DELISH KITCHEN

もう一品欲しい時に!菜の花を使った人気副菜レシピ21選

作成日: 2023/08/21

菜の花を使った副菜レシピを簡単動画でご紹介。お子様も食べやすい「菜の花のツナマヨ和え」や、電子レンジで簡単に作れる「菜の花の簡単からし和え」など21本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。


  • 「菜の花のナムル」のレシピ動画

    ごま油が香る!
    菜の花のナムル

    4.3

    (

    52件
    )

    困った時の一品にオススメです! 時間が経つと味が馴染んでさらに美味しくなります! 焼いたお肉と一緒に食べても美味しくいただけます!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      164kcal

    • 費用目安

      400前後

    菜の花 にんじん ごま油 鶏ガラスープの素 おろしにんにく 塩 こしょう 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かえる
      お湯を準備するのが手間かなと思ってどちらもレンチンでやってみました♪ 他のレシピを参考にして耐熱容器に菜の花に大さじ1のお湯を入れ蓋をして1分、それが終わってから菜の花を取り出し、同じ容器に少し水を追加して人参はまずは1分やってみて様子を見て少し秒数追加してみました。 どちらもそれで大丈夫そうだったので後はレシピ通りにあえて完成♪
    • ノエル
      とても美味しかったです! ニンニクは食欲そそりますが、少し控えめでもいいかも。
    • ねこむすめ
      人参の代わりにパブリカにしました。
    • りこ
      大量に頂いたので ナムルに挑戦! とても簡単で美味しく出来ました! 苦手な人も ごまの風味で美味しく食べてもらいました!
  • 「菜の花のからし和え」のレシピ動画

    旬をおいしく!
    菜の花のからし和え

    4.4

    (

    74件
    )

    菜の花の定番料理、からし和えをご紹介します。ほろ苦い菜の花とからしの風味が絶妙♪白ごはんも進みます。茹でてタレを絡めるだけでできる簡単さも人気の秘訣です!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      49kcal

    • 費用目安

      300前後

    菜の花 からし しょうゆ 水 和風だしの素

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おさまま
      無農薬の菜の花が手に入り 辛子和え物は和食のおかずに ピッタリで季節感もあり とても美味でした。
    • coz
      茹で時間、5秒、10秒でホントに大丈夫? と思ったのですが、大丈夫でした。 適度な歯応えが、とても良かったです。 完全にレシピ通りに作り、とても美味しくいただきました。
    • 紫電
      醤油の代わりにポン酢で作ってみました♪酸味が美味し
    • ARIA
      献立の後一品にオススメです。
  • 「菜の花のツナマヨ和え」のレシピ動画

    子供も喜ぶ!
    菜の花のツナマヨ和え

    4.4

    (

    49件
    )

    菜の花をツナマヨであえた簡単レシピです。ツナマヨとごまのコクが苦味のある菜の花にぴったりです♪菜の花が苦手な方でも食べやすいのでぜひお試しください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      94kcal

    • 費用目安

      300前後

    菜の花 ツナ缶[水煮] マヨネーズ めんつゆ[3倍濃縮] 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      ツナマヨと混ぜると、本当に苦味が感じられませんでした❣️ 美味しかったです😊
    • あすこ
      夢咲菜をいただいたので作りました(菜の花に似てると思って)。 水分はギュウギュウ絞りました。 めんつゆ大さじ1でも濃すぎることなく、ほろにがでとても美味しかったです。
    • でんじー
      手軽で簡単、美味しい春の味でした。
    • そらまめ
      菜の花がとても食べやすく、美味しかったです!
  • 「菜の花とクリームチーズのわさび醤油和え」のレシピ動画

    おつまみにぴったり!
    菜の花とクリームチーズのわさび醤油和え

    4.4

    (

    22件
    )

    菜の花の苦味がまろやかなクリームチーズにぴったりです♪ わさび醤油であえておつまみにぴったりな一品です!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      90kcal

