
キャベツを使った簡単おかずレシピ47選
作成日: 2023/02/01
キャベツを使ったレシピを簡単動画でご紹介。メインになるおかずから副菜まで47レシピを紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。
目次
- 包丁いらず!キャベツと豚肉のにんにく醤油炒め
- レンジで簡単に作れる!豚肉とキャベツの塩昆布あえ
- 白だしで作る♪キャベツのあっさりおひたし
- レンジで簡単!キャベツのナムル
- おつまみにぴったり!えのきとキャベツのピリ辛炒め
- スピードおかず!豚肉と定番野菜のレンジ蒸し
- スピードおかず♪鶏肉とキャベツのめんつゆマヨ炒め
- ほっこり温まる♪キャベツと白菜の旨塩スープ煮
- ちぎって炒めるだけ!キャベツとごろっとひき肉の味噌炒め
- ポン酢で簡単!キャベツのツナマヨサラダ
- レンジで簡単♪春キャベツの塩こんぶ和え
- レンジでジューシーに!包まないキャベツシュウマイ
- シャキシャキ食感でおいしい!キャベツとにんじんのごまあえ
- レンジで簡単!豚肉とキャベツのレンジ蒸し
- 万能な一品♪キャベツのコールスローサラダ
- 簡単おいしい♪ちくわとキャベツのコチュマヨあえ
- キャベツしかない時に!うま辛キャベツ
- 1/2個使い切り!巻かないコンソメロールキャベツ
- たっぷりシャキシャキ♪春キャベツの油揚げメンチ
- だしが染みてる!キャベツと油揚げの炒め煮
- 箸休めにおすすめ♪旨塩やみつきキャベツ
- パスタの具材にもおすすめ!キャベツとしらすの旨塩サラダ
- お酒のおつまみにぴったり♪キャベツの塩昆布和え
- さっと和えるだけ!キャベツとなめたけのナムル
- かんたん副菜♪キャベツときのこのケチャップ蒸し
- レンジでお手軽♪キャベツのピリ辛そぼろあんかけ
- さっと炒めて簡単主菜♪豚肉とキャベツのみそマヨ炒め
- もりもり食べられる♪鶏肉とキャベツの塩麹蒸し
- めんつゆで作る♪キャベツときゅうりのわさび漬け
- カップで簡単!キャベツのミルフィーユ蒸し
- 簡単副菜!スモークハムとキャベツの塩炒め
- 材料たったの2つ!キャベツの赤しそあえ
- 簡単!ほっこり♪キャベツと鱈のさっと煮
- ささっと簡単副菜♪キャベツのチーズ炒め
- スピードメニュー♪キャベツとちくわの酢味噌あえ
- 罪悪感が少ない!しらたきの海鮮塩レモン焼きそば風
- 包丁も火も使わずに作れる!キャベツと豆腐のピリ辛レンジ蒸し
- やみつき簡単!キャベツとツナの塩ごまナムル
- 5分でできる!やみつきキャベツのおかかポン酢
- シャキシャキ!春キャベツステーキ
- ささっと簡単!キャベツと大葉の塩ごまナムル
- 簡単副菜!春キャベツとたらこのバター炒め
- たれが絶品!豚しゃぶとゆでキャベツの香味だれがけ
- スピード副菜!茹でキャベツのラー油和え
- やみつき副菜!キャベツと枝豆の塩ごまナムル
- パウンド型を使って♪キャベツたっぷりミートローフ
- かんたん主菜!キャベツとトマトの巣ごもり卵
包丁いらず!
キャベツと豚肉のにんにく醤油炒め4.4
(
590件)しっかりにんにくを効かせた、キャベツと豚肉だけで簡単に作れる炒め物です!キャベツは食べやすい大きさにちぎって使うのがポイント。ご飯が進むこと間違いなしです♪
調理時間
約10分
カロリー
319kcal
費用目安
100円前後
豚こま切れ肉 キャベツ ごま油 おろしにんにく しょうゆ 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みやまり美味しくできました。仕上げに胡椒をしっかりめにふるのをオススメします。4人分作りたかったので、お肉と調味料は4倍、キャベツは300グラムくらいで作りました。キャベツは量が多かったので先に炒めてお皿にとっておいて、お肉を炒めた後戻しました。お肉を少し減らしてピーマンとかにんじんを加えるのも良いかもしれません。
- みみかきにんにくの香りが食欲誘います 夏バテ防止にいいかも
- あきいろ人参、玉ねぎ、しめじを追加して作りました。 簡単な味付けなのにすごく美味しかったです。 今まで野菜炒めの味付けがなかなか決まらなかったのですが、これからはこのレシピで作ることにしました!
