
相性バツグン!そうめんとラー油のおすすめレシピ23選
作成日: 2023/03/01
そうめんとラー油を使ったレシピを簡単動画でご紹介。さっぱりしたそうめんにラー油のアクセントが加わることで、いつもと違ったい味が楽しめます。日々の献立に是非役立ててみてください。
目次
- 食べるラー油がアクセント!生卵で食べるそうめん
- さっぱりヘルシー!ちゃんぽんそうめん
- レタスでさっぱり!肉みそ焼きそうめんのレタス巻き
- ピリ辛コクうま!ズッキーニと豚肉のマヨ炒めそうめん
- ピリッと辛い!蒸し鶏のピリ辛そうめん
- 余ったそうめんで!余りそうめんの豚チヂミ
- 酸味と辛みがアクセント!サンラーにゅうめん
- おうちにあるもので簡単に♪汁なし担々そうめん
- ラー油がピリッと効いた!鶏ねぎ塩そうめん
- お好みの辛さで♪たたききゅうりのバンバンジー素麺
- つるりと食べられる!ジャージャー麺混ぜそうめん
- カレーアレンジ!カレー豆乳そうめん
- ピリッと辛い!よだれ鶏そうめん
- 深い味わい♪干しえびだしのそうめん
- 濃厚スープでおいしい!ささみの黒ごま豆乳そうめん
- 冷んやり濃厚♪ささみのピリ辛豆乳そうめん
- 簡単アレンジ!ささみときゅうりの豆乳素麺
- 辛味がきいて食欲そそる♪なすとひき肉の担々風そうめん
- 簡単スピード麺!さば缶担々そうめん
- そうめんをリメイク♪そうめんと豚ひきのチヂミ風
- ボリューム満点♪厚揚げの麻婆あんかけそうめん
- 大豆づくし!食べるラー油のやっこそうめん
- ねぎラー油が絶品♪なすと豚肉のつけだれそうめん
食べるラー油がアクセント!
生卵で食べるそうめん3.8
(
10件)とろ〜り生卵と一緒に食べるそうめんはいかがでしょうか?食べるラー油が味の決め手!全体を混ぜてお召し上がりください♪とっても簡単なのに一皿で満足感のある一品です。いつもと違うそうめんを食べたいときにぜひお試しください。
調理時間
約10分
カロリー
530kcal
費用目安
100円前後
そうめん 卵 細ねぎ(刻み) 食べるラー油 ごま油 めんつゆ[3倍濃縮] 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆき辛味が少ないラー油をかったから 辛さは感じなかったですね〜 卵も卵黄だけにしたら味がまた違うかも😋
- わおん初めて作りましたがとっても簡単でした😌🎵 これからの時期に最適です☺️
調理時間
約15分
カロリー
688kcal
費用目安
800円前後
そうめん 豚バラ薄切り肉 シーフードミックス キャベツ にんじん しめじ もやし かまぼこ(半月切り) ごま油 鶏ガラスープの素 水 酒 しょうゆ オイスターソース 塩 こしょう 無調整豆乳 ラー油 酢
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- M☆J今までは市販のスープを使っていたのですが、今回レシピを見て作ってみました。 牛乳が苦手なので豆乳で。 こんなに簡単で美味しく出来るとは……, お野菜もいろいろ足してたっぷりにしました。これから作るのが楽しみです。
- しほまつ美味しく出来ました!野菜たっぷりでヘルシーですね! 他の方のコメントを参考に、私も牛乳で作りました。うちは家族が薄味だと言っていたのですが…何が足りなかったのか…減塩醤油を使ったから塩が足りなかったのかもしれません。また作ります!
- おまはん味付けが濃いめなので、塩加減は最後に調節してもいいかもです。豆乳がなくて牛乳で代用しましたが、好評でした。
- きいち子供たちでも美味しく野菜も食べれて 評判も良かったです。 豆乳は無いため、牛乳で代用。 豆乳バージョンは食べておりませんが 特に味に問題はなかったとこもいます。 肉もなかったので、ゆで卵でタンパク質代用しました。
レタスでさっぱり!
肉みそ焼きそうめんのレタス巻き4.0
(
4件)肉みそで味付けをしたそうめんをレタスで包みました! がっつりと具を多めでも、さっぱりと少なめに仕上げても◎ お好みでラー油をかけてピリ辛味にも♪
調理時間
約10分
カロリー
550kcal
費用目安
500円前後
そうめん 豚ひき肉 玉ねぎ サニーレタス サラダ油 ラー油 塩こしょう ごま油 酒 砂糖 みそ おろしにんにく ごま油
- ※1人分あたり(3等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 新米🌾ちゃん味は美味しいけどそうめんが固まって味付けにムラが、、泣
ピリ辛コクうま!
