
甜麺醤(テンメンジャン)を使ったおすすめ中華レシピ16選!
作成日: 2022/06/01
中華料理の味付けに欠かせない甜麺醤!甘みとコクが美味しい調味料ですよね。ここでは、甜麺醤を使った「回鍋肉」や「ジャージャー麺」「よだれ鶏」など16レシピを簡単動画でご紹介します。15分でパパッと簡単に作れる、夕飯にぴったりの炒め物も!本格的な中華料理をお家で楽しみましょう♪
甜麺醤を使った主菜
パクパク食べれる!
基本のホイコーロー4.5
(
834件)中華料理で定番人気のおかず、ホイコーロー(回鍋肉)をご紹介♪甘辛味で野菜もたくさん取れます!箸が進みすぎて食べ過ぎ注意です♪味付けに中華甘味噌のテンメンジャン(甜麺醤)を入れるので簡単で本格的に仕上げられます。
調理時間
約15分
カロリー
354kcal
費用目安
300円前後
豚こま切れ肉 キャベツ ピーマン にんにく サラダ油 ごま油 しょうゆ テンメンジャン 酒 砂糖 豆板醤 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- メグ甜麺醤無かったので、合わせ味噌大さじ1弱・砂糖と醤油小さじ半分ずつ増やしてごま油で風味を足しました。 また、ニンニクは合わせ調味料にチューブにんにくを合わせました。 少しピリ辛がご飯進みます。
- きき想像通りの味わいかなー。ナスも入れてカサ増しして作ってみました!辛いものが苦手なわけではありませんが、個人的には豆板醤を入れずに甜麺醤若干多めにして作ったほうが好みだったかなーと思います。 →後日、豆板醤の代わりにコチュジャンを小さじ1入れて作ってみたら、自分好みの甘みのある美味しい回鍋肉ができました!良かったら参考にしてください!それからかさ増しでナスを入れていますが、ナスは炒めるとかなりの油を吸い取ってしまいますが、一口サイズにカットしたナスを水に数分浸けてから炒めるとレシピ通りの油の量で美味しく作れます♪
- ココチマ甜麺醤が無かったので赤味噌と蜂蜜で代用しました。また、豚肉(豚こま)は焼く前に酒と少量の砂糖で漬けおきしておくとお肉も柔らかく仕上がります。
- マリボーテンメンジャンがなかったので、普通の味噌を大さじ1とオイスターソース大さじ1/2で代用しました。 美味しく出来ました😄
ごはんがすすむ味わい♪
豚肉とピーマンの甜麺醤炒め4.2
(
69件)甜麺醤の味わいを楽しめる炒め物をご紹介!深いコクや甘みでごはんがすすみます。豚肉の代わりに鶏もも肉で作っても、おいしく仕上がりおすすめです。今夜のおかずにぜひお試しください♪
調理時間
約15分
カロリー
444kcal
費用目安
500円前後
豚バラ薄切り肉 ピーマン サラダ油 ごま油 酒 しょうゆ 片栗粉 酒 しょうゆ テンメンジャン おろしにんにく 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- のらミケママ舞茸も入れて作ったが美味しかった。鶏肉によく甜麺醤を利用するが豚肉でも美味しかった。
- トシ味付けはほぼレシピ通りに作ったがピーマンが硬かった。ピーマンだけ先に別に炒めた方が良かったかも。あと余っていた舞茸と彩りにニンジンを加えました。
- なおぱんだシメジを混ぜてみました。美味しかったです。
- キラヒナごはんが進みます。 タレが余ったので今度はしめじを入れて作ってみたい。
麻婆豆腐のような辛さ!