    • 費用目安

      200前後

    菜の花 クリームチーズ わさび しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • にゃんにゃむニーナ
      28日夕ご飯は、 2品で大満足、ばくだん丼 こちらに載せました。 納豆最高。うみゃにゃ。 ネコたちは少し躊躇していた納豆。かけて大正解。うみゃにゃ。 他には、 おつまみにぴったり、菜の花とクリームチーズのわさび醤油和え 菜の花とチーズ合います。うみゃにゃ。 クリームチーズの代わりにリコッタサラータのチーズです。鴨肉ものせました。 かぼちゃの甘辛焼き ほっと温まる、ニラとひき肉のとろみスープ かさましで豆腐と春雨も入れてみました。 つくしはまだ生えていませんでした。。。 いただきます。
    • エッコ
      簡単でとても美味しく 春を味わえました。
    • カコちゃん
      わさび醤油だけで作っていましたのでクリームチーズを入れて美味しかったです。
    • macky
      菜の花といえば辛子和え(←好き)ばかり作っていたのですが、新たなレパートリーが増えました♪ クリームチーズは家にあったペーストを使っています。
  • 「菜の花の煮浸し」のレシピ動画

    箸休めに!
    菜の花の煮浸し

    4.2

    (

    21件
    )

    箸休めにぴったりな副菜レシピです! 火の通りが早いのでさっとゆでて煮浸すだけで簡単に作れます♪ あと一品欲しい時にどうぞ!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      63kcal

    • 費用目安

      300前後

    菜の花 みりん しょうゆ かつお節

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • わたし
      菜花の茹で加減、10秒10秒で大丈夫?と思いながら作りましたが、これが絶妙な茹で加減で最高な歯応えでした!レビューにあったように、私も油揚げも入れて作りました。次回はちょっとだけお醤油足してみようと思います。
    • nin
      油揚げを1枚油抜きをしていれました。煮汁は入れず、ザルで菜の花の水切りをして、そのまま調味料のところへ追加。もう少し甘めが好きでしたが、美味しくできました!
    • お家大好き
      箸休めにぴったりです。しかも簡単で美味しい。菜の花の苦味と鰹節の香りが良いです。他の作ったさんと同じく、油揚げ入れたら更に美味しくなりました。
    • 🙆‍♂️✨
  • 「菜の花のごま味噌和え」のレシピ動画

    パパッと簡単副菜!
    菜の花のごま味噌和え

    4.4

    (

    19件
    )

    菜の花を使った簡単副菜のご紹介です。ごまと味噌の風味が、菜の花のほろ苦さに良く合います。茹でて調味料と合わせるだけなのでさっと作れます。食卓の彩り副菜として、またお酒のお供に、ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      106kcal

    • 費用目安

      400前後

    菜の花 みりん 砂糖 しょうゆ みそ 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆま
      菜の花の苦味と味噌があいます! 簡単にできておいしかったので、季節のうちにまた作りたいと思います。
    • 昭和猫屋敷
      今がまさに旬の菜の花。甘味と苦味が大好きな我が家。味噌味にしたら、いつもと違う甘味が感じて美味しかったです。
    • まり
      ひな祭りの日の副菜に作りました。美味しかったです。
    • 腹ペコあおむし
      思った以上に美味しく出来ました。 菜の花の苦味より旨味を感じました。
  • 「菜の花の簡単からし和え」のレシピ動画

    レンジでスピード副菜♪
    菜の花の簡単からし和え

    4.3

    (

    18件
    )

    火を使わずにレンジで調理!味付けもめんつゆでお手軽に♪からしがピリッと効いておつまみにもオススメです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      55kcal

    • 費用目安

      300前後

    菜の花 めんつゆ[3倍濃縮] からし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ルナ
      カラシがなかったので、おろしにんにくを入れました。 簡単で美味しい!
    • ひつじ
      レンチンは楽ですね!
    • にこ
      簡単だし、美味しかったです。  副菜にぴったり。
    • ちあき
      レンチンでははなく菜の花は茹でましたが、簡単に出来ました。 美味しかったです。
  • 「菜の花と筍の酢みそあえ」のレシピ動画

