DELISH KITCHEN

10分以内で完成!ふわふわ玉子スープのレシピおすすめ25選

作成日: 2023/04/01

玉子スープのレシピを簡単動画でご紹介。かきたま汁やコンソメスープ、中華スープなどのレシピを25本紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。

目次

    1. 包丁いらずでお手軽♪卵とわかめの中華風スープ
    2. 温まる一品!ほうれん草と卵の中華スープ
    3. シンプル!美味しい♪ふわふわ卵のかきたま汁
    4. 優しい味わい♪玉ねぎと卵のコンソメスープ
    5. コンソメで簡単!キャベツと卵の洋風スープ
    6. 5分で作る♪ふわふわ卵のキムチスープ
    7. ほっと温まる!小松菜と卵の中華スープ
    8. チーズのコクが効いてる♪ふんわり卵とトマトのコンソメスープ
    9. しょうがで体温まる♡ほうれん草と卵のジンジャースープ
    10. トロッと温まる!キャベツとささみの卵とじスープ
    11. 簡単に作れる♪卵としめじの中華スープ
    12. やさしい味!ふわふわ卵とみつばのスープ
    13. トロッと食感♪おぼろ豆腐とたまごの中華スープ
    14. ふんわり華やか♪ほうれん草と卵のコンソメスープ
    15. ほっこり優しい!ブロッコリーとコーンと卵の中華スープ
    16. とろとろ♪卵と玉ねぎの中華スープ
    17. しょうがでポカポカ♪豆苗とかにかまぼこの卵スープ
    18. ふんわり卵入り♪トマトのサンラータン
    19. フワフワお肉と甘酢っぱダレ!お豆腐ミートボール
    20. 優しい味わい♪白菜と卵のコンソメスープ
    21. 定番汁物♪卵とわかめの春雨スープ
    22. ふんわり卵入り♪ささみとコーンの中華風スープ
    23. チーズのコクをプラス♪レタスと卵のコンソメスープ
    24. 余り物で作れちゃう!ニラのワンタンスープ
    25. ふんわり♪トロトロ♪チンゲン菜と卵の中華スープ

  • 「卵とわかめの中華風スープ」のレシピ動画

    包丁いらずでお手軽♪
    卵とわかめの中華風スープ

    4.6

    (

    964件
    )

    忙しい朝でもさっと作れる簡単スープです。とろみがついているので最後まで温かく召し上がれます♪

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      65kcal

    • 費用目安

      100前後

    溶き卵 わかめ[乾燥] 鶏ガラスープの素 水 塩こしょう ごま油 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • クッピー
      これは本当に美味しくて、簡単です!! ワカメを最初入れた時に広がるまでまってその間に片栗粉や溶き卵を準備すると時間短縮にもなっていいですよ!とっても美味しかったです!
    • ぱん
      簡単で美味しかったです。
    • Sayaco
      めっちゃ簡単で美味しい!!
    • 獅子丸ママ
      特に小学生の娘がお気に入りで、何度も作って、美味しくいただいています。 主にわかめ無しでしてますが、たまにキャベツの千切りを入れたり、しょうがのチューブを足したり しています。 わかめを入れないせいか 少し薄く感じるので、鶏がらスープの素は多めに。 とろみはもう少し欲しいので、水溶き片栗粉を少し多めにしています。
  • 「ほうれん草と卵の中華スープ」のレシピ動画

    温まる一品!
    ほうれん草と卵の中華スープ

    4.5

    (

    372件
    )

    鶏ガラスープの素で作る、寒い日にうれしい「あったか」レシピ!ほっと一息つきたくなるような優しい一品です。忙しい朝にもおすすめ♪鍋に卵を入れるときは「しっかり沸騰させてから」「すぐに混ぜない」を意識すると、透明で澄んだスープになります。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      64kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 ほうれん草 ねぎ 塩 こしょう 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 甘党
      簡単に作れて良いです。ほうれん草はラップして2~3分レンジ、水に軽くさらしたのでアクがとれて子どもも食べやすかったみたい。春雨やハム入れても美味しそう。また作ります。(よそうと食べちゃうのでお鍋の写真で失礼しました)
    • さっちゃん
      簡単に作れて、ほうれん草もたっぷり食べられるので良いですね。 ほうれん草を下茹でしないので入れたのでどうかなと思いましたが、特に気になりませんでした。 下茹でがないと楽ですね。
    • ライ麦パン
      ネギの代わりに玉ねぎ、ほかが卵料理だったので卵なし、最後味見で物足りなさを感じたのでごま油を少し垂らしました。 切って煮るだけ簡単でしたが、思いの外美味しかったです! レシピみてちょっと塩気多い気がしたので、塩は少なめにしたらちょうど良かったです。 ほうれん草のえぐみも私はそこまで気になりませんでした。
    • ぴんくふぇありー
      ほうれん草はえぐみが残るので下茹でした方が良いかも。
  • 「ふわふわ卵のかきたま汁」のレシピ動画