- GGJ簡単で早くでき、美味しかったです。彩にニンジンとオクラをレンジで2.5分加熱して加えました。
レビュー
- ちゃーこ私はフライパンにキャベツ豚肉…と入れて蓋をして蒸し焼きし、最後にフライパンで⭐︎の調味料を混ぜて盛り付け。子供達からも評判でした。
- (*_*)他の人も書いてるようにポン酢をかけたら美味しかったです
- マルブレ肉を重ねてチンすると肉同士くっついてしまうので、キャベツと交互に挟んで火を通しました。 塩気がちょうどよく、とてもおいしかったです(*´ー`)ノ
- 金太郎さんレンジだけで包丁も使わないので超楽に作れます。濃いめの味付けが良いときは塩昆布を増やすといいですよ。
白だしで作る♪
キャベツのあっさりおひたし4.0
(
161件)白だしを使って作る簡単なおひたしです。キャベツは食べやすい大きさに切ってからレンジで加熱することで時短になります。あとは優しい味わいの白だしにひたすだけ♪白だしを使えば他の調味料がなくても味が決まります!キャベツの甘味とあっさりとした白だしの風味が味わえる一品です。白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
調理時間
約20分
カロリー
21kcal
費用目安
100円前後
キャベツ 白だし 水 かつお節
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- よっちゃんレビューの投稿を見て薄味そうでしたので レンジ加熱後 白だしのみ入れて和えました。 (水で薄めない) 私には丁度よい感じでした! なんなら水にもさらしませんでした。 簡単で キャベツをヘルシーに食べられて 美味しかったです。
- のえるとにかく簡単なので、ご飯作りの一番最初に作って、他のものを作ってる間に味を馴染ませてます。家族は少し物足りないと言うので醤油を大1/2ほど足したら満足してくれました。冷たくても、温めても美味しいので、作りおいて小腹が空いた時のおつまみにしたりもしてます。
- Aleksa♡美味しかったです! 味が少し薄いかもしれませんが、我が家は好評でした。 また作ります! 何回も作ってますが、結局、うちは白だし大さじ4の味付けを決めました。それとしっかり水気を切ることをすすめします
- HARUレビューを見てから作れば良かった・・! 味にパンチが全くなく、薄いような気が。 鰹節でなんとかボヤけたところを補う役割を果たせているものの、やはりパンチ不足。 水気を良く絞ったのにも関わらずです。 水を150cc入れる時に「多くないか?」と思った自分を信じて入れなければ良かった、、 すごく簡単なので、次は水なしで作るかな。
レンジで簡単!
キャベツのナムル4.2
(
157件)野菜はキャベツだけ!茹でずにレンジで作るキャベツのナムルをご紹介します。簡単にできるので副菜の中でも人気のレシピです。春には春キャベツで作ったり、紫キャベツで作るとまた違った味わいが楽しめます♪もやしやにんじんを加えてボリュームアップしてもいいですね。あと一品欲しい時にぜひお試しください。
調理時間
約5分
カロリー
89kcal
費用目安
100円前後
キャベツ 白いりごま 塩 しょうゆ おろしにんにく ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ユキ調味料は塩の代わりに鶏ガラを入れました 辛みもほしくて、豆板醤もほんの少し 歯触りがある方が好きなので、細切りではなくザク切りで漬け物感覚でポリポリ食べてます😋
- yukiレシピにあるように、もやしを追加しました。 塩の代わりに鶏ガラだし、味のアクセントとして黒胡椒を入れてみました。 レンジで簡単なので、副菜に迷った時にまた作りたいです。
- 💕サッパリしててすごく食べやすいです🎵 他の方のレビューを参考に鶏ガラ入れてみて大正解! あっという間になくなりました!!
- クーモナ残りキャベツの消費に役立ちました。味は少し薄味だったので味変しても良いかな。
スピードおかず!
豚肉と定番野菜のレンジ蒸し4.3
(
103件)切ってレンジで加熱するだけの時短レシピをご紹介!豚バラ肉、キャベツ、にんじん、しめじといった定番の食材を使うので手軽に作れます。レンジ加熱したお皿のまま食卓に出せるのも嬉しいポイント♪豚肉はしっとりやわらかく仕上がり、ポン酢しょうゆで作るたれとも相性抜群です!