豚バラと茄子の中華炒め4.3
(
36件)麻婆豆腐みたいな本格的な辛さのスタミナ豚バラ炒めです! 思わず、ご飯が食べたくなるおかずメニューです! 辛いのが苦手な方は、豆板醤の量で調節してみてください♪
調理時間
約20分
カロリー
468kcal
費用目安
600円前後
豚バラ薄切り肉 なす ピーマン 赤パプリカ 長ねぎ[白い部分] しょうが にんにく サラダ油 酒 テンメンジャン 豆板醤 水 片栗粉 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まっこ畑のパプリカができたので、ピーマンを使わず、赤と黄色のパプリカで作りました。 レシピ通りの分量で作りましたが、辛すぎず、美味しい辛さの夏にぴったりの味でした。
- のんこ赤ピーマンではなく、ピーマン2個で代用。 お肉と茄子は多めに入れましたが、調味料は分量通りでもかなりタレの量は多かったので問題なしです。 茄子はもう少ししんなりさせた方が美味しそうだったな〜。 ご飯が進み美味しかったです◎
- Yoko白ネギ無くて、生姜多めと赤パプリカを多めにしてみました。ピリ辛で美味しくてご飯がすすみます。
- トミーマンパプリカの代わりにピーマン2個を使い、ニンニクと生姜は、チューブのものを使いました。 でも、美味しかったです!
クセになる辛さ!
豚バラと青唐辛子のピリ辛炒め4.3
(
12件)甘辛みそ味がクセになりそうな、豚バラと青唐辛子の炒め物です。豚バラの油の甘みは白いご飯と相性抜群!青唐辛子は、加熱時間を長くすると辛さが少し和らぎ、ほんのり甘味がでてきます。
調理時間
約15分
カロリー
376kcal
費用目安
400円前後
豚バラ薄切り肉 ねぎ 青唐辛子 にんにく ごま油 テンメンジャン しょうゆ 酒
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- るにーくれすピリ辛でご飯がススム!! 子供には向かない大人の味かも?
- あっこ余ってたキャベツも投入 辛!旨!最高!
- らく辛い!癖になるかも
- ルイン美味すぎるっっ!! 青唐辛子をたくさん頂いたので作ってみたのですが、とっても美味しかったです! 辛いんだろうなーと思ってましたが、意外とちょっと辛めのししとうくらいの辛さで、麻婆豆腐とか豚バラキムチなどの辛い料理が好きな人はすごく好きになると思いました。 気に入ったので、これから何度もリピすると思います!
調理時間
約15分
カロリー
388kcal
費用目安
400円前後
豚ひき肉 キャベツ にんじん 玉ねぎ ごま油 酒 砂糖 しょうゆ テンメンジャン 豆板醤 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こめこ甜麺醤を切らしており醤油大1.5、オイスターソース大1/2で代用しました。簡単に作れてご飯が進む美味しさでした。片栗粉がタレに混ざってるので後からとろみ付けなくて良いのが楽でした。
- こりゃす美味しかった!これはレトルトの回鍋肉の元を買わなくても自分で作れる!という感じのレシピ。辛味の苦手な子どもがいたら豆板醤をごく少なくするのがオススメ。
- ことばゆうキャベツをたっぷり食べられます。
- シャケ(減塩努力)ご飯がススム味で美味しかったです。野菜増量、醤油は少し減らしてチリペパーで辛味を足しました。また作ります。
コク旨でごはんもすすむ!
牛肉と切り干し大根の中華炒め-
(
1件)白ごはんがすすむ、中華炒めをご紹介します♪切り干し大根はさっと炒めて食感を残すのがポイントです!牛肉の旨味も染み渡り、食欲をそそる炒め物です。
調理時間
約20分
カロリー
338kcal
費用目安
600円前後
牛切り落とし肉 切り干し大根 長ねぎ 酒 塩こしょう おろしにんにく サラダ油 酒 しょうゆ テンメンジャン
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
花椒かおる!
