシピ通りにすべきだったか…💦 次回こそ!
    • 抹茶
      一回目はレシピ通り作りました。美味しかったですが甘かったので、二回目はチョコチップココアクッキーとビターチョコレートを使って作りました。とても美味しくて、お気に入りのレシピになりました。ありがとうございました!
    • ひな
      とっても綺麗に美味しく出来ました! 上からグラサージュをかけるとなお見栄えがいいです🙆‍♀️
    • こず
      ひとつのボールで洗い物も少なく簡単で美味しいチョコムースケーキが出来ました! みんなにオススメしたいです!
  • 「クッキーブラウニー」のレシピ動画

    思わず写真を撮りたくなる♡
    クッキーブラウニー

    4.6

    (

    34件
    )

    巷で話題のクッキーブラウニー! SNSで自慢したくなるかわいさです♡ 難しい工程もないのでぜひチャレンジしてみてください♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      219kcal

    • 費用目安

      600前後

    卵 砂糖 牛乳 ミルクチョコレート 無塩バター くるみ(炒ったもの) クッキー 薄力粉 純ココア ベーキングパウダー

    • ※1切れ分あたり(12等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • るんるん♡
      とっても可愛く焼けました💕簡単なのに美味しい〜優しい甘さのクマさんクッキー濃厚なブラウニーが相性ばっちり❣️
    • あいうえお
      くるみは苦手なので抜きで作りましたがとても美味しくできました♪
    • すずも
      ロータスで作りました!レビューを見て砂糖を半分の40gにしたところ、甘すぎずに美味しく作れました!!
    • あやねまま
      スーパーでクッキー探したらアンパンマン… でも、かわいい(*≧з≦)
  • 「ビスコッティ」のレシピ動画

    ノンオイルでヘルシー!
    ビスコッティ

    4.6

    (

    33件
    )

    簡単に作れるヘルシーお菓子をご紹介!持ち運びもしやすく、ピクニックや花見のお菓子にもぴったりです。具材を変えてアレンジしてみてください♪

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      131kcal

    • 費用目安

      200前後

    ホットケーキミックス 砂糖 卵 牛乳 ミルク板チョコレート

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • めるちゃん
      1度焼いた時に直ぐに切ってしまうとボロボロになるが、冷ましすぎると固くなってしまうので、様子を見ながら切った方がいいです。 味はとても美味しく、何度もリピートしています。 友人にプレゼントした時も美味しいと食べてくれました❕
    • 内田洋子
      少し牛乳を少なめに入れてみた。もっと平らに整形して焼くべきだった😓くっついてしまい少し崩れた。
    • やるこ
      少量の油を手に塗って生地を手で整形するとヒビなく綺麗にまとまりました。とても簡単&硬さを好みに調整できるのがいいです!
    • ayaka
      何度もリピートしてます! チョコは半量で作りました。 固めが好きなので、切った後180℃で10分づつ両面焼いちゃいます。
  • 「トナカイチョコプリン」のレシピ動画

    クリスマスデザートに♪
    トナカイチョコプリン

    4.5

    (

    33件
    )

    濃厚チョコレートプリンがトナカイに変身♡ ケーキよりも簡単!だけどかわいい! クリスマスパーティーのデザートにおすすめ♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      382kcal

    • 費用目安

      500前後

    ミルクチョコレート 牛乳 生クリーム 卵黄 砂糖 チョコペン アーモンド チョコ菓子 マーブルチョコレート(赤)

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りんご
      とっても可愛くできました!! 作ってよかったです😆
    • ホーーシーー
      あまり料理しない自分でも簡単に出来ました!この写真のやつ耳つけるの忘れてました。
    • のらねこ
      茶色のチョコペンが売り切れていたので白のチョコペンで描きました。顔を描くのが難しいかったけど他はカンタンでした。 思ったよりかわいくできたと思います。
    • ゆゆ
      とても簡単に出来ました! フライパンじゃなく、鍋でやりました! 15分より数分長めで完成しました!
  • 「チョコプリン」のレシピ動画

    オーブンいらずで濃厚カンタン!
    チョコプリン

    4.5

    (

    33件
    )

    フライパンで作れるスイーツレシピ♪ チョコプリンをおやつにどうですか? 材料5つで濃厚美味しいチョコプリンの完成です! ※このレシピはアルコールを含んでおります。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      343kcal

