ごはんがすすむ味わい♪
豚肉とピーマンの甜麺醤炒め
甜麺醤の味わいを楽しめる炒め物をご紹介!深いコクや甘みでごはんがすすみます。豚肉の代わりに鶏もも肉で作っても、おいしく仕上がりおすすめです。今夜のおかずにぜひお試しください♪
- 調理時間 約15分
カロリー
444kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- 豚バラ薄切り肉 150g
- ピーマン 4個(120g)
- サラダ油大さじ1/2
- ごま油小さじ1
- ☆豚肉下味用
- 酒小さじ1
- しょうゆ小さじ1
- 片栗粉大さじ1/2
- ★合わせ調味料
- 酒大さじ2
- しょうゆ小さじ1
- テンメンジャン大さじ2
- おろしにんにく小さじ1/3
- 仕上げ用
- 白いりごま小さじ1/2
作り方
1.
ピーマンは縦半分に切り、種とわたを取り除き、一口大に切る。
2.
豚肉は食べやすい大きさに切る。ボウルに豚肉を入れ、片栗粉以外の☆を加えて軽くもむ。片栗粉をまぶす。
3.
別のボウルに★を入れて混ぜる。
4.
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、2の豚肉を入れて焼き色がつくまで炒める。ピーマンを加えてピーマンがしんなりとするまで2分ほど炒める。★を加えて炒め合わせる。ごま油を加えてさっと混ぜる。
5.
器に盛り、白いりごまをふる。
よくある質問
- Q
甜麺醤の代わりになる調味料を教えて下さい。
A甜麺醤の置き換えはこちらをご確認ください。赤味噌がない場合は味噌で代用し、砂糖の量は甘味を見ながら調整してお作りください。
レビュー
(16件)
4.5
※レビューはアプリから行えます。
- のらミケママ舞茸も入れて作ったが美味しかった。鶏肉によく甜麺醤を利用するが豚肉でも美味しかった。
- ミサル甜麺醤を初めて使いました! なかなか使う機会がなかったので・・・。 でも、すごく美味しかったです。 また作ってみたいです!
- でんでこ甜麺醤と豚肉バラがバッチリあって美味しく出来ました👌かさ増しに玉ねぎを細切りにして入れました。オススメです‼️
- キラヒナごはんが進みます。 タレが余ったので今度はしめじを入れて作ってみたい。