
具材の旨みたっぷり♪おすすめのナポリタンのレシピ18選
作成日: 2023/03/01
おすすめのナポリタンレシピを簡単動画でご紹介。定番のソーセージやピーマンから、にんじんやキャベツまで色々な具材を使った18個のナポリタンレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- ワンパンで作る!簡単で人気のナポリタン
- 懐かしのケチャップパスタ♪ワンパンナポリタン
- ピリッと爽やか新感覚!わさび風味の大人のナポリタン
- あつあつチーズに絡めて♪焼きミートナポリタン
- 喫茶店風♪ナポリタン
- 昔懐かしい!基本のナポリタン
- 半熟卵で包んで♪オムナポリタン
- 野菜もしっかりとれる!にんじんたっぷりナポリタン
- 甘味が引き立つ♪キャベツナポリタン
- ホットプレートで作ろう♪にぎやかオムナポリタン
- ワンパンで作る♪カレーナポリタン
- レトロなおいしさ♪ベーコンエッグナポリタン
- チーズがとろ〜り♪ナポリタングラタン
- お肉たっぷり♪豚こまナポリタン
- 簡単に作れる!ベーコンのワンパンナポリタン
- 旨味たっぷり♪シーフードミックスのケチャップパスタ
- うまみたっぷり♪トマト缶ナポリタン
- 缶詰で簡単♪ツナナポリタン
ワンパンで作る!
簡単で人気のナポリタン4.4
(
138件)フライパンを使って一人分のナポリタンを作ります。洗い物も少なく、簡単に作れるのが嬉しいレシピ♪また牛乳なしで作れるレシピでもあります。ピーマンが苦手な場合はなしでもOK!お弁当に入れる場合は、十分に冷ましてからお弁当に詰めてふたを閉めてください。※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。
調理時間
約20分
カロリー
650kcal
費用目安
200円前後
スパゲティ[1.6mm] ソーセージ 玉ねぎ ピーマン オリーブオイル ケチャップ 水 塩 こしょう コンソメ 粉チーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- cyapiめちゃ簡単(((o(*゚▽゚*)o))) 最終煮詰める感じになるので、ケチャップは大さじ2で十分でした( *˙ω˙*)و グッ! パスタに旨みも染み込んで美味しかったです♡
- ジーモンド水が多すぎるよね明らかに 蓋して茹でる上に、水気飛ばすために更に煮詰めるんだから そりゃ時間通常より長くなるわな やってから気づきました。 ちゃんと書いて欲しい
- さくらよくある質問コーナーでは倍量で作るならパスタ別茹でを推奨されていましたが、ものすごく手を抜きたかったので、深めの鍋に水600ml、調味料倍量(ケチャップのみ2.5倍くらい)で思い切って蓋をせずに作ってみました。 旦那さんが一人前だと少ないのでパスタも少し多めです。 コショウ多めでスパイシーにし、結果全然問題なく美味しく作れました。
- えぬ中一の私でも簡単に作ることが出来ました!! 2人前を作ったので材料は倍になりましたが、 とても美味しかったです!!
懐かしのケチャップパスタ♪
ワンパンナポリタン4.4
(
82件)フライパン1つで作れる、どこか懐かしい味のナポリタンをご紹介!シンプルで味わい深く、食べ始めたらクセになります♪バスタを別ゆでする必要がなく、洗い物が少ないのも嬉しいポイントです。ぜひお試しください。 ※より美味しくするため工程を見直しをしました。
調理時間
約20分
カロリー
757kcal
費用目安
200円前後
スパゲティ[1.6mm] 玉ねぎ ピーマン ソーセージ オリーブオイル 水 ケチャップ 塩 こしょう 粉チーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 沙羅3倍で作りました。簡単で美味しかったです。ただ水は900ccにしました。
- ぽてみ2人分作ってみました。水は600mlでケチャップは大さじ8で。美味しく出来ました。
- ミーコ娘のお弁当にしました。 朝の時間の無いときにでも簡単に作れて良かったです。 個人的に少し薄味だったのでケチャップを少々足しました。 玉ねぎを増やすと甘味が出ておいしかったです。
- きやこ水は2人分で600ccくらいで良かったので星減らしました。 美味しかったです!
ピリッと爽やか新感覚!
わさび風味の大人のナポリタン4.2
(
11件)ナポリタンにわさびを入れることで一気に和に! わさびの爽やかさとケチャップの酸味が絶妙です♪ 一度食べたらクセになる大人のパスタはいかがですか?