    • 費用目安

      500前後

    ミルクチョコレート 牛乳 卵 生クリーム ブランデー

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かぶとがに
      確かに濃厚!ぷるんとしたプリンではなく、ねっとりした食感で満足感があります^_^ 夕食後に食べたいと子供から要望があり、バタバタ作りましたが、割と簡単に蒸す工程までいけました。 使ってるフライパンが熱伝導が良いものなので、15分弱火で10分蒸らしました。 チョコレートはブラックチョコを使うと大人っぽい味なので、今度はミルクチョコを使ってみようと思います。お酒を入れるなら、ブラックの方が合いそう! 食べ応えがあるので、小さめのカップに数個に分けて作った方が、もたれずにちょうど良さそうと思いました。
    • ⭐︎タマ⭐︎
      ほんとに絶品✨ 濃厚だけど、くどくないです⤴︎ 今まで作ったプリンの中で1番美味しかったです❤️
    • 簡単に作れておいしいです!!
      簡単に作れておいしいです!濃厚です。
    • とむ
      すごい簡単で美味しくできました。フライパンの蓋が少し浮いてて大丈夫かな??と心配でしたが、美味しくて家族にも大好評でした。
  • 「トースター焼きチョコプリン」のレシピ動画

    濃厚なめらか!
    トースター焼きチョコプリン

    3.7

    (

    37件
    )

    トースターで作るお手軽デザートをご紹介♪ぷるっとなめらかなプリンにチョコをのせて焼くことで普通のプリンとは違った味わいを楽しめます!しっかり食べ応えもあるのでおやつにぴったりです。※より安全にお作りいただけるようポイントを追加しました。2020年6月

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      152kcal

    • 費用目安

      100前後

    ミルク板チョコレート 牛乳 卵 砂糖

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ユキ
      初心者には少し難しかったです。 どうしてもプリンにすが入ってしまい、食感に影響が出ました。 もう少し上達してから作りたいと思います。
    • あずき
      バレンタインで家族に作りました。 焼く時間が15〜20分では足りなかったので、、25分ほど焼いて、アルミホイルを外して焼くぐらいが良いと思います。レシピの焼き時間では足りません😅焼きが甘いと思って時間を追加してたら焼きすぎで固くなってしまったので大変でした💦 固いプリンみたいになっちゃったけどまあ美味しい🙃
    • めあり
      大きめのココット2個で作りました。 15分では固まらず追加で10分焼いた後に、アルミホイルを外して焼きました。 少し甘さ控えめな気がしたので、砂糖の量を好みで調整すると良さそうです。 材料も少なく手軽にできました。
    • 食欲
      美味しかったです。アルミホイルをしっかり被せたらなかなか固まらなかったので、外して追加で焼いたらうまくできました。
  • 「レンジでチョコプリン」のレシピ動画

    簡単にできる!
    レンジでチョコプリン

    3.0

    (

    32件
    )

    誰にでも簡単にできる「レンジでチョコプリン」のレシピをご紹介します。材料はチョコレートと卵と牛乳だけです。身近な材料なのですぐに作ってみましょう♪甘さを抑えたプリンにしたい場合は、ビターチョコレートを使ってみてください。バレンタインにもおすすめです!※配合と手順を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2022年8月

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      198kcal

    • 費用目安

      200前後

    牛乳 ミルクチョコレート 溶き卵 ホイップクリーム

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みやこ
      途中で分離してしまい、いくら加熱を繰り返しても綺麗に固まる事はなく分離したチョコミルクの部分だけブクブクと音を立て中身が溢れ、レンジの中が大惨事に… レシピの考案者さんはどうやって綺麗に仕上げたのか不思議です😞💦
    • たし
      分離はしなかったけど、1日冷蔵庫入れても全く固まらなかった。電子レンジで焼けた上部の方は当然固まってたけど、下の方はただのプリン液のままでした。分量とかも間違えてない はずなんだけどな、、 ステンレスのカップで作ったのが原因かもしれないので、これを作ろうと思っている方は薄めのカップで作った方がいいかもしれません。 味はそれなりに美味しかったと思います。
    • ひー
      こんなに簡単で良いのかな?と思いましたが食べてみるとあらホント!プリンになってると。卵の溶き方を雑にやってしまったので、今度は丁寧にやろうと思います❣️もう少しチョコと混ざってるようになったら良いなぁ。
    • もなか
      加熱時間の調整が難しいです。固まりきらなかったり、加熱しすぎてスが入ってしまったり、上手くいきませんでした。でも味は美味しいので次は何とか成功させたいです。
  • 「チョコスフレケーキ」のレシピ動画

    しっとり濃厚!
    チョコスフレケーキ

    4.6

    (

    29件
    )

    自宅で本格チョコスフレを作ってみませんか♪ 濃厚なのに軽い口どけがたまらない! 大切な人へのプレゼントや記念日に作るのはいかがでしょうか?