    ほろ苦さがたまらない!
    菜の花と筍の酢みそあえ

    4.3

    (

    18件
    )

    酢みそのコクと甘み、酸味のバランスがちょうどいい!さっぱりと食べられる菜の花と筍の酢みそあえのご紹介です。手軽に作れる上品な小鉢です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      106kcal

    • 費用目安

      600前後

    菜の花 たけのこ[水煮] 砂糖 酢 しょうゆ みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • army
      生の筍を使って香りよく仕上げました。 とても美味しく出来ました。
    • もも
      簡単で美味しかったです!
    • にゃんにゃむニーナ
      7日夕ご飯は、 具だくさんで栄養たっぷり、セロリとキヌアのエスニックスープ こちらに載せました。 今気がついたのですが、七草粥だから、手巻き寿司出来ないじゃん。笑 ごめんなさい。。。 お祝い事やホームパーティーにおすすめ、手巻き寿司 ほろ苦さがたまらない、菜の花と筍はないの酢みそあえ こちらにも載せました。 ヘルシーなの食べ応え◎、きゅうりと春雨のさっぱりサラダ です。いただきます。。。 手巻き寿司出来ない。。。ついお刺身を。。 手巻き寿司出来ました。 ちゃんと酢味噌です。うみゃにゃ。ネコ好きにゃ。 キヌアも柔らかーいにゃ。うみゃにゃ。 ミックスビーンズは入れられなかったのですが、代わりに燻製された?鶏肉を入れました。 ぐーって言った。ぐーみたいです。
    • ぴんくふぇありー
      市販の酢味噌を使ってしまいました。菜の花はしっかり絞ったのですが、水っぽくなりました。春を感じられるレシピです😊
  • 「菜の花とちくわのからし和え」のレシピ動画

    簡単な副菜♪
    菜の花とちくわのからし和え

    4.6

    (

    15件
    )

    菜の花をさっとゆでて、からしと合わせました♪ちくわと和えることでうまみもUPします。あともう1品欲しい時にもおすすめです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      79kcal

    • 費用目安

      300前後

    菜の花 ちくわ 白いりごま 砂糖 しょうゆ からし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さち
      簡単で、美味しかったです😄今までは、スーパーで買ってましたが、こんなに手軽で美味しく出きるので、これからの季節何度か作れます🎵
    • まり
      お弁当に入れました。美味しかったです。
    • くまのおうち🐻
      簡単で美味しい! 辛い方が好きなので からし少し多めに入れました〜
    • mokoko
      さっぱり簡単で美味しい。あと一品にたすかりました。
  • 「菜の花とにんじんの白和え」のレシピ動画

    彩りきれい!
    菜の花とにんじんの白和え

    3.7

    (

    14件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介!菜の花とにんじんで彩りもきれいな白和えのレシピです。味付けをしっかりするために菜の花と豆腐の水気をしっかり切ることがポイントです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      120kcal

    • 費用目安

      200前後

    木綿豆腐 菜の花 にんじん 砂糖 塩 しょうゆ 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • お家大好き
      春らしい副菜ができました。ほんのちょっと味に物足りなさあり、少し麺つゆを足したら美味しくなりました。
    • みー
      薄味な感じですが、健康的にはこれがいいかな。 今度作る時は少し調味料の量を増やしたいです。彩りはとても綺麗です。
    • チップスター
      他のレビューにもあったように少し薄味かな?甘味が欲しかったのでハチミツを足しました。美味しかった!また作ろ!!
    • kerori
      菜の花がなかったので春菊で作りました。 彩り良く、さっぱりとして美味しかったです!
  • 「菜の花と卵のマヨサラダ」のレシピ動画

    食卓に彩りを♪
    菜の花と卵のマヨサラダ

    4.4

    (

    12件
    )