調理時間
約30分
カロリー
697kcal
費用目安
400円前後
スパゲティ ソーセージ ピーマン 玉ねぎ にんにく 赤唐辛子(輪切り) オリーブオイル 塩こしょう ケチャップ しょうゆ わさび
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ジミー唐辛子少なめにしてわさび少し多くしても余り風味が感じられなかったけど、美味しいです。
- デリッシュキッチン信者1回目 記載通りの分量で調理 わさびの風味はほぼなし わさび嫌いさんも食べやすいのでは… 2回目 赤唐辛子減、わさび増 わさびの風味がほんのり フルーティーなケチャップは わさびの風味を邪魔してしまいます わさびの風味を感じやすくするには やや多めにわさびを加えるのが最善かな
- みっぴいひと味違うナポリタンで美味しかったです。ケチャップとワサビの組み合わせが意外と合うんだなと思いました。ワサビの風味を楽しむ為には唐辛子はいらないかもしれません。
- スコットu俺にも作れたカンタンレシピ! ただ今回は、辛過ぎてワサビはどこに行ってしまったのか?!鷹の爪入れ過ぎたかな?要注意。 辛過ぎましたが、それ以外は大丈夫でしたので完食。 料理を通して食材のありがたさを実感^_^
調理時間
約15分
カロリー
656kcal
費用目安
300円前後
スパゲティ ソーセージ 玉ねぎ ピーマン 有塩バター 粉チーズ パセリ(刻み) 塩こしょう 顆粒コンソメ ケチャップ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- お豆腐だいすきバターでコクがしっかり出て、とてもおいしくできました。ケチャップだけだと酸味が強かったので、牛乳とお砂糖をちょっとだけ足したら、更に味が好みのものになりました。家族にも大好評です。 これだけの材料でお店のような味が出来上がりました、おすすめです。
- シャッケ少し薄味だったので 私はケチャップは大さじ1多めでつくりました。 パスタは時間との勝負、パサパサにならないようソースが出来上がる頃パスタが茹で上がる様にして水をさっとだけきってから ソースと和えました。 美味しくできました😊
- こうちゃパセリがなく、きざんだ大葉を散らしました。香りが良く、時間がたっても麺がくっつきませんでした。バターを絡めてるからですね。旦那の分も作っておき、後からフライパンで温め直して出しましたが、すごく美味しかったと言っていました。ケチャップの甘みだけではない美味しさがあります!!簡単で嬉しいレシピです。また作りたいと思います。
- ユキとても簡単に美味しくできました。 家族にも好評◎ ・パスタは硬めが良い。レンジで茹でましたが、通常は表記時間プラス2分だが今回は表記時間通りでちょうど良かった。 ・ピーマンなかったので代わりにしめじを。結果、大成功。 ・玉ねぎが少し焦げつくくらいまで炒めるのがポイントかなと思います。 ・ケチャップの他にウスターソースも大さじ1/2入れたら美味しかった! ・レシピの分量通りだと、ケチャップの味が少し勝つので、最後のところでもう一度塩コショウした方が良いかも◎ ・喫茶店感を追求するため、家にある楕円形の鉄板を使用。 鉄板に油を引き、卵を混ぜ、半熟の状態でナポリタンパスタを投入。 卵は1個にしたけど2個が良いかも。 そしてとろけるチーズを乗せました。 最後にタバスコ、粉チーズ、オリーブオイルかけて最高!
昔懐かしい!
基本のナポリタン4.5
(
272件)喫茶店の人気定番メニュー、ナポリタンのご紹介です。日本発祥の慣れ親しんだ味は、大人も子供もみんな大好き!ケチャップソースがパスタによく絡み、野菜も入って具沢山なので満足感もバッチリです。シンプルな調味料での味付けですが、トマトケチャップと具材を炒めることで、酸味が抑えられて美味しいナポリタンが作れます♪簡単に作れるのでお昼ごはんにもおすすめです!
