
冬野菜の栄養たっぷり♪白菜や大根を使ったカレーのレシピ20選
作成日: 2023/08/07
冬野菜を使ったカレーのレシピを簡単動画でご紹介。白菜と豚肉のカレーや大根の和風カレーなど20本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
白菜を使ったレシピ
とろける白菜がおいしい♪
豚バラと白菜の和風カレー4.6
(
5件)お蕎麦屋さんで食べるような和風のカレーレシピをご紹介!玉ねぎの代わりにねぎをたっぷり使うことでより和風に仕上がります!だしの香りでホッとする和風カレーの出来上がりです♪
調理時間
約30分
カロリー
783kcal
費用目安
600円前後
ごはん 豚バラ薄切り肉 白菜 長ねぎ 水 めんつゆ(3倍濃縮) カレールウ 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆんカレーうどんのスープみたいで美味しかったです!
- あーちゃんカレーうどん風の味付けが新鮮で美味しかったです!!!ネギが1/2しかなかったので舞茸も入れました! 水分多めでシャバシャバでしたので 2回目作ったときにお水を300ccに減らしたらちょうどよかったです!
- ちいかわ🥺簡単でした!(鶏肉にしました) 勝手に大根を入れたら少し苦かったかな
- えみりんごネギと白菜がとろとろで美味しくできました。 片栗粉なしでカレールー2つ使いました。
野菜の甘みたっぷり!
白菜と豚肉のカレー4.7
(
10件)白菜と豚肉のカレーを作りましょう!意外な組み合わせですが、白菜の甘みと歯ごたえがスパイシーなカレーによく合います。隠し味にトマトジュースを入れれば短時間でも本格的な味わいに♪一味違うカレーを作りたい人におすすめです。余ったら、お好みの野菜やだしを加えて鍋にしてもおいしいですよ。※配合と手順を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2023年1月
調理時間
約30分
カロリー
386kcal
費用目安
300円前後
白菜 豚ひき肉 おろしにんにく おろししょうが サラダ油 トマトジュース 水 カレールウ しょうゆ 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- もぐ造2人前の材料に、動画で見た感じで6人分?くらいのカレールウ使うのかと思ったので、 勝手に3人前に変えたけど大丈夫でした。 トマトジュースでなく、カットトマトに少し水足して代用しました。 白菜の甘みと白い部分のシャキかんが美味しかったですが、 食感の変化になればと人参としいたけを入れても合いました。
- リクトマトジュース無いのでトマト缶に変更 酸味が強いので砂糖とソース少々足して味調整 美味しかったです
- tim大根も加えてボリュームを足して作りました。子供にも好評で美味しかったです!
大根を使ったレシピ
ほっこり懐かしい味♪
大根の和風カレー4.6
(
20件)大根の甘みと、だしがきいてる♪ 角切りにした大根に味がしみて、じんわり美味しい和風カレー! 大根は葉が付いていたら、刻んで塩茹でしてトッピングに使いましょう♪
調理時間
約40分
カロリー
541kcal
費用目安
600円前後
大根 鶏ひき肉 しょうが サラダ油 和風顆粒だし 水 カレールウ めんつゆ(2倍濃縮) 白ごはん 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- らららんブリ大根で使った大根の残りを使いました。作るのも食べるのも初めての大根カレー。驚きの美味しさでした。80代の母にも大好評でした。
- みっち★やんサッパリしていてじゃがいもよりヘルシーでおいしかったです!リピします!
- ちぃまたひと味違ったカレーでとても美味しかったです☆ このレシピで、次はカレーうどんを作ってみようかと思います(*^^*)
- なまはむ新感覚でした! 残りをカレーうどんにしても美味しかったです!
あっさり仕上げる♪
大根の手羽元チキンカレー4.3
(
8件)大根と手羽元をじっくりと煮込んだ和風カレーのご紹介です。水分が多い大根はカレーとも好相性。手羽元は煮込むことで骨からしっかりとダシが出ます。じゃがいもが入っていないのでサラッと食べられるカレーです。
調理時間
約30分
カロリー
693kcal
費用目安
700円前後
ごはん 手羽元 大根 玉ねぎ 塩こしょう サラダ油 おろしにんにく おろししょうが 水 酒 和風顆粒だし カレールウ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- しーずーカレールーひとつだけ余すのもあれだったんで、 水を100ml増やしてルーを4かけ使い切りました! 玉ねぎとお出汁のコクと深みがでていて 大根にカレーが染み込んでいて美味しかったです!