    サッと簡単にできるのであともう一品欲しい時の副菜や、おつまみにもオススメ!食べ応えもバッチリな一品です♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      250kcal

    • 費用目安

      500前後

    菜の花 ゆで卵 砂糖 塩 酢 マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まき
      簡単でした!菜の花の水気ちゃんと絞らなかったから水っぽくなってしまったので、きちんと絞ってからがいいと思いました! また作りたいです(*^_^*)
    • 胡水
      菜の花嫌いな主人がなんとか食べ切れてました笑
    • はる
      水切りが甘かったのか薄味だったので調味料少し足しました。作りたては苦味を感じましたが、翌日冷やして食べるととても美味しかったです。
  • 「春キャベツとあさりのさっと煮」のレシピ動画

    うま味がしみ出す♡
    春キャベツとあさりのさっと煮

    3.9

    (

    11件
    )

    ふんわりやわらか&みずみずしい!春キャベツの良さをそのまま活かしたレシピです♪ あさりのうま味がキャベツと菜の花に染み込んでじんわり美味しい♡ 食卓で春を存分に感じられます!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      109kcal

    • 費用目安

      400前後

    あさり(砂抜き済み) キャベツ 菜の花 長ねぎ[白い部分] 酢 砂糖 しょうゆ ごま油 水 和風顆粒だし 酒 しょうゆ 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆき☆
      菜の花がなくキャベツと青梗菜🥬を代用しました ダシが効いていてとてもおいしく作れました
    • babachan
      アサリ300g、菜の花の代わりにのらぼう菜(菜の花に代わるもの、お店の人のおすすめ)を使用。たれの調味料、煮汁は倍にしました。煮汁の味がとても薄く迷いましたが指定通りに。キャベツの芯、のらぼう菜の茎は先に少し煮ました。出来上がりはタレの濃さを絡めていただくととてもやさしい味付けになり、美味しくできました。彩りが食をそそります。
    • にゃんにゃむニーナ
      お買い物して参りましたよー。 7日夕ご飯は、 にんじんとほうれん草の胡麻和え こちらに載せました。 はい、かしこまりました。作らせていただきました。 他には、 うま味がしみ出す、春キャベツとあさりのさっと煮 キャベツとネギを先に、途中で菜の花も煮ました。春の味にゃ。うみゃにゃ。 ほっと温まる、山芋の落とし汁 こちらに載せます。 山芋の代わりに長芋で作りました。う〜みゃにゃ〜。長芋を擦って残った部分は細かく切って混ぜました。少し食感があってうみゃにゃ。 レシピありがとにゃ。最高にゃ。 このレシピを食べてみたくて、三つ葉を買ってもらいましたにゃーん。にゃーん。うみゃにゃーん。 おつまみにも、豆苗の代わりに煮たクレソン とたたききゅうりのうま塩サラダ こちらもうみゃにゃ。ごま油の代わりにねりごまにゃ。 こちらに載せます。 いただきます。
    • よし
      そのままでも十分に旨味が出ていて美味しかったです。菜の花の代わりにブロッコリーを使いましたが、よく味が染みていました。嵩増しのため水分を増量して春雨を入れてみました。
  • 「菜の花と生ハムのにんにくレモンサラダ」のレシピ動画

    春らしい一皿!
    菜の花と生ハムのにんにくレモンサラダ

    4.3

    (

    11件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介!菜の花のクセも、にんにくが入ることで食べやすくなってます!パンに挟んでサンドイッチにするのもオススメです! 生ハムではなくボイルイカなどを入れても美味しいですよ!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      124kcal