調理時間
約15分
カロリー
669kcal
費用目安
400円前後
スパゲティ ソーセージ 玉ねぎ ピーマン マッシュルーム缶 ケチャップ 塩こしょう 粉チーズ サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 山師中間期マッシュ🍄無いので 省いた ピーマンなかったので ブロッコリーきざんで入れた チーズ全くダメなので いつも抜き 普通の味ぐらい 自評価
- みるく料理初心者の私でもめちゃくちゃ簡単に作れて美味しく作れました!家族が好きな具材を入れて、子供達も喜んでくれて大満足です!いつもパスタソースを買ってましたが、たまには作るのもいいですね♪
- よーちんバターを少し入れてみました。 美味しすぎて、食べながら「美味しい〜❤️」を連発してしまいました。笑笑
- くにっきー簡単に出来ました。ケチャップの水分を飛ばすことで香りが立っておいしいナポリタンになりました。美味しかったです。また、作りたいです。
調理時間
約30分
カロリー
766kcal
費用目安
400円前後
スパゲティ 玉ねぎ ピーマン ソーセージ 卵 牛乳 有塩バター 塩こしょう 塩 サラダ油 パセリ(刻み) 塩 ケチャップ 鶏ガラスープの素 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- acchan*美味しく作れました! 濃い味が好きな人はもっとケチャップを入れてもいいと思います♫
- りぃ簡単で美味しかったです! 濃いめがよかったので、ケチャップは大さじ5.5で塩胡椒でしっかり味付けしました。 玉ねぎは油が回るくらいではなくしっかり炒めてしんなりさせた方が美味しそうです。 次は卵をバターで味付けして作りたいです!
- みぃオムレツ失敗しちゃいましたが、美味しかったです。 ナポリタンはワンパンナポリタンのレシピの方が簡単かなー。
調理時間
約30分
カロリー
571kcal
費用目安
300円前後
スパゲティ ソーセージ キャベツ ケチャップ スパゲティのゆで汁 塩 こしょう オリーブオイル 粉チーズ 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- kayonce家にある食材でパパッと作れたので、暑い時間帯にお買い物に行かずに済みました! 偏食の子どもが「スパゲッティと一緒にキャベツを食べたら美味しい!」と言って、モグモグと食べてくれました。 私は黒胡椒をたっぷりと、子どもは粉チーズをたっぷりとかけて美味しくいただきました。 ワンパンが好きなので、ワンパンに改良していただけたら最高です((´∀`*))ヶラヶラ
- toshiroこれは美味しいです。キャベツが余った時の必殺メニューになりました。ただナポリタンはやはりピーマンが欲しいので1個細切りで加えて、野菜たっぷりでいただきました。(╹◡╹)
- あつしシンプルで美味しかったです!
- Gさん簡単で美味かったです。パスタは300調味料系は1.5倍でしつこく無い味になりました。 因みに3人前。
ホットプレートで作ろう♪
にぎやかオムナポリタン3.6
(
13件)ホームパーティーにぴったりのホットプレートレシピをご紹介♪とろっと半熟卵がケチャップたっぷりのナポリタンにからんで、止まらないおいしさになります。ナポリタンは別ゆでする必要がないので、洗い物が少なく済みます!
調理時間
約20分
カロリー
739kcal
費用目安
700円前後
スパゲティ ソーセージ ピーマン 玉ねぎ サラダ油 有塩バター ケチャップ コンソメ 塩 水 卵 牛乳 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆなママフライパンでやりました!夏休み中の子供達のお昼ご飯に作ったら喜んで食べてくれました♪
- あーちゃんこれは美味しい!! 小さな子供もパクパク食べてくれました! 卵もバターが効いてまろやかで美味しかったです! リピ決定◎
- はらちゃんソーセージが無かったのでベーコンでやりました。パーティー観光たっぷりで休日のディナーにぴったりです
調理時間
約30分
カロリー
623kcal
費用目安
300円前後
スパゲティ ソーセージ 玉ねぎ ピーマン オリーブオイル ケチャップ カレー粉 コンソメ 塩 こしょう 水 粉チーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- でんでこワンパンで出来るので後が楽です。休みの日の昼ご飯に作ることが多いです。ウインナーを多く入れると子供たちが喜びます。
- kayonce作っている時はカレー粉の香りがプンプン漂っていたけど、食べてみるとカレーをさほど感じなかった。 今さらなことかもしれないけど、ワンパンって洗い物が減るものの、調理時間は長くなってしまうなぁと実感。特に水分を飛ばす時間が面倒に感じてしまう今日この頃…。 だったら材料を切って炒めている時にパスタを茹でておいて、あとでザッと混ぜ合わせる方が私にとってはラクだなぁと感じました。
- S鍋で作ったので水は400ccにした。焼きそばの粉末ソースを1袋入れた。きのこ、ミニトマトも少し足した。
調理時間
約30分
カロリー
661kcal
費用目安
400円前後
スパゲティ ベーコン 卵 ピーマン 玉ねぎ マッシュルーム ケチャップ ウスターソース 塩こしょう 有塩バター サラダ油 サラダ油 パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- よしいずみえことても美味しくできました!1.4mmのパスタで作りましたが、ソースもよく絡めることができました!