調理時間
約15分
カロリー
438kcal
費用目安
500円前後
豚バラ薄切り肉 キャベツ にんじん しめじ 塩こしょう 酒 ポン酢しょうゆ 白いりごま ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- うまかえん豚バラがなかったので、鳥むね肉を薄くスライスして袋にいれ、塩コショウ、酒、片栗粉で5~10分おくと、鳥むね肉もやわらかくなり、口当たりもよく、さっぱりして、おいしかった😋🍴💕豚バラでも、やってみます👍
- ちあき野菜が高いので、便利なカット野菜を使いました。
- トシ可もなく不可もなしで味は予想通りでした。火を全く使わないので楽です。
- 佐伯カスミ🥕の固さが心配だったけど、いい感じに蒸されて美味しかったです。野菜も取れるし素晴らしい!
調理時間
約15分
カロリー
368kcal
費用目安
400円前後
鶏むね肉[皮なし] キャベツ ピーマン 塩こしょう 酒 片栗粉 サラダ油 めんつゆ[3倍濃縮] マヨネーズ おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ねこ冷蔵庫にあるもので、簡単に美味しくできました♪
- ももめんつゆがうまい!と、夫に大好評でした。お肉もしっとりして、食べやすくなる。お財布にやさしいレシピ。
- ユキボン思ったよりさっぱりして美味しかったです。めんつゆとマヨネーズもう少し足してもいいかもです。
- むらくもとても美味しくて何度もリピートしています! 野菜とお肉がたっぷり食べられて好評です! めんつゆとマヨネーズで味付けも簡単でありがたいです。
ほっこり温まる♪
キャベツと白菜の旨塩スープ煮4.4
(
46件)キャベツと白菜を使った優しい味わいの一品です。加熱することで甘味が増したキャベツと白菜にベーコンの旨味とバターのコクをプラスしました。スープまで飲み干したくなるおいしさです♪
調理時間
約20分
カロリー
160kcal
費用目安
200円前後
ベーコン キャベツ 白菜 オリーブオイル 有塩バター 黒こしょう 水 コンソメ 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ももすコーンを足してみても、美味しかったです。たくさん作ったので、明日の朝ごはんはペンネを足して、スープパスタにします✨
- pchanあっさりだけどベーコンが入っているので、物足りない感じは全くなかったです とても美味しかったです またリピしたいです
- こめめ余っていたお揚げも入れてみました。 レシピ通り、バターを混ぜて作ってもいいし、バター投入をせずにコンソメ味のまま作ってもいいと思いました。好みに合わせて味を変えられる1品だなと思いました。
- rii料理が苦手な私でも簡単で美味しくできました!ちょっと欲張って厚切りベーコンにして作りましたが食べ応えがあり満足です!
ちぎって炒めるだけ!
キャベツとごろっとひき肉の味噌炒め4.2
(
47件)包丁いらず、まな板いらずで作れるガツンと味付けの炒め物です。ひき肉は焼き付けてから炒めることでごろっと感と香ばしさが味わえます。キャベツは手でちぎって加え、味噌で濃いめの味付けに!ごはんがすすむこと間違いなしです♪春キャベツでも作れます。
調理時間
約10分
カロリー
383kcal
費用目安
300円前後
豚ひき肉 キャベツ サラダ油 酒 砂糖 みそ おろしにんにく 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まき簡単でおいしかったです。 お味噌が多かったので次は半分で作ってみたいと思います。
- リュウチャンパパ昨日作ってたが味が濃くしょっぱかった。味噌大さじ2は多いかもしれない。
- ちゃぴ包丁も使わず簡単で 美味しかったです
- クロネコご飯が進む一品でした。
ポン酢で簡単!
キャベツのツナマヨサラダ4.3
(
38件)手軽な材料だけで作れるコールスロー風な一品です。キャベツとツナを混ぜ、ポン酢とマヨネーズで味付けをするだけ♪作りやすくて食べやすく、サンドイッチの具やカレーの副菜にもぴったりです!
調理時間
約15分
カロリー
183kcal
費用目安
200円前後
ツナ缶[オイル漬け] キャベツ 塩 ポン酢しょうゆ マヨネーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- HSKママコーンも入れてみました!彩りも良くて、間違いない味です!