    • 費用目安

      500前後

    菜の花 玉ねぎ 生ハム 塩 レモン汁 おろしにんにく 砂糖 塩 こしょう オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ま〜坊
      菜の花の食感と苦味に合う、さっぱりとした美味しいサラダ。 生ハムが無く普通のハム2枚を放射線状に8等分に切り、玉ねぎは新玉ねぎを2分の1使いました。 菜の花が半束だけだったので、かさ増しに下にサニーレタスを敷きました。 春を味わえます!
    • ケイ
      さっぱりしててとても簡単で美味しかったです♪ 菜の花はいつもは炒め物をするんですが、こういう食べ方もあるんですね〜。 また作りたいと思います!
    • ぐりこのおまけ
      生ハムの代わりにスモークサーモンで作りました!(写真撮り忘れてしまいました…) サッパリしたドレッシングと菜の花の苦味が美味しかったです。 とても簡単にできてまたリピします!
    • ゆーゆー
      美味しかったです! ただ、新玉ねぎだったので、塩を振って…の工程をしてないから本来の味ではないのかな?! でもホント美味しかったです◎
  • 「菜の花のからしポン酢あえ」のレシピ動画

    味付け簡単♪
    菜の花のからしポン酢あえ

    4.4

    (

    10件
    )

    定番の菜の花のからしあえをポン酢でアレンジし、いつもと一味違った一品をご紹介です!菜の花のほろ苦さとピリッときいたからしにポン酢の酸味が相性抜群♪ぜひおすすめしたいお手軽アレンジです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      49kcal

    • 費用目安

      400前後

    菜の花 ポン酢しょうゆ からし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひつじ
      からし和え美味しかったです
    • 兼業主夫
      ・茹でるなら、塩水で、茎5秒、葉10秒で、冷水にとる
    • さくもも
      ブロッコリーで作りましたが、辛子ポン酢味がよく合っていてとても美味しかったです。 春らしい一品だと思います。 次はちゃんと菜の花で作りたいです。
    • yukimuke
      季節もの!簡単で、いい口直しです✌️
  • 「菜の花のおひたし」のレシピ動画

    シンプルにあと一品♪
    菜の花のおひたし

    3.4

    (

    10件
    )

    パパッと作れる副菜レシピをご紹介!さっぱりした優しいだしの風味がほんのり苦味のある菜の花とマッチして、ついついお箸がすすむ一品です。今日のメニューにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      39kcal

    • 費用目安

      300前後

    菜の花 しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆとり
      シンプルな味付けでした! もっとだしの風味が欲しかったので、次回からはそこに注意しながら調味料の調節をしていこうと思いました!
    • のりたま
      白だしで作りました。
  • 「鶏むねと菜の花の白だし煮」のレシピ動画

    さっと煮るだけ♪
    鶏むねと菜の花の白だし煮

    4.7

    (

    8件
    )

    鶏むね肉は片栗粉をまぶし、さっと煮て柔らかく仕上げます。彩り綺麗な菜の花と合わせて白だしを使って失敗知らずな簡単味付けです。優しい味わいの中に油揚げが加わり深みがプラスされます!白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      278kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏むね肉 油揚げ 菜の花 片栗粉 酒 白だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • れれれ
      男性にだしたらパンチが足りないと言われたので、ブラックペッパーをかけたら喜んでくれました!
    • お肉にふった片栗粉が汁の中でとろけて、あんかけみたいになりました。
    • 花緖
      白だし→めんつゆで代用しましたが、美味しくできました。 ただ、めんつゆだと色が茶色くなってしまうのが難点ですね。
    • かめさん
      鶏むね肉を、美味しく食べれる簡単レシピ✨
  • 「菜の花とハムのシーザーサラダ」のレシピ動画

    彩りきれいな♪
    菜の花とハムのシーザーサラダ

    4.6

    (

    8件
    )

    苦味のある菜の花を、マヨネーズと粉チーズのコクがきいたドレッシングでマイルドにいただきます。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      172kcal