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      266kcal

    • 費用目安

      700前後

    ミルクチョコレート 卵(卵白と卵黄に分けておく) 生クリーム 牛乳 グラニュー糖 純ココア コーンスターチ 粉糖

    • ※1切れ分あたり(8等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まりりん7
      初めて作りました。 メレンゲを混ぜるというところが、自分としてはチャレンジだけど、レシピには最初の1/3は泡立て器で、次はゴムベラでやるのが分かるので、助かりました。 しっとりした下の部分と上の1割ぐらいがサクッとした食感になりました。 砂糖少なめで大人の味でした。(4歳児のおやつに向かない感じ…^^;)でも、大人には大人気。 また、ちゃんと粉砂糖をかけてから作ってみたいです
    • ももも
      すっごく美味しかったけど、甘さかなり控えめ… +20gでもいいかも。 大人味でした!
    • まろん
      前回作った時は上手く膨らまなかったのでこちらのサイトに質問してメレンゲをサックリと混ぜて焼いたら写真通りにできました。 チョコケーキの中ではこれが一番評判がいいので、是非作ってみてください。
    • 初心者Ⓜ︎
      カットするときに崩れやすいのが難点でした。とても味や食感はとても良く、また作りたいです。
  • 「板チョコケーキ」のレシピ動画

    可愛い見た目♪
    板チョコケーキ

    4.2

    (

    30件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介! ホットケーキミックスで作るチョコケーキの上に、板チョコをどーんと2枚のせちゃいます!可愛い見た目でプレゼントにもおすすめです!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      189kcal

    • 費用目安

      500前後

    ミルク板チョコレート ホットケーキミックス 純ココア 卵 牛乳 溶かしバター(無塩) くるみ (ロースト)

    • ※1切れ分あたり(10等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はじめ
      家族もとても喜んでいました また作って いろんな人に食べてもらいたいです 今日のパーティーにもいろんな人が来るので また作って 食べてもらいたいですこれはとても美味しかったです
    • カオリン
      ホットケーキミックスを少し減らしてアーモンドプードルを入れてみました、とってもおいしかったです。パウンド型にチョコレートがピッタリでした^^
    • るる
      ホットケーキミックス粉で簡単美味しい!見た目もおしゃれなケーキレシピに一目惚れでした。また作りたいです
    • 和菓子
      チョコレートのパリパリがアクセントになっていて、甘さも丁度良かったです。 結構ずっしりしてたので、何人かでシェアすると良いと思います。私は友達と食べました♪ とても好評で、私も気に入ったのでまた作りたいです☺️
  • 「お豆腐チョコレートケーキ」のレシピ動画

    炊飯器で作る!
    お豆腐チョコレートケーキ

    4.2

    (

    23件
    )

    オーブンのないご家庭でも作ることができるケーキレシピです♪豆腐を入れることでとってもしっとりなめらかな食感になります。デコレーションすればお誕生日などのパーティーにもおすすめです。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      306kcal

    • 費用目安

      600前後

    ミルクチョコレート 牛乳 無塩バター 絹豆腐 砂糖 卵 ホットケーキミックス 純ココア 粉砂糖 無塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • michi
      記載されている材料の3分の1で作りました。 チョコレート......50g 牛乳(豆乳)......50cc バター......10g 豆腐......50g 砂糖(きび砂糖).....大さじ1 卵....1個 HM......66g ココアパウダー......大さじ1 炊飯は通常で1回、しっかり火が通りました。 上からアイシングをして粉糖をかけました。
    • おみちゃん
      お豆腐を消費したくて、こちらを作ってみました。 うちの炊飯器は2.5合用なので、 2回に分けて作りました。 米粉のホットケーキミックスを使い、 牛乳を豆乳に変えて お砂糖をきび砂糖に変えて作りました! あと、用意したチョコが20g足りなかったせいか、 甘さはややあっさり目でした(^^) なので2回目はきび砂糖を小さじ1足して作り、 ちょうどいい甘さになりました(^^) お豆腐を使って罪悪感軽減できるのは嬉しいです。 今からお友達にお裾分けしてきます(^^)
    • いちご
      チョコレートケーキを初めて作りました。炊飯器なので、焦げ付く事も無く、とても美味しく出来ました。豆腐が入っているので、ヘルシーで気兼ねなく食べれるのも嬉しいです。モチモチした食感です。チョコレートはブラックを使用してみました。私にも簡単に作れたのでまた作ってみたいです。
    • クジラの子
      炊飯器で作るので見た目も綺麗で、味もとても美味しかったです! 粉砂糖がなかったので生クリームを添えてみました。 焼く作業は炊飯器が合わず手こずりましたが、結果うまく焼けました! 焼き立ての温かい状態も冷やして食べてもどちらも美味しかったです!! 初心者でもものすごく簡単にできました!