- 凛子多めに作りましたが、あっという間に食べてしまいました。他の方のコメントを参考にアレンジもしてみたいと思います。
- でり残りキャベツの消費で使いました! 無限キャベツでした!!! おいしかったのでリピしたいと思います。
- km簡単 美味しい 最高 ! 千切りしたキャベツに塩を混ぜるとかなりかさが減ります
レンジで簡単♪
春キャベツの塩こんぶ和え4.4
(
40件)材料3つのパパッとメニューのご紹介です!塩昆布の旨みと春キャベツの甘みが相性抜群な一品です。春キャベツをレンジ加熱した後はあえるだけ♪あともう一品欲しい時にいかがでしょうか?
調理時間
約10分
カロリー
47kcal
費用目安
100円前後
春キャベツ 塩昆布 ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- のんとにかく簡単なのが良いです。塩昆布の量もちょうど良かったです♪
- ししざ塩こんぶはやはり強い! キャベツたくさんあったので助かりました!
- ゆきえ春キャベツと塩昆布が余っていてちょうどいいレシピを見つけられました(^^) 美味しかったです(^^)
- ぴんくふぇありー簡単に作れて美味しい❣️献立に悩んだら作りそう😊
レンジでジューシーに!
包まないキャベツシュウマイ4.6
(
36件)包まず簡単にシュウマイが作れるお手軽レンジレシピをご紹介♪肉だねには、たっぷりの千切りキャベツを入れることで食べ応えのあるおかずに仕上がります!
調理時間
約15分
カロリー
177kcal
費用目安
400円前後
豚ひき肉 カット野菜[キャベツ・千切り] シュウマイの皮 水 酒 砂糖 しょうゆ おろししょうが 鶏ガラスープの素 ごま油 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- めがねレイチェル簡単で、見栄えもいいので満足度が大きいです。定期的に作るようになりました。
- hanna*レンチンした角切り人参も入れました。 千切りしたキャベツの量は適当でしたが、味はしっかりついていて美味でした! お鍋を使わないの楽ですね~♪ ただ少し水分が抜け気味かも?
- やすりん2倍で作りました!レンジの時間はプラス3分くらいして様子を見ながら作ったらできました! 包まないでいいし野菜切らなくていいしちゃんとシュウマイだし!からしとポン酢で美味しくいただきました!また作ります!!
- のり簡単でおいしい!
レビュー
- おきょん胡麻大好きなので美味しかったです。味が多少薄いので、醤油は様子見て少し多めでも良いかもしれません。
- ぴいちフライパンいらないので楽で簡単です! 今回はちくわがないので人参1本使い、調味料を調節したら醤油が濃くなってしまいました… 反省。塩分取り過ぎた。 けどそれが調整できたら本当に美味しいと思います!醤油多めですが美味しいので!
- tankちくわが無かったので、油揚げで作りました。 残り物で簡単に一品できました。
- my簡単でとても美味しかったです! キャベツ・にんじんは電子レンジ500wで3分加熱し、ちくわは余っていた2本を入れました◎
万能な一品♪
キャベツのコールスローサラダ4.3
(
37件)キャベツの甘味とまろやかな酸味がおいしいシンプルなコールスローサラダはいかがでしょうか?身近な食材で手早く出来るので大活躍すること間違いなし♪1品添えることで彩りをプラスし、食卓を華やかにします。ぜひお試しください。
調理時間
約15分
カロリー
48kcal
費用目安
50円以内
キャベツ 玉ねぎ 砂糖 塩 酢 マヨネーズ こしょう 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- でつ玉ねぎが目立ちすぎるので半分くらいにした方が良いかも? ドレッシング足らないから多めにした方が味が全体につくかなぁ?
- わたし少し甘酸っぱくて、私の好きな味で美味しかったです。簡単にできてまあ、作りたいです。
- こうスーパーで売ってる千切りキャベツを毎朝ハムとトーストチーズに残ったのを無駄無く使えました!レモンとハムを加えてとても美味しく頂けました。
- Jニコルさっとできるし、濃い味料理の箸休めに良いですよ。
簡単おいしい♪
ちくわとキャベツのコチュマヨあえ3.8
(
37件)ちくわを使ったあえもののご紹介です♪ピリ辛のコチュジャンとマヨネーズのコクが相性抜群です。キャベツの食感もアクセントになって、箸休めやお酒のおつまみにもぴったりです♪
調理時間
約10分
カロリー
127kcal
費用目安
100円前後
ちくわ キャベツ コチュジャン マヨネーズ 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- アンリキャベツはレシピより多めの270gで作った 少しピリ辛だったので次作る時はコチュジャン小さじ1より減らそうかな
- きく美味しくて和えるだけで簡単なので何度も作っています!! 辛いの好きなのでコチュジャン多めにしています!