    • 費用目安

      500前後

    ハム 菜の花 新玉ねぎ 粉チーズ マヨネーズ 牛乳 粉チーズ レモン汁 おろしにんにく 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まり
      このドレッシング、好きです。
    • satochin
      菜の花のほのかな苦味と新玉ねぎの甘味がドレッシングと調和してとても美味しかったです。
    • m
      菜の花が大好きで早速作りました。 コメントがダブりますが、本当に菜の花のほのかな苦味とハムと玉ねぎのバランスが良く、ドレッシングがとても美味しかったです。 このドレッシングは色んなサラダに使えるのブロッコリーと茹で卵のサラダやレタスなどのサラダとかにも使いたいです。
    • くぅたん
      美味しかったです♪ 菜の花嫌いの娘も美味しい♡と食べてくれました。
  • 「油揚げと菜の花のさっと煮」のレシピ動画

    柚子胡椒でピリ辛に!
    油揚げと菜の花のさっと煮

    4.5

    (

    7件
    )

    火の通りが早い食材を使った簡単に作れる副菜のレシピです。 ほのかに苦味が残った菜の花とピリ辛の柚子胡椒で 大人の味わいです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      151kcal

    • 費用目安

      400前後

    油揚げ 菜の花 長ねぎ 柚子胡椒 白いりごま 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • るる
      ほろ苦くて柚子胡椒の香りがよく、とっても美味しかったです。
    • モーリス
      相性バツグンです。
    • おこめけん
      菜の花でなくなばなで作りました。なので花の部分は無く、茎が多めですが味は多分同じだろうと思います。少しほろ苦くて柚子胡椒のピリッとした味が油揚げにも合い美味しかったです。煮る時間もあっという間で、春を感じる副菜です。\(^o^)/
  • 「菜の花と厚揚げの煮浸し」のレシピ動画

    簡単旬おかず!
    菜の花と厚揚げの煮浸し

    4.3

    (

    6件
    )

    季節を感じる菜の花を使って 簡単にできる1品をどうぞ♪ 厚揚げを使うことで風味も出ますね!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      202kcal

    • 費用目安

      200前後

    菜の花 厚揚げ 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 塩 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まるやなぎ
      優しい味でした。 簡単で栄養満点だしヘルシーだし、また作りたいです!
    • ぴんくふぇありー
      シンプルな味付けで、手間もかからず美味しくて良かったです❣️
    • のんちゃん
      🌸春感じる一品です😋優しいお味
    • まりん
      しょうゆ、みりん、だしのもとすこしおおくいれました。
  • 「菜の花とちくわのごまマヨ和え」のレシピ動画

    優しい味わい♪
    菜の花とちくわのごまマヨ和え

    3.8

    (

    6件
    )

    ほろ苦い菜の花が、まろやかなごまマヨ味でとまらないおいしさに!副菜としても、おつまみとしてもオススメな一品です♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      193kcal

    • 費用目安

      400前後

    ちくわ 菜の花 砂糖 塩 しょうゆ 白すりごま マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • にほ
      ちくわが無かったので、カニカマで。 とってもおいしかったです。自家栽培の白菜の菜の花だったので、苦味は少なかったですがごまマヨの味が最高においしかったです。他にも合いそうです。
    • 米ライス
      菜の花のほろ苦さとマッチして美味しかったです!😚
  • 「ホタルイカと菜の花のおろし和え」のレシピ動画

    パパッと副菜♪
    ホタルイカと菜の花のおろし和え

    4.8

    (

    5件
    )

    ホタルイカは下処理が意外と簡単♪菜の花はレンジで加熱し、お手軽にできる副菜です。おつまみや箸休めにもおすすめです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      89kcal

    • 費用目安

      400前後

    ホタルイカ[ゆで] 菜の花 大根 ポン酢しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • お家大好き
      さっぱりしてて美味しかったです。ポン酢によるのかもしれませんが、少し酸っぱくなりすぎてしまいました。
    • ぷりん松本
      大根おろしを鬼おろしにして、食感を残してみました。春の食材をサッパリ食べられて美味しかったです。
    • ゆーゆー
      大好きです! 春しか食べれないのが残念です。 菜の花の旬が終わったあと小松菜で作ってみたけど、やっぱり菜の花じゃないと美味しくない。