- うめぼっしー水の量が多すぎたようでスープカレーみたいになった。また玉ねぎは軽く炒める程度でいいかなと。
- ハッピーさん大根のカレー🍛は初めて作りましたが~喉ごしがよくアッサリして美味しく頂けました。レシピ通りに作りましたが~人参の余りがあったので加えました。彩りも良くなりました。また~リピートして作りたいですね(๑'ᴗ'๑)
- おきょん簡単に美味しく出来ました! 確かに少しシャバシャバになったので、片栗粉でトロミを調整しました。そしたらいい感じになりました。
ボリューム満点!
大根のチーズドライカレー5.0
(
3件)にんにくの風味が食欲をそそる、大根を使ったドライカレーのご紹介です♪チーズを入れてコクのある味わいに仕上げました。煮込まないので時間がないときにもおすすめの一品です。
調理時間
約15分
カロリー
666kcal
費用目安
200円前後
ごはん 豚ひき肉 大根 玉ねぎ おろしにんにく サラダ油 酒 しょうゆ カレー粉 ケチャップ 粉チーズ パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 夕食・砂糖不使用実践中の主婦美味しかったです。大根のほどよい苦味がアクセントになっていました。このレシピだとチーズ味はそこまでは強くありません。
れんこんを使ったレシピ
一品でお腹満足!
ゴロゴロ野菜カレー4.4
(
5件)野菜をたっぷり食べたい!そんな時におすすめのカレーライスレシピをご紹介します。ゴロゴロに切った野菜のやさしい甘みと、にんにくのコクがバランスの良い味わい!入れる具材は、ズッキーニやオクラ、にんじん、なすなど、お好みで色々とアレンジするのもおすすめです。冷蔵庫にある野菜で気軽に作ってみてください♪
調理時間
約30分
カロリー
508kcal
費用目安
900円前後
ごはん 豚肉[カレー・シチュー用] 玉ねぎ 赤パプリカ れんこん かぼちゃ[種とわたなし] にんにく 塩こしょう サラダ油 水 カレールウ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- キサラ具材小さめに切ったら子どもも食べてくれた。たまにはシャキシャキ歯応えのカレーもいいと思います。
調理時間
約40分
カロリー
560kcal
費用目安
600円前後
ごはん 豚ひき肉 れんこん 玉ねぎ にんじん サラダ油 おろししょうが おろしにんにく 酒 塩 カレー粉 ケチャップ ウスターソース コンソメ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- さかなレンコンが少なめだったので、小松菜とオクラを追加してみました。野菜を刻むのが大変でしたが、味付けはとても美味しかったです😋
- みどりみ切る手間はありますが、蓮根のシャキシャキを活かせる。カレー粉を最後に一振りすると風味がマシ旨い
- ミミさん簡単に作れて、レンコンシャキシャキで美味しかったです。また作ろうと思います。
- ぷぷ食材倍量で作りましたが、調味料も倍量でぴったりでした❤️レンコンがしゃきしゃき〜😆💕 バーモント甘口のカレー粉で、子供たちもパクパク食べてくれました☺️!
長ねぎを使ったレシピ
お蕎麦屋さんのカレーをご自宅で!
豚バラとねぎの和風カレー4.4
(
42件)お蕎麦屋さんで食べるような和風のカレーを作ってみましょう。玉ねぎの代わりにねぎをたっぷり使い、より和風に仕上げます!めんつゆを加えると、どこかホッとする和風カレーの出来上がりです♪
調理時間
約30分
カロリー
797kcal
費用目安
700円前後
あたたかいごはん 豚バラ薄切り肉 長ねぎ ごぼう カレールウ めんつゆ(3倍濃縮) 水 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 夏のそうめん9連投の迷采配お蕎麦屋さんのカレーがお手軽に出来ました🎵 ものによってはめんつゆだけではお出汁感が足りないこともあるので、気になったら顆粒の和風出汁を入れて調整すると香り高くなります! 普通のカレーと違って煮込む時間が無いので、手早く作れます😋 また、カレールーが少なくお鍋やお皿にカレーソースがこびりつかず、洗い物が格段に楽です👍 ゴボウの代わりにレンコンを入れてみましたが、歯触りがよりあって美味しかったです。 じゃがいもも、レンチンしておけば十分いけます!