- Gi少量で作りました。 美味しかったです。
- あずき大好きな一品です。 ちくわの旨味とコチュマヨの相乗効果で美味しさ間違いなし。 新キャベツが出回っている間にまた作ります。
1/2個使い切り!
巻かないコンソメロールキャベツ4.2
(
29件)キャベツ1/2個を丸々使ったボリューム満点の、巻かないコンソメロールキャベツをご紹介!巻かずに肉だねを詰めるので簡単ですし、くりぬいたキャベツも肉だねに加えて余すところなく使うことができます。やわらかく煮えたキャベツは甘くてとろけるおいしさ♪おもてなしにもおすすめです。
調理時間
約50分
カロリー
204kcal
費用目安
300円前後
キャベツ 薄力粉 パセリ(刻み) 合いびき肉 玉ねぎ パン粉 溶き卵 塩 こしょう 水 コンソメ 酒 塩 こしょう ローリエ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- AZUL2回目です! 巻かずに詰めるだけなので楽です! 後は放置料理なので時間が無い時でも 苦にならずに作れますよ👍
- るるもか手軽そうですが、結構面倒だったかな?キャベツもくりぬくのがかなり大変だし、玉ねぎ(レンチンしなくても大丈夫かも…?)、キャベツ(くりぬいた方はレシピは全部使いだか、実際は調節したが良いかも!)をみじん切りがなあ…面倒かも!気持ちに余裕があればいいと思いますd=(^o^)=b 他の方も仰る通り、コンソメは味見しながらレシピより多めがいいと思います。ローリエよりきざみにんにくを少し入れた方が庶民には汎用性があるかな~
- もりんちょす美味しかったー!コンソメはキューブ半分使って少し濃いめに!! 玉ねぎのみじん切り面倒で入れなかったけどキャベツ入れてるしとっても美味しくできました◎
- ありこ巻かないので、時短になります。 綺麗に巻けなかったり、手間だからしなくていい!ってのはポイントです。 煮込む時間はかかるけど、キャベツがとろとろ柔らかく沢山食べれました。 しっかり味も染み込みました。 スープが濃くなって伸ばしましたが、いい味が出ていておすすめです。 キャベツが半分も使い切れるのは、助かります。
レビュー
- ゆまきさたけのこをもらったので メンチの具として入れたので 食感がよかったです 油で揚げてないので普通のメンチカツより軽くて美味しかったです
- てん毎回油揚げではなく、開くのが容易なすしあげで作っています。中身はウスターソースで味付けされていますが、食べるときにかけるものは醤油や生姜醤油でも合います。
- kobuta春キャベツがシャキシャキで美味しかった♪油揚げの開きに1番時間が掛かるかも。 破れないように、一旦麺棒で油揚げをコロコロしておくと綺麗に開けます。中まで火が通っているか不安だったけど、途中蓋をして焼くので大丈夫。最後は蓋無しでカラッと。私は好物だけど夫はハンバーグや餃子の方が良いと。😰
- Happy Day油揚げにソース!?と思いましたが、違和感なくとても美味しかったです!
レビュー
- カールしようがが、大好きなので、針しょうがにして、しょうが感を感じて炒めました。
- ぽち簡単で美味しいです!不精してカット野菜を使いましたが、一層じゅわうまでした!
- Alex有り合わせのピーマンも加えて彩りよくしてみました。生姜を油揚げの上に加えたので、味にムラが出て微妙。次回は、合わせ調味料にして、まとめて振りかけてみようと思います。ごま油の風味が効いて、面白い味に仕上がってます。
- 苺簡単で美味しかったです。
箸休めにおすすめ♪
旨塩やみつきキャベツ4.3
(
19件)歯触りを残しつつ、さっと加熱したキャベツは甘味があり、塩昆布の塩気と相性抜群です♪少ない材料で手早く出来るのも魅力的!あと一品プラスしたい際にぴったり!ぜひお試しください。白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
調理時間
約10分
カロリー
22kcal
費用目安
50円以内
キャベツ 塩昆布 白だし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- el何度も作ってます。簡単美味い。油使わないの助かります
- ごまふ塩昆布だけじゃなく白だしも使うことで味に深みが出て良い。 こんなに簡単なのに美味しいって嬉しい。
- がーこ少ない材料で直ぐにできるのは、嬉しいです。
- ゆるりんご白胡麻を最後に振りかけてみました! 白だしと塩昆布だけでこんなに美味しくできるとは吃驚です!!和食の付け合わせとしてまたリピしたいです!