四川風麻婆豆腐4.6
(
192件)四川料理で定番の激辛麻婆豆腐!本格的な味をお家で再現できる人気のレシピをご紹介します。辛いもの好きな方はやみつきの美味しさです♡さらに山椒を入れてアレンジしてもokです。
調理時間
約30分
カロリー
393kcal
費用目安
400円前後
木綿豆腐 豚ひき肉 ねぎ 唐辛子 花椒(パウダー) サラダ油 テンメンジャン 豆板醤 おろしにんにく ラー油 水 鶏ガラスープの素 しょうゆ 酒 水 片栗粉 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ふにや初めて、麻婆豆腐の素を使わずに作った麻婆豆腐‼️ すごい美味しくて何度も作っています‼️ 唐辛子の量を調節すれば、辛さも好みにできて👍
- Hide本格中華の味の様で美味しいです。
- 週一おじさん今まで使ったことの無い調味料の、ホアジャオで一気に本格的な中華料理になりました。ニンニクや生姜や鷹の爪もしっかり油に移し、今まで作った麻婆豆腐の、中で一番美味しく出来ました。また作らせていただきます。ありがとうございました。
- むむくん簡単でとても美味しい四川風ができました。
調理時間
約30分
カロリー
400kcal
費用目安
500円前後
木綿豆腐 豚ひき肉 ねぎ しょうが にんにく 豆板醤 サラダ油 ごま油 ホワジャオ(お好みで) テンメンジャン 酒 しょうゆ 鶏ガラスープの素 ホワジャオ(お好みで) 水 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 葉月ちょーー美味しいです!10回は作ってます。 お店の味です。クックパッドより美味しいです。今まで作ってきた麻婆豆腐はコクがなくてイマイチでしたが、こちらのレシピはまさにコクうまです。豆腐は木綿でも絹でも美味しです。ただ、絹だと崩れやすいので要注意。
- りんでぃ何回もリピートしてます! テンメンジャンが多めなので、本格的だけど日本人の口に合う味になっていると思います。
- 943麻婆豆腐を作る時はこのレシピです。うちは子どもももう大きいので、大人向けのこの味が家族のお気に入りです。小さいお子さんよりは、大人が好む味だと思います。
- kouhi本格的、辛いだけじゃなくて美味しい😋🍴💕 これはリピートです❗
ボリューム満点!
ブロッコリーと豚こま団子の麻婆あん4.0
(
3件)いつもの麻婆豆腐のお肉を豚こまを使った簡単肉団子にして♪ ぴり辛の中華おかずを作ります! ブロッコリーがあんに絡んでご飯にぴったり!
調理時間
約15分
カロリー
438kcal
費用目安
500円前後
ブロッコリー 豚こま切れ肉 塩 酒 片栗粉 豆板醤 ねぎ おろししょうが サラダ油 ごま油 テンメンジャン 酒 しょうゆ 砂糖 鶏ガラスープの素 水 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
甜麺醤を使った副菜
甘辛ダレでボリューミー!
麻婆よだれ鶏4.5
(
13件)人気の麻婆豆腐とよだれ鶏がコラボしちゃいました トロッとピリ辛の麻婆が鶏によく絡みます♪ ダブルのお肉でボリュームも満点!※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。2020年4月
調理時間
約50分
カロリー
498kcal
費用目安
1000円前後
鶏むね肉[皮なし] 豚ひき肉 長ねぎ しょうが にんにく ごま油 長ねぎ[青い部分] しょうが 豆板醤 テンメンジャン 砂糖 酢 しょうゆ 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 水 ピーナッツ パクチー
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こんにちはピリ辛でボリュームがあり、さっぱりとしていて罪悪感が少なく、食べやすかったです!このレシピでは茹でていますが、私はジップロックに鶏肉とネギとショウガを入れて蒸しました!蒸した方が、栄養が抜けずらくてしっとりとできると思います!✨
- pchan花椒を加えました とても美味しかったです またリピしたいです
- biscotte豚ひき肉がなかったので、鶏ひき肉で代用しました。なので、あっさりしていたかな? 本当に麻婆あんがむね肉にかかっている感じです。
甜麺醤を使った主食
3合炊き炊飯器で!
ピリ辛!担々炊き込みご飯-
(
0件)豚ひき肉にテンメンジャンや豆板醤を混ぜてお米と一緒に炊き込みます! 仕上げにラー油とすりごまをふって、担々麺風の味付けに♪このレシピは3合炊き炊飯器用のものです。5.5合炊きのレシピは別途ご用意がありますのでご参照ください。
調理時間
約60分
カロリー
441kcal
費用目安
300円前後
米(吸水済み) 豚ひき肉 長ねぎ[白い部分] 鶏ガラスープの素 しょうゆ 水 白すりごま ラー油 細ねぎ(刻み) 酒 テンメンジャン 豆板醤 おろしにんにく おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
食欲そそる!