ズッキーニと豚肉のマヨ炒めそうめん4.8
(
5件)サラダ油の代わりにマヨネーズで炒めてコクをアップ! ズッキーニと豚肉をさっと炒めて、そうめんと一緒に食べます♪ ラー油はお好みでかけてピリ辛を楽しんで!
調理時間
約15分
カロリー
508kcal
費用目安
400円前後
そうめん 豚ロース薄切り肉 ズッキーニ マヨネーズ しょうゆ ラー油 めんつゆ(2倍濃縮) おろししょうが 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
調理時間
約15分
カロリー
518kcal
費用目安
400円前後
そうめん 豚もも薄切り肉 白菜 卵 ごま油 酢 ラー油 しょうゆ 塩こしょう 鶏ガラスープの素 水 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- コトリ簡単に作れて美味しかったです
- にか簡単で美味しいです。 豚肉の替わりに、余っていた挽肉100g。 白菜を入れたあとに、ごま油を追加。(香り付け) 生姜のすりおろしを、大さじ1弱追加。 ランチに最適でした。
- めあり材料半量で1人分作りました。 簡単にできて美味しかったのですが、少し味が物足りない気がしました。 次は鶏がらスープの素を多めに入れてみようかなと思います。
- パウチ鶏がらスープ小さじ1では足りないです あと片栗粉もとろみをつけたいようならもっと入れたほうがいいです 直接入れるとダマになるので水で溶いたほうがいいです 大分レシピから量を変更しました
おうちにあるもので簡単に♪
汁なし担々そうめん4.7
(
9件)ねりごまの代わりにピーナッツバターでコクを出し、辛味を抑えた肉味噌なので食べやすい味付けです。お好みでラー油とパクチーをのせてパンチのある仕上がりにも!
調理時間
約30分
カロリー
862kcal
費用目安
600円前後
そうめん パクチー ラー油 豚ひき肉 おろしにんにく おろししょうが 唐辛子(輪切り) 酒 砂糖 みそ ごま油 ピーナッツバター[加糖] 白すりごま 鶏ガラスープの素 しょうゆ 湯
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- にゃんにゃむニーナうーーーーーーみゃーーーーーーーにゃーーーーーーーーーー。 8日夕ご飯は、 おうちにあるもので簡単に、汁なし坦々そうめん かさましでキャベツです。 パクチーはネコだけ。しかも茹でました。 茹でパクチー。笑 こちらに載せました。 他には、ぬか漬けのポテサラ、やみつきレタス、なすのお味噌汁です。 いただきます。 タレを今かけてたら、あ、iPhone様にタレがタレた。。。すぐ拭いたけれど、声が出ませんでした。。。。。。 先生との大切な連絡手段なのに。。。。。 怖いにゃん。
- ばーど家にあるもので、簡単にできました! そうめんの代わりに刀削麺、ねりごまもピーナツバターもなくアーモンドバターを使いましたが問題ありませんでした。 もやし、チンゲンサイも茹でて追加しました。 また作りたいと思います。
- mayu肉味噌がちょっとしょっぱくなったので、次回は味噌の量を控えようと思います。 また、蕎麦のほうが好みでした。
調理時間
約30分
カロリー
595kcal
費用目安
700円前後
そうめん 豚ひき肉 きゅうり トマト たけのこ[水煮] 長ねぎ おろしにんにく おろししょうが ごま油 豆板醤 ラー油 酒 砂糖 しょうゆ テンメンジャン 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- にゃんにゃむニーナうーーーーみゃーーーーーにゃーーーーーー。 10にちネコのお昼ご飯は、 つるりと食べられる、ジャージャー麺混ぜそうめん こちらに載せました。 じゃあジャージャー麺にします。笑 かさましでキャベツです。モリモリでいこう! いただきます。 ちょっとおかわりしました。 昨日より元気です。ありがとうございます。 先生🌷大好き。
- ともちょい辛い、甜麺醤少なめでもいいかも?