- おデブパパパパでも簡単にできました。 ゴボウが面倒かったのでキノコをプラス、 片栗粉のストックが少なくカレー汁でしたが美味しかったです🍛
- タラリラりん最後のネギちらしは絶対必要 一気にお店感がでて良しです。 シャビカレーはマイブームなので また作りたいです。
- まい倍量でつくりました!めんつゆ2倍+大さじ1多めにしました。ごぼうなし、舞茸人参茄子を追加◎食べごたえあり、さらりとしたカレーで、お蕎麦屋さんのカレーのいい匂い…!カレー好きのパパもあまり好きじゃない私も、好みでした♪
パパッと簡単に♪
ひき肉と長ねぎカレー-
(
1件)ひき肉と長ねぎがたっぷり入ったカレーはいかがでしょうか♪細かい具材は火の通りが早く、時短にも繋がります!忙しい日にもおすすめの一品ですので、ぜひお試しください。
調理時間
約30分
カロリー
609kcal
費用目安
500円前後
ごはん 合挽き肉 長ねぎ[白い部分] 水 カレールウ おろしにんにく おろししょうが サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
里芋を使ったレシピ
里芋のとろみが旨味に♪
里芋とひき肉のキーマカレー-
(
0件)里芋のホクホク感と豚肉の旨味が凝縮したスパイシーなカレーの風味がやみつきに!ごはんがよく進みます♪お好みの野菜を追加するのもおすすめです。
調理時間
約30分
カロリー
583kcal
費用目安
500円前後
ごはん 豚ひき肉 里芋 玉ねぎ カレー粉 水 サラダ油 しょうゆ ケチャップ おろししょうが おろしにんにく 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ほうれん草を使ったレシピ
おかわり必至!
ほうれん草とチキンのカレー4.6
(
13件)ほうれん草をたっぷりと使ったカレーレシピをご紹介します!ほうれん草はレンジで加熱するので程よい食感が残ってクセになりますよ♪ぜひ作ってみてください。
調理時間
約30分
カロリー
872kcal
費用目安
600円前後
ごはん 鶏もも肉 ほうれん草 玉ねぎ 水 カレールウ ケチャップ サラダ油 酒 おろしにんにく おろししょうが 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- よっぴーおいしかったです。 ルーの箱に書いてあるよりも水分が少ないので、こってり濃い感じになります。 ほうれん草や玉ねぎは倍量でもぺろっと食べれそうです。 肉は柔らかく、いい感じでした。 下味をつけるって大事ですね。
- あ〜すいつものカレーより美味しいと評判でした。 ほうれん草たっぷりにしてと言われたので冷凍ほうれん草も追加でいれて彩りも◎
- たかゆきシンプルに美味しい。
- ミント鶏肉→豚肉、ケチャップ→トマト缶で作ったためオリジナルとは違ってはいますが、色合いも普通のカレーとは違うもののおいしかったです。次回はレシピ通り作ってみたいです。
旨味がきいた!
ベーコンとほうれん草のカレー4.2
(
8件)ベーコンが入ったカレーライスをご紹介します!ルウを使って簡単仕上げ♪玉ねぎをしっかり炒めて甘みプラスします。ベーコンやきのこの旨味もたっぷりです♪チーズをのせたり、根菜を加えたりするのもおすすめです!
調理時間
約20分
カロリー
673kcal
費用目安
500円前後
あたたかいごはん ブロックベーコン 玉ねぎ しめじ ほうれん草 カレールウ 水 ケチャップ サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 裕美ちゃんおいしいです☺️
- みぃベーコンがなかったので豚肉にしました。 いつものカレーと違うので新鮮な感じでしたが 水が多かったかなという印象です。 ゆで卵トッピングすると彩りが出ると思います。
- 料理男子ほうれん草やキノコの香り、食感とベーコンもブロックで食べ応えあって好きでした😋 ルーは好みもあると思いますが、自分はジャ○カレーのような辛口が合うと思います!