なすとひき肉の旨辛みそ丼4.7
(
19件)濃厚なテンメンジャンのタレがごはんによく絡む!豚ひきを炒めてからなすを炒めることでが豚肉の旨みを吸っておいしさUPします!ピリ辛の味付けがやみつきに♪
調理時間
約30分
カロリー
681kcal
費用目安
600円前後
ごはん 豚ひき肉 なす おろしにんにく 豆板醤 ごま油 細ねぎ(刻み) 酒 みりん しょうゆ テンメンジャン 塩こしょう 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- くまきち見た目、味が濃~くて辛そうに見えますが、そんなことはなく、辛め寄りの甘辛(笑)。家族で美味しくいただきました。 息子は、「春雨入れても美味しいかも。」と。きのこ類も合いそうですね。また、作ります。
- 愛紗のママナスと味噌が最高だった。
- 亜弥短い期間で二度目の調理です。今回は豚バラスライスが家にあったのでそれを小さく切って使いました。ひき肉に劣らず油がでるので、ゴマ油は最初はひかず、仕上げに風味をつける為に少し足しました。料理ベタの私の強い味方です。
- もえぴトッピングに温玉を乗せていただきました。 簡単で美味しかったです。
ピリ辛でおいしい♪
なすと豚ひき肉のジャージャー麺4.4
(
48件)ジューシーななすの入ったジャージャー麺レシピです。辛めがお好みの方は豆板醤の量を増やしてお試しください♪なすの入った肉みそはそうめんやごはんにも合うので、アレンジ自在です♪
調理時間
約15分
カロリー
700kcal
費用目安
300円前後
中華麺[生] 豚ひき肉 なす 長ねぎ ごま油 豆板醤 おろししょうが 水 テンメンジャン 酒 砂糖 しょうゆ 鶏ガラスープの素 片栗粉 きゅうり 糸唐辛子
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- きなこテンメンジャンがなくても、味噌、砂糖、醤油で代用でき、簡単に作れました!! 美味しかったです!!
- 週一おじさん肉味噌が食欲を促進させて、どんだけでも食べてしまいます。簡単で美味しかったです。
- あゆもん長ネギは玉ねぎ 糸唐辛子は輪切り唐辛子で代用。 倍量で作りました。(水だけ少し減らしました。) 麺と絡めて食べると思ったより 味が濃くなく辛くなかったです。 倍量で作る場合は水の量だけ1.5倍でもいいと思いました。 ラー油とブラックペッパーを追加したら美味しかったです。
- りーゆー今回何と、ナス🍆抜きでひき肉&ネギで作ってしまいました 2人分だったので、ざっくり全てほぼ倍で💦 それでも、辛さも程良く味しっかりで想像以上に美味しかったです✴ トッピングにゆで玉子などもおすすめです!
調理時間
約20分
カロリー
463kcal
費用目安
600円前後
豚バラ薄切り肉 ニラ ねぎ まいたけ 絹豆腐 おろししょうが おろしにんにく ごま油 酒 砂糖 しょうゆ テンメンジャン 豆板醤 鶏ガラスープの素 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- maリーズナブルに作れて、とても美味しいです。寒い日にも、夏にビールと一緒にも最高に美味しい!元気になれるお味です。
- まきとても簡単でした。 辛味が足りなかったのでニンニクと豆板醤追加してます。ピリ辛と言うけど甘めでした。 また作りたいです。
- ねこ鍋思ったよりも辛くなかったです!豆腐は150gのパックを3つ使いました!最後はほぼ麻婆豆腐(笑)栄養もタンパク質も採れて嬉しい。
- ムッツ美味しく出来ました♪ また作りたいです♪
甜麺醤がない時は?代用品の紹介
料理の基本!
テンメンジャンの代用4.0
(
4件)テンメンジャンの代用をご紹介します!赤みそをベースに、ご家庭にある調味料を加えて手軽にテンメンジャンの味わいを再現♪テンメンジャンがないときにぜひご活用ください。
調理時間
約5分
カロリー
-
費用目安
50円以内
砂糖 しょうゆ 赤みそ ごま油
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- じゅんち甜麺醤が、ない時にとっても便利! 美味しい!