調理時間
約30分
カロリー
562kcal
費用目安
400円前後
そうめん 鶏むね肉 ミニトマト 酒 水菜 長ねぎ しょうゆ 砂糖 酢 ごま油 白いりごま ラー油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ラヴィ辣油が少し苦手なので分量減らしましたが、とても美味しかったです😊
- somedayあまりの美味しさにペロリと食べてしまいました! 鶏むね肉が約350gだったので、酒大さじ2で大丈夫かな?と不安でしたが、特に問題なかったです。切る時に皮を外しました。 タレの出来上がり量が多いかな?と思いましたが、麺のタレなのでこの量なんだなと納得です。 普通のよだれ鶏のレシピより、酢が効いてるので、酸っぱいのが苦手な方は味を見ながら酢の量を挑戦した方が良いかもしれません。 水菜がなかったのでレタスで。盛り付けた時にレタス多過ぎかと思いましたが、タレが美味しくてペロリでした。 晩ごはんに残った鶏をタレの残りと食べても美味しかったです。当日中なら鶏も柔らかく食べられました。 定番になりそうです!
- りっき我が家では、よだれ鶏だけでもリピしてます。
- MaMi家族に好評でした! 鶏肉もあるので食べ応えもあるし、タレが美味しかったです(*´˘`*) 今度はタレをキンキンに冷やして食べたいと思います。
深い味わい♪
干しえびだしのそうめん-
(
1件)中華風の干しえびの香りが食欲をそそる「干しえびだしのそうめん」のレシピをご紹介します。干しえびは中華食材のものを使用します。しっかりと水に漬けることで、柔らかく食べやすくなります。仕上げはラー油を加えてピリ辛でどうぞ♪
調理時間
約30分
カロリー
388kcal
費用目安
500円前後
そうめん ラー油 干しえび 昆布[乾燥] 水 みりん しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
調理時間
約15分
カロリー
695kcal
費用目安
700円前後
そうめん ささみ きゅうり ミニトマト ゆで卵 酒 塩 ごま油 無調整豆乳 めんつゆ[3倍濃縮] ラー油 黒すりごま 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 荊姫最近、ささみの筋取りが上手にできるようになったので、ささみを使うのが楽しくなりました(^^)暑くなったので、今日はそうめんにチャレンジ。2人分で麺3束使いました。スープに使う水がスーパーで買った常温のペットボトルのもので冷えていなかったため、水少なめ・麺つゆ多め・氷を投入でひんやりスープにしていただきました。豆乳にすりごま(黒くない普通のやつ)とラー油がとっても合っていて、さっぱりしていて食べやすく、スープは飲み干したくなる美味しさでした(^^)キムチをトッピングしてみたところ、これまた美味しくておすすめです。また作ろう!
冷んやり濃厚♪
ささみのピリ辛豆乳そうめん-
(
1件)コクのある豆乳スープを作り、冷やしたそうめんにかけていただきます!すりごまが香ばしく、あとを引くおいしさです♪ラー油の量はお好みで加減してください。
調理時間
約15分
カロリー
431kcal
費用目安
400円前後
そうめん ささみ[筋なし] しょうが 細ねぎ(刻み) 酒 ラー油 無調整豆乳 水 めんつゆ[3倍濃縮] 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
簡単アレンジ!
ささみときゅうりの豆乳素麺3.8
(
5件)豆乳を使ったそうめんのアレンジレシピをご紹介♪ごまを入れることで濃厚な味わいに仕上がります!暑い日にもぴったりな、ツルッと喉ごしの良い冷たい素麺はいかがですか?ゆで卵をのせると食べ応えもアップします!
調理時間
約20分
カロリー
634kcal
費用目安
300円前後
そうめん ささみ[筋なし] きゅうり キムチ 酒 塩 ごま油 無調整豆乳 めんつゆ[3倍濃縮] 鶏ガラスープの素 白すりごま ラー油 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- マルブレつけだれが味薄めでした。 キムチのナムルは、単体でもおいしかったです。
辛味がきいて食欲そそる♪
なすとひき肉の担々風そうめん4.4
(
54件)豆乳を使ったまろやかな辛みがクセになる、担々風つけそうめんをご紹介!なすとひき肉を使ってボリュームアップ♪辛みはラー油で調整できるのでお好みの辛さで楽しめます。冷たいそうめんを温かいつゆにつけてお召し上がりください♪
調理時間
約15分
カロリー
659kcal
費用目安
500円前後
そうめん 豚ひき肉 なす 長ねぎ しょうが ごま油 豆板醤 塩こしょう ラー油 無調整豆乳 水 めんつゆ[3倍濃縮] 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆん簡単で美味しかったです!
- りたんこめちゃくちゃ美味しいです😋 辛さもそこまでなくて、2歳と4歳の子供もぺろっと食べてしまいました! 絶対また作ります😍 ラーメンの麺でもいいかもです🥰
- こまめろんとても簡単に作れました! おいしいし、リピ確定です。
- くまもっちとっても簡単に作れて、いつものそうめんに飽きたらコレ! でも、意外とサッパリしているので、お肉感が、もう少し欲しかったかも。プラスチャーシューの細切りを入れたら良いかもなぁ~と思い出しました。
簡単スピード麺!
