
茶碗蒸しの具に悩んだら!おすすめのレシピ20選をご紹介
作成日: 2023/08/15
茶碗蒸しのレシピを簡単動画でご紹介。かにかまぼこやスナップエンドウを入れた彩り豊かなあんが特徴の「土鍋で茶碗蒸し」や海鮮を入れた豪華な「ホタテといくら海鮮茶碗蒸し」など、20本のレシピを紹介していますので、おもてなしや日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- 彩りあんかけが絡む♪土鍋で茶碗蒸し
- つるんと美味しいかぶの茶碗蒸し
- ちょっと豪華に♪鯛の茶碗蒸し
- レンジで簡単♪チーズ茶碗蒸し
- レンジで作る!めんつゆ茶碗蒸し
- 風味豊かな!ささみとしめじの茶碗蒸し
- おもてなしにもおすすめ!ホタテといくら海鮮茶碗蒸し
- 口あたりなめらか♪えびと枝豆の冷製茶碗蒸し
- レンジで作る!白だし茶碗蒸し
- 上品な味わい♪うなぎ入り茶碗蒸し
- つるりとなめらか♪小松菜ひすいあんの茶碗蒸し
- まろやかで食べやすい!ミルク茶碗蒸し
- 風味が良い♪梅の冷製茶碗蒸し
- 鮮やか!ズッキーニとパプリカの洋風茶碗蒸し
- ホクホク食感♪ゆりねの茶碗蒸し
- 洋風アレンジ♪トマトの茶碗蒸し
- 旨味しっかり!はまぐりの中華風茶碗蒸し
- おもてなしにおすすめ♪クレソンとカマンベールの洋風茶碗蒸し
- 至高のプルプル食感!まるごとかぶとえびの茶碗蒸し
- 素材の味そのまま!空豆の茶碗蒸し
レビュー
- にゃんにゃむニーナ6日夕ご飯は、 うみゃにゃ最高にゃ。 こってりまろやか、さつまいもと鶏肉の甘辛マヨ炒め あ、マヨではなくヨーグルト忘れてた。 つるんと美味しいかぶの茶碗蒸し かぶの代わりに大根を少し煮てから入れました。 和風プリンにゃ。笑 白だしを使って作る、豆腐のお吸い物 2品で大満足、鯛のごまだれ丼 キャベツときゅうりとなすのぬか漬け でしたにゃん。
- はこにわ蕪の使い道が増えて嬉しい。短時間でできるし、料理として映えるし、コスパも良い。またリピしようと思う。
- pchan優しい味でした とても美味しかったです またリピしたいです
ちょっと豪華に♪
鯛の茶碗蒸し3.4
(
5件)いつもの茶碗蒸しに鯛を入れて♪ちょっと豪華になりますよ!お祝いにおすすめの茶碗蒸しです♪ ※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。2020年1月
調理時間
約30分
カロリー
137kcal
費用目安
500円前後
鯛(刺身) しめじ かいわれ 酒 卵 塩 しょうゆ 和風顆粒だし 水
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- カッツェ我が家の茶碗蒸しの容器では量が多すぎて慌てました。結局4つに分け、2度蒸しましたが量が二分の一なので何分蒸せば良いかわからず様子をみながら蒸しました。 容器の容量も記載されていると良いと思いました。
レンジで簡単♪
チーズ茶碗蒸し4.0
(
3件)レンジ加熱だけ!簡単おしゃれにチーズ茶碗蒸しををご紹介します!手間のかからない洋風なおかず!サラダ以外のレパートリーとして今晩の簡単1品にいかがでしょうか♪※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。2019年11月
調理時間
約20分
カロリー
119kcal
費用目安
100円前後
ベーコン 卵 牛乳 粉チーズ コンソメ こしょう お湯 パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- pchan写真よりかなり少ない量で仕上がりました
- Cony美味しかったです! チーズの風味、コンソメ茶碗蒸し意外と美味しい!普通の茶碗蒸しの具(椎茸、エビ、銀杏)を入れました メモ 牛乳を半分にして、半分水にしたせいか、電子レンジで追加加熱しても、なかなか固まらず、鍋で蒸したら、やっと固まった!ラップ外すの忘れてしまった
レンジで作る!
めんつゆ茶碗蒸し4.2
(
4件)出汁を使わず、めんつゆを使ってレンジで簡単に作れる茶碗蒸しレシピをご紹介します♪難しい火加減も気にせず作れるのが嬉しいポイント!かまぼこやしめじなどお好みの具材でお作りいただけます。
調理時間
約15分
カロリー
55kcal
費用目安
100円前後
卵 かにかまぼこ しいたけ 三つ葉 めんつゆ[3倍濃縮] 塩 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まりパナソニックのスチームオーブンレンジの茶碗蒸しのメニューで作りました。材料を入れただけなのに、上手にプルプルにできていて美味しかったです。
口あたりなめらか♪
えびと枝豆の冷製茶碗蒸し-
(
2件)電子レンジで作る、えびと枝豆の冷製茶碗蒸しをご紹介!プリプリのえびと、枝豆の歯ごたえが楽しめるあんが味わい深い♪火を使わずに作れるのも嬉しいポイント!おもてなしにいかがでしょうか?
調理時間
約120分
カロリー
128kcal
費用目安
100円前後
卵 水 和風顆粒だし 塩 しょうゆ むきえび[冷凍] 枝豆[冷凍] めんつゆ[3倍濃縮] みりん 塩 水 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- リコピンめっちゃ簡単にできて大成功! 彼がぺろっと二個食べました☆ 夏にピッタリ\(^o^)/
- ピカタ味は美味しかったけど、小さい穴がたくさん空いてしまって滑らかにはなりませんでした。
レビュー
- 素人高齢男性(まだ運動などはできる)に料理を始めるきっかけをと思って茶碗蒸しぐらいからレシピを送ってあげたいけど、最後バットに置いてあってレンジに入れるってなってるから、おそらく素人はバットごとレンジ入れます。その辺いつも気になります。超初心者向けにカニカマや松茸の元だけ!ぐらいのレシピにしてほしい。とりささみとか無理です。
- あちゅみたん初めて茶碗蒸しを作りました。ラップの仕方が悪かったのか、レンジが長すぎて水分が飛んだのか……表面にポツポツ穴が空いて真ん中が窪み見た目がイマイチでした、、、。味はとても美味しかったです!!また挑戦します!