パスタの具材にもおすすめ!
キャベツとしらすの旨塩サラダ4.3
(
26件)通年人気のキャベツレシピ!ゆでたキャベツとしらすをごま油のやみつきダレでナムル風に仕上げます!にんにくの効いたガツンと味でおつまみやペペロンチーノのトッピングにもおすすめ♪キャベツは炒めてもおいしくお召し上がりいただけます。
調理時間
約10分
カロリー
95kcal
費用目安
200円前後
しらす干し キャベツ 白いりごま 塩 こしょう 鶏ガラスープの素 おろしにんにく ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- たんたん茹でるの面倒だったので、レンチン。 これはやみつきになるやつ! 味濃いめだったので、キャベツは多めでいい気がする。
- さるり🐶2回目はキャベツをごま油で炒めて作りましたが、こちらの方がキャベツの歯ごたえがあってだんぜん美味しいと思いました!
- まあさしらすパイをいっぱいお取り寄せしたので作りました 美味しい〜
- 凛子キャベツのナムル風、とても美味しかったです。あっと言う間に食べてしまったので、次は多めに作ります。
お酒のおつまみにぴったり♪
キャベツの塩昆布和え4.2
(
18件)材料たったの4つで完成!混ぜるだけでおつまみにぴったりの一品をご紹介します。塩昆布の塩気と昆布の旨味が甘味のあるキャベツと馴染んでやみつきになる味わい♪ごま油なしでツナを入れたり、ラー油を入れてピリ辛にするのもおすすめです。
調理時間
約10分
カロリー
61kcal
費用目安
100円前後
キャベツ 塩昆布 ごま油 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちんじゅう簡単にできて、美味しいです。 和えてから少し冷蔵庫で冷やしました。 すぐに出来る副菜なので、仕事帰りで疲れた時にまた作ります。
- ちゃぴ簡単で美味しかったです
- れい簡単で美味しいしストック可能。
さっと和えるだけ!
キャベツとなめたけのナムル4.0
(
20件)キャベツをちぎってなめたけと一緒に和えました。塩昆布を加えることで、旨味が増します!おつまみや副菜にぴったりな簡単レシピです♪お好みでおろしにんにくを加えるのもおすすめです。
調理時間
約10分
カロリー
105kcal
費用目安
100円前後
キャベツ なめたけ 塩昆布 白いりごま ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- チョビすけおつまみに最適!箸休めにもなり簡単で美味しかったです!
- BBBあと一品欲しい!と思った時、簡単に直ぐでき助かりました。味は薄いと感じたら塩昆布を追加すればいいと思い分量より若干少なめに入れ、好みの濃さに調整しました。結果、レシピより多めに塩昆布を使いましたが美味しく頂きました。
- ピヨちゃんママもう一品何にしようか迷ってたところ、簡単で、ちょうど家にある材料で出来たので良かったです^_^ 美味しくて、キャベツがたくさん食べられるので、また作りたいです。
- ぽち簡単で美味しかったです! 手が滑って塩昆布多めになってしまったのもありますが、ご飯がもりもり進みました!
レビュー
- ヒロー子供が好きそうな味ですね 娘がいるんですがご飯ほぼそっちのけでこのおかずばかり食べてました(笑) エリンギにプラスしてシメジも入れるとさらに風味とか増しておいしくなると感じました! あと家ではウインナー多めに入ってます(笑)
- ハロハロとても簡単に出来ました。味も丁度よくて美味しかったです。
- こんにゃくケチャップが多かったのか水分が少なくなりましたが、味は良かったです!
- でりお初めて作ってみましたが、とてもかんたんに美味しくできました。
レンジでお手軽♪
キャベツのピリ辛そぼろあんかけ3.7
(
12件)大きめにちぎったキャベツが食べ応え抜群!しょうがの香り豊かなピリ辛そぼろあんで、お箸がすすむこと間違いなし♪レンジで調理ができるので、時間がない時にもぜひ作っていただきたい一品です!