さば缶担々そうめん4.0
(
4件)サバの味噌煮缶と市販のごまだれを使って作る、冷たい担々そうめんをご紹介します!ラー油を垂らしてピリリと辛みのあるくせになる味わいに♪氷を浮かべて冷やして食べてもおいしいです!
調理時間
約10分
カロリー
627kcal
費用目安
-
そうめん サバ缶[みそ煮] きゅうり 長ねぎ ラー油 豆板醤 ごまだれ めんつゆ[3倍濃縮]
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- チャラ分量のタレでは少ないと思いました 麺と上手く絡まらず、物足りない味になってしまいました 麺つゆ、すりごま、豆板醤、水で作ったタレをかけたら食べやすくなりました
そうめんをリメイク♪
そうめんと豚ひきのチヂミ風4.3
(
10件)余ったそうめんを活用できるそうめんと豚ひき肉のチヂミ風をご紹介します。パリっと焼いた麺はお箸が止まらないおいしさです♪お酒によく合い、おつまみにぴったりの一品!
調理時間
約20分
カロリー
481kcal
費用目安
300円前後
そうめん 豚ひき肉 ニラ ごま油 溶き卵 薄力粉 片栗粉 塩 砂糖 酢 しょうゆ 白いりごま ラー油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- すーちゃん肉はなかったので入れませんでした。 代わりに、顆粒だしとチーズを入れたらコクが出て美味しかったです!流水麺の素麺で、消費期限が過ぎてたのでとても助かりました!!
- としちゃん「ニンニクが入ってたら、もっと美味しいかも!?」と言ってました。
- mist無茶をしたので見た目が良くありませんが美味しく焼けました チーズをのせてカリカリにしています そうめんでもちもち食感でした
- あんころもち子最初にもう少しそうめんを短く切るか、よくほぐして焼くべきでした!厚さが出てしまったので、外側はカリカリ内側はもちもちの食感になり1歳児でも沢山食べられました。レビューを参考に、チーズを混ぜて焼きました!わざわざそうめんを混ぜては作らないですが、そうめんを茹ですぎて残った時はいいと思います。
ボリューム満点♪
厚揚げの麻婆あんかけそうめん-
(
1件)厚揚げで作る麻婆豆腐をそうめんにかけて召し上がれ♪厚揚げで作ることでボリュームがアップし、こってりと仕上がります。さっぱりしたそうめんとの相性抜群です!お好みでラー油をプラスしてお召し上がりください。
調理時間
約30分
カロリー
625kcal
費用目安
400円前後
そうめん 豚ひき肉 厚揚げ 長ねぎ しょうが にんにく 豆板醤 ごま油 酒 砂糖 しょうゆ 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 水 ラー油 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
大豆づくし!
食べるラー油のやっこそうめん3.8
(
8件)豆乳を使ったピリ辛だれと、冷やっこをのせてW大豆のそうめんです!食べるラー油がアクセントになり、ピリッとした辛さがやみつきに♪暑い夏こそ食べたくなります。ぜひお試しください。
調理時間
約20分
カロリー
577kcal
費用目安
200円前後
そうめん 絹豆腐 かいわれ 食べるラー油 無調整豆乳 水 めんつゆ[3倍濃縮]
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぴんくふぇありー糖質0g麺を使いました❣️ラーメンやうどんは違いを感じますが、そうめんだと味も食感もほとんど変わらないです😊スープが薄味でした。水は豆乳の半分で十分な気がします。
- kana味が薄く感じたので追いめんつゆしました! さっぱりだけど辛くて夏にも食べたい味。
ねぎラー油が絶品♪
なすと豚肉のつけだれそうめん4.6
(
3件)いつものそうめんもとは違った食べ方をご提案します♪豚肉となすを使ったボリューム満点のつけだれが食欲をそそる!つけだれはしっかり冷やしてお召し上がりください。
調理時間
約50分
カロリー
589kcal
費用目安
400円前後
そうめん 豚バラ薄切り肉 なす 長ねぎ サラダ油 ラー油 めんつゆ[3倍濃縮] 水 塩こしょう 片栗粉 みょうが 大葉 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- eieiあっさり素麺では物足りない!と思う時にピッタリ。お肉も良いけど、味の染みたナスが特にアクセントになって美味しかったです。片栗粉をまぶす時はビニール袋でシャカシャカしちゃいました。また作りたいと思います。