緑たっぷり!
ほうれん草チーズカレー4.4
(
20件)ほうれん草がたっぷり入った旨味たっぷりカレー!牛乳のまろやかさとにんにくやしょうがの下味がぎゅっと入ってコクうま♪いつもと一味違うカレーを食卓にいかがでしょうか?
調理時間
約20分
カロリー
546kcal
費用目安
900円前後
鶏ひき肉 ほうれん草 玉ねぎ ゆで卵 サラダ油 おろししょうが おろしにんにく カレールウ 牛乳 水 ごはん ピザ用チーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mとても簡単に作れて美味しかったです。 二日目のお昼はカレードリア風にオーブンで焼いて食べました。 次の日のご飯が楽になるので、二週間に一度は作ってます。 追伸 うちは牛乳を使うことがあまりないので、水300、無調整豆乳かアーモンドミルク200パックで作ってみましたが、美味しかったです。 無調整豆乳とかなら常温保存できるので食べたい時に便利です。
- pchanホウレン草たっぷりで美味しかった
- ぐーぐー簡単でしかも早く出来上がるので、とても助かります(^^) ほうれん草がたっぷり摂れるのもいいですね!
- スレンチェスカとりミンチがなかったので豚ミンチで作りました。結構濃厚なのに牛乳を入れるのでとてもまろやかな味に仕上がり、崩したゆで卵を混ぜれると更に美味しくなりました。ヘルシーなので次は鶏肉で作ります。
色鮮やか♪
サグチキンカレー4.0
(
21件)サグカレーとは青菜を使って作るカレーのこと。今回はいつものチキンカレーにひと工夫した本格サグチキンカレー(サグワラカレー)をご紹介します。ほうれん草や玉ねぎはペースト状にしてから加えるので、煮込み時間が短いのも嬉しいポイント!ほうれん草特有の青臭さがマイルドになるので、お子さんにもおすすめです。カットトマト缶とカレー粉で簡単に本格的な味が作れる一品です。
調理時間
約30分
カロリー
594kcal
費用目安
700円前後
ごはん 鶏もも肉 ほうれん草[冷凍] 玉ねぎ 塩こしょう カレー粉 水 有塩バター おろしにんにく おろししょうが パセリ(刻み) カットトマト缶 塩 こしょう カレー粉 コンソメ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みつこなんかパンチが足りない??こんなもん??
- キコひとつカレーのレパートリーが増えて嬉しい♪ 鳥挽肉で食べましたが、キーマカレーが元々好きなのでモモ肉より食べやすかった。ホウレン草は見た目のインパクトだけで、トマトの酸味が強いカレーでした。味にハマれば来週も食べたくなるカレーです!
- ぺんちゃん簡単に作れました もも肉がなかったのでむね肉に変更→少しぱさつくけどOK トマト缶がなかったので生トマト2個をほうれん草と一緒にペースト状に→おいしい! コンソメを少し多め→おいしい!
- 里山自分で作って見ました。ほうれん草はオリーブオイルで玉ねぎと一緒に煮ました。鳥ももは一口大に切り塩胡椒一振り、ほうれん草玉葱はやわらくなった所にフードプロセッサーで微塵にしカレー粉とスパイスを加えて我ながら美味しく出来ました。
かぶを使ったレシピ
簡単仕上げ♪
かぶのカレーライス5.0
(
3件)カレー粉とトマトジュースを使ってシンプルなかぶのカレーをご紹介します!かぶは柔らかく煮込まれてとろっとおいしくカレーにピッタリです!かぶの葉は即席漬物にして一緒にお召し上がりください♪
調理時間
約30分
カロリー
631kcal
費用目安
600円前後
ごはん 豚こま切れ肉 玉ねぎ かぶ[葉付き] 塩(かぶの葉用) サラダ油 カレー粉 おろししょうが おろしにんにく 水 トマトジュース[無塩] 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- skカブが余ったので、カレーに入れたらどうかと思って調べたところ行きつきました。 間違ってカブを前半から煮込んでしまったので、最後は溶けて無くなってしまいました。笑 でもカブの風味が感じられ、結果的に美味しいカレーになりました!