調理時間
約15分
カロリー
201kcal
費用目安
200円前後
豚ひき肉 キャベツ しめじ 長ねぎ 酒 砂糖 しょうゆ ごま油 豆板醤 おろししょうが 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- うさPこのレシピは豆板醤だけを使うみたいだけど、私は豆板醤とコチュジャンをそれぞれ少量ずつ入れて試した所、辛くなってしまったけど、野菜が甘い分ハマる1品になった。「辛いんだけど、妙にハマるね!」と家族に言われたので、また豆板醤とコチュジャンで作って見ようと思う😀
- キコ電子レンジで出来るのは魅力的ですが、フライパンと違い鳥肉そぼろが固まって出来上がるので、ボロボロにさせるのが少し億劫でした。 味は濃くなく食べやすかったのでお弁当に入れました。
もりもり食べられる♪
鶏肉とキャベツの塩麹蒸し4.6
(
14件)シンプルな味付けなのにもりもり食べられる主菜レシピのご紹介です!鶏肉に下味をつけておけば、フライパンで蒸すだけなので忙しい日の夕飯にもおすすめです。
調理時間
約40分
カロリー
226kcal
費用目安
300円前後
鶏もも肉[唐揚げ用] キャベツ 細ねぎ(刻み) 塩麹 酒 ポン酢しょうゆ ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 知人のIちょうど家に材料があったので作りました、シンプルな味付けですがご飯がとても進みます。
- やかんこ鶏肉は、塩麹で下味冷凍しておくと便利です! 下味冷凍してない場合でも、ある程度は味がしみて美味しかったです。簡単にできるのでオススメです。
めんつゆで作る♪
キャベツときゅうりのわさび漬け3.8
(
10件)作りやすい材料でパパッと作れる浅漬けレシピです。野菜は定番野菜のキャベツときゅうりを使い、調味料はめんつゆと酢を使って手軽に作ります♪わさびのアクセントがおいしい浅漬けです!
調理時間
約40分
カロリー
35kcal
費用目安
100円前後
キャベツ きゅうり 酢 めんつゆ[3倍濃縮] わさび 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- elgood
- マルブレ漬物というよりサラダに近い感じがしました。 さっぱりしていて、おいしかったです❗️
- yukimuke簡単で箸休め、漬け物としていいです❗
簡単副菜!
スモークハムとキャベツの塩炒め3.8
(
8件)市販のスモークハムを使って作れる簡単レシピです。キャベツと合わせてさっと炒めるだけ!あと一品欲しい時や忙しい日のメニューにぜひお試しください。
調理時間
約10分
カロリー
53kcal
費用目安
100円前後
スモークハム キャベツ サラダ油 酒 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みより簡単な味付けなのに、かなり美味しかった♪ 想像以上。ご飯進むし、ヘルシー^ ^
レビュー
- p紫蘇は小さじ1にしました。あと、胡麻油小さじ1とコーン缶と胡麻をいれました これでちょうどの味になりました
- かおちゃん電子レンジで加熱したキャベツに赤しそふりかけを和えるだけなのでめちゃくちゃ簡単で美味しかったです💯
- うさぎの耳以前、農家さんから、白菜とゆかりを混ぜると美味しいよと言われ、作ったことがあります。 これはこれで良いのですが、白菜の方が甘みがあったと思います。
- ポポロンキャベツが芯に近い部分しかなく~赤しそのふりかけの味も今一かな?再挑戦します
スピードメニュー♪
キャベツとちくわの酢味噌あえ4.0
(
7件)あともう一品欲しい時におすすめな副菜です!さっぱり味なので、お肉おかず、お魚おかずどちらにもぴったりです。レンジで作れるので忙しい時でも簡単に作れます♪
調理時間
約15分
カロリー
87kcal
費用目安
100円前後
ちくわ キャベツ 砂糖 酢 みそ からし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 四葉のクローバー🍀キャベツ思ったより柔らかくて、シンプルで味は絶品でした。
- el簡単美味い
罪悪感が少ない!
しらたきの海鮮塩レモン焼きそば風4.3
(
9件)中華麺をしらたきで代用して焼きそばを作りましょう!ヘルシーな食事をしたい時にもってこいです。カット野菜で手軽に作れるのも嬉しいポイント♪
調理時間
約10分
カロリー
133kcal
費用目安
400円前後
しらたき(アク抜き済み) シーフードミックス[冷凍] カット野菜[炒め物用] ごま油 おろしにんにく 塩 レモン汁 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はんぎょじんレシピ通りの分量で美味しく作れました。 流行りの塩レモン風味に惹かれて作りましたが、予想通りとても美味しいです。冷凍のシーフードミックスを少し解凍して全て入れることで、海鮮風味が効いて良かったです。
- まりもしらたきじゃなくて春雨で作ってみました。 とても美味しくて満腹感ある一品でした。
包丁も火も使わずに作れる!