- さっちゃん簡単で美味しくできました
- 貧乏学生けみこ少し甘めでねっとりした感じで美味しかったです!いくらでも入る味です! 半熟目玉焼きと絡めると凄く濃厚な味になり、口が幸せになりました☺️ ベーコンがなかったので今度は絶対ベーコンエッグにしたいです。 レシピありがとうございました!
- やもりとーってもおいしかったです! 夫にも大ウケでした(*^^*) ウインナーをゴロゴロ入れました! ベーコンエッグがのっているのを見て、夫が 「うわ、すげぇ!」 と驚いたので、嬉しかったです笑
チーズがとろ〜り♪
ナポリタングラタン4.1
(
8件)いつものナポリタンにひと手間加えて熱々のグラタンにアレンジしました♪ナポリタンはワンボウルでレンジにお任せ!クリーミーなホワイトソースを絡めてお召し上がりください♪
調理時間
約20分
カロリー
574kcal
費用目安
500円前後
スパゲティ ソーセージ ピーマン 玉ねぎ ホワイトソース缶 ピザ用チーズ ケチャップ ウスターソース 塩 こしょう 水 パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- なよんとてもボリューミーなので麺は少なめの方がよかったかな。とてもヘビーなパスタです!
- pchanナポリタンとグラタンの間違いない組み合わせで止まらなくなりました とても美味しかったです リピです
- 土日だけのシェフ ムック&プリンとても簡単で美味しくできました。 スパゲティを倍で作ろうかと思いましたが レシピ通りで正解でした。 リピ確定です。 チーズだけは多くしてみました。
お肉たっぷり♪
豚こまナポリタン4.4
(
38件)シンプルな材料で手軽に作れる♪お子様も食べやすいケチャップ味に仕上げました。肉感たっぷりで食べ応えも抜群です!きのこなどお好きな具材をプラスして、アレンジもお楽しみください。
調理時間
約20分
カロリー
690kcal
費用目安
300円前後
スパゲティ 豚こま切れ肉 玉ねぎ ピーマン サラダ油 スパゲティのゆで汁 有塩バター 塩 こしょう ケチャップ コンソメ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 宇宙人豚こま余ってたので作ってみました!美味しいナポリタンでした!
- shashari娘の昼食として作りました。モリモリ食べてました。いつもはベーコンで作るのでボリューム満点だったかと。
- しぃ豚こまが入っているのでボリューム満点です。 ナポリタンの味付けもちょうど良くとても美味しかったです。 また作りたいです。
- さーバターがなかったので、なしで作りましたが美味しかったです。
簡単に作れる!
ベーコンのワンパンナポリタン4.4
(
69件)フライパン一つで作れるナポリタンをご紹介!別ゆでしなくても作れるので洗い物も少なく、簡単に作ることができます♪ベーコンはソーセージに変えてもお作りいただけます!お好きな具材にアレンジしてお楽しみください。忙しい日の一品にいかがでしょうか?
調理時間
約20分
カロリー
681kcal
費用目安
200円前後
スパゲティ[1.6mm] 玉ねぎ ピーマン ベーコン オリーブオイル 水 ケチャップ 塩 こしょう 粉チーズ パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まぴちゃんケチャップ濃い目が好きなので少しケチャップが物足りなかったです。でも麺はもちもちつやつやで食感最高にできあがりました!簡単なのもgood! ベーコンが家になかったのでウインナーで代用しましたがおいしかったです〜!