キャベツと豆腐のピリ辛レンジ蒸し4.3
(
6件)忙しいときにもレンジで簡単に作れる、ごはんのおかずにぴったりな一品をご紹介します。豆腐は手で崩すことで味がよくからみ、ツナが入ることでうま味もアップします♪
調理時間
約15分
カロリー
278kcal
費用目安
200円前後
ツナ缶[オイル漬け] 木綿豆腐 キャベツ 白いりごま 酒 みりん みそ 豆板醤 おろしにんにく 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- み簡単でおいしい!
- pchan辛い物好きなので、豆板醤を多めに加えました とても美味しかったです またリピしたいです
やみつき簡単!
キャベツとツナの塩ごまナムル5.0
(
4件)キャベツをレンジで加熱して和えるだけの簡単副菜です。ごまのプチプチ感がアクセント♪ツナとキャベツが相性抜群の一品で、お箸がとまらないおいしさです!今晩のおかずにいかがですか?
調理時間
約10分
カロリー
75kcal
費用目安
200円前後
キャベツ ツナ缶[水煮] ごま油 鶏ガラスープの素 塩 こしょう 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- くろ美味しかったです!
- たんぱく質とても簡単に作れてとても美味しかったです!ナムルでツナを入れたことがないのですが、すごく美味しかったし家族からも評判が良かったのでまた作りたいです!
5分でできる!
やみつきキャベツのおかかポン酢4.4
(
5件)あと一品欲しいとき、何かおつまみが欲しいとき、キャベツを消費したいとき、そんな時におすすめな簡単レシピです。レンジでチンしてあえるだけ♪ごま油を入れるとぐっと味がまとまります!
調理時間
約5分
カロリー
55kcal
費用目安
100円前後
キャベツ かつお節 ポン酢しょうゆ ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Aleksa♡さっぱりで、美味しかったです。 ただし、作り置きにすると味がとても薄くなるので、作ったら、すぐに食べたほうがいいと思います。結局、食べる直前にさらにポン酢を大さじ1を入れて味を整えて美味しくいただきました!😋
調理時間
約10分
カロリー
256kcal
費用目安
200円前後
ベーコン 春キャベツ オリーブオイル マヨネーズ おろしにんにく 粉チーズ 塩こしょう レモン汁
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- スレンチェスカ普通のキャベツがたくさんあったので作りました。シーザードレッシングがすごく美味しくて、ベーコンが味を引き立ててくれましま。途中からブラックペッパーとパセリを振ってさらに美味しくなりました。
- でこ春キャべ美味しいっすね! シザーソースもうまいっす! ベーコンなかったんで魚肉ソーセージカリカリに焼いていれました。
- 航くんはは春キャベツの芯付で焼くだけ、簡単でした。 春キャベツの甘味を感じられとても美味しかったです。キャベツ半分をペロリと食べれちゃうレシピでした。
ささっと簡単!
キャベツと大葉の塩ごまナムル5.0
(
3件)キャベツをレンジで加熱して、大葉や調味料と和えるだけの簡単副菜です。ごまのプチプチ感がアクセント♪お箸がとまらないおいしさです!夕飯のおかずやおつまみにいかがですか?
調理時間
約10分
カロリー
55kcal
費用目安
100円前後
キャベツ 大葉 ごま油 鶏ガラスープの素 塩 こしょう 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- マルブレキャベツの甘味が引き出されて、とてもおいしかったです‼️
たれが絶品!
豚しゃぶとゆでキャベツの香味だれがけ4.6
(
6件)しょうがとねぎをたっぷり入れた香味しょうゆだれが、食欲をそそります。豚肉は少量ずつ弱火でゆでることでしっとりと仕上がります。たっぷりのキャベツでボリューム感もアップした一品はいかがでしょうか?
調理時間
約30分
カロリー
508kcal
費用目安
500円前後
豚バラしゃぶしゃぶ肉 キャベツ 酒 しょうが 長ねぎ 砂糖 酢 しょうゆ ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まゆか美味すぎて革命起こしました みなさん作ってください
- ららららっきょう最強