- LoveDeliとても簡単にできて美味しくできました。 ベーコンは市販のパック入りのを4枚使いました。 次はミートスパゲッティ を 作ろうかと思います。 この方法なら 野菜も量を増やしたり アレンジできます。
- さっちゃん倍量は失敗しやすいとのことだったが、失敗覚悟でチャレンジ。材料倍量、水とケチャップ1.5倍で美味しく出来ました!!ちゃんとケチャップと絡まっていてとても美味しい。粉チーズ無しでも十分美味しかったです!サラダを作りながらで結構放置してたらくっ付いてる箇所があったのと、まだらになってしまったようで気持ち固い箇所があったのであまり放置しなければ完璧だと思います!また作ります😊
- はぎこ何度もリピしてます! 水400だと完成時に汁だくになったので、300で混ぜながら茹でるのがちょうどよかったです。 2人前のときはパスタは別茹でで。
旨味たっぷり♪
シーフードミックスのケチャップパスタ4.5
(
9件)昔懐かしい味わいのナポリタンを手軽なシーフードミックスを使ってアレンジ♪魚介の旨味が存分に味わえる一品です!ケチャップを使っているのでどの年代も食べやすく、喜ばれること間違いなし♪
調理時間
約20分
カロリー
628kcal
費用目安
300円前後
スパゲティ シーフードミックス[冷凍] 玉ねぎ ピーマン にんにく オリーブオイル ケチャップ ウスターソース 塩 こしょう 有塩バター 粉チーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- kouhi無難に手軽で美味しいです🍝。野菜やトッピングで、バリエーション簡単に増やせそうです👍
- ひろぴーバターの代わりにマーガリンで作ったけど美味しいですよ。
- 天海裕昔懐かしいっぽいケチャップ味ならこれ☝✨
- わくぱくパパっと作れるのでお昼に良いです。余っていたハムも入れたら、ちょっとリッチな感じになりました。
うまみたっぷり♪
トマト缶ナポリタン4.4
(
52件)トマト缶を使って作るナポリタンをご紹介いたします!トマト缶を使うことによりいつものナポリタンより旨味がアップです!ソースをたっぷり絡めて召し上がれ♪
調理時間
約20分
カロリー
666kcal
費用目安
300円前後
スパゲティ[1.6mm] ソーセージ 玉ねぎ マッシュルーム ピーマン サラダ油 有塩バター カットトマト缶 塩 こしょう ケチャップ コンソメ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- atchunburikeトマトの旨みが濃く、味の濃さもちょーど良く、とても美味しくできました!家族からも好評で、また休日のランチに作りたい一品です。 ケチャップで作るより、断然美味しいです!! 材料は、倍量で作り、コンソメは面倒なので一粒に、最後に黒コショウ&粉チーズで仕上げました。
- HRK簡単に美味しくいただけました。 にんにくと砂糖を加え、パルメザンチーズと目玉焼きを乗せて食べたら自分の好みになりました。 個人的にピーマンが硬めの仕上がりだと感じたので、早い段階で投入してます。
- はなな家族4人の昼食に作りました。 ピーマンの代わりにブロッコリーを入れ、玉ねぎは1/2個、☆の分量を2倍4人分で作ってみましたが、ベチャベチャになる事なくとても美味しく頂きました笑 余りトマト系パスタが得意でない娘もコレならまた食べたいと言ってました。
- レイン美味しかったです。
缶詰で簡単♪
ツナナポリタン4.3
(
10件)ツナ缶を缶汁ごと使って作る旨味たっぷりナポリタンをご紹介します。具材もシンプルで手間いらず♪忙しい日のランチにいかがでしょうか?スパゲティを加える前にケチャップをしっかり炒めることで酸味がなくなり旨味がアップします!
調理時間
約15分
カロリー
550kcal
費用目安
300円前後
スパゲティ ツナ缶[オイル漬け] 玉ねぎ ピーマン ケチャップ 塩こしょう ゆで汁
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はっぱナポリタンに合うケチャップはなんだろうとググって、迷って、結局カゴメのリコピン2倍のケチャップにしました きのこ好きなのでマッシュルーム小4個スライスして追加 ピーマンは輪切りにしました ツナ缶の缶汁も入れるとのことで、風味が残るのを避けたかったので、にんにくみじん1かけも追加して加熱しました 麺は180g 味付けは、このケチャップだけだと酸味が足りない気がして、急遽ミニトマト4個1/4cutで追加 ウスターソースも入れて、食べるときには粉チーズとコショウちょっと多めにかけました 表示の茹で時間からの炒め合わせだと少し出来上がりが軟すぎたかもでしたが、夫はちょうどいいとのことで、ギリセーフかもしれませんが、次回は少し早めに上げてみます 主菜がグラタンなので食べきれないかもと、残して私のお昼ごはんにする前提で作りましたが、まさかの完食✨ 味は変えてしまいましたが結果オーライの好評だったようです🙆♀️✨
- おばあちゃんのポルポト焼きやや薄味だったので食べる前に追いケチャップしました
- さほレシピ通りにしたところ、味が全然しなかったのでウスターとケチャップ、砂糖を足しました。 ウインナーのほうが好みですがツナ缶でも作れるのはうれしいです。
- ドンキーkボリューム感満点食べごたえ満点ちょっと野菜が、多かった感が有り