    シンプル!美味しい♪
    ふわふわ卵のかきたま汁

    4.5

    (

    353件
    )

    ふわふわに仕上げた卵の食感が最高♪シンプルなのでどんなおかずとも相性抜群です。ぜひお試しください!

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      106kcal

    • 費用目安

      50以内

    卵 みりん 塩 しょうゆ 和風顆粒だし 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆい
      めちゃくちゃ美味しいです👍
    • みお
      おかずが足りない時にササッと作れるので、助かります。 春雨を入れても美味しそう。
    • christina
      こんなに美味しくて安上がりで簡単な料理他にある?って感じです。 ほっとする味です^ ^
    • さくもも
      乾燥わかめも少し入れて作りました。 美味しいのですが、少々味が濃く感じたのでお水を100cc程足しました。お味噌汁も良いですか、たまにはこういうのも良いなと思います。また作りたいと思います。
  • 「玉ねぎと卵のコンソメスープ」のレシピ動画

    優しい味わい♪
    玉ねぎと卵のコンソメスープ

    4.3

    (

    372件
    )

    玉ねぎと卵が具材のコンソメスープをご紹介します。シンプルな具材ながら、玉ねぎと卵の優しい甘さにほっと落ち着く一品です。少ない材料で出来るので、献立選びに悩んだ時にご活用ください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      62kcal

    • 費用目安

      50以内

    溶き卵 玉ねぎ コンソメ 塩 水 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かなかな
      すぐにできて、優しい味で最高です! 最後のこしょうはなくても美味しいです^ ^ 味見してからお好みで入れるといいと思います!
    • みちゃん
      ウィンナー1本を薄切りにして入れました。 優しい味でした! お好みでコンソメを増やすと良いかもしれません。
    • тakuмasa✩。.Fam
      夕飯に作りました! とても簡単に作れて美味しかったです! 家族にも好評でした(*^^*) また作ります(*'-'*)ノ"
    • kerori
      簡単で美味しかったです。
  • 「キャベツと卵の洋風スープ」のレシピ動画

    コンソメで簡単!
    キャベツと卵の洋風スープ

    4.3

    (

    214件
    )

    あっという間にできちゃう絶品コンソメスープをご紹介します!卵も入って満足度の高い一品です!トッピングに粉チーズを加えるとコクがアップ♪お手軽のスープを食卓の一品にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      72kcal

    • 費用目安

      100前後

    キャベツ 卵 水 コンソメ 塩 こしょう 粉チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ハリモナク
      本当にあっという間に作れました
    • クッピー
      キャベツ嫌いでも美味しく食べれるし、野菜の甘さがでていて卵とも相性抜群でした! 片栗粉を使わないのはとても楽でした! 最後に粉チーズをかける時は多めにかけるともっと美味しくなります!
    • なっぱちゃん
      とても簡単につくれて、優しい味でした♪
    • つくし
      キャベツが結構な量食べれる上、洋風メニューに簡単に合わせられるので良かったです。粉チーズでコクが増しました。
  • 「ふわふわ卵のキムチスープ」のレシピ動画

    5分で作る♪
    ふわふわ卵のキムチスープ

    4.4

    (

    179件
    )

    包丁いらずのお手軽スープレシピをご紹介します。キムチの深い旨味とピリ辛味が体にしみる一品です。洗い物も少なく、簡単♪お好みでねぎをニラ、わかめにしてもおいしいです。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      87kcal

    • 費用目安

      100前後

    溶き卵 キムチ 長ねぎ 塩 鶏ガラスープの素 ごま油 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しげき
      あっという間にに完成しました。余っていたキムチですぐに出来たので、また作って食べたい
    • アディー
      めちゃめちゃ簡単でおいしかったです♡ブナシメジ入れてみました(*^ω^*)
    • おかピー
      レシピ通りでも美味しかったです。 次に作ったときは、絹ごし豆腐を手でちぎって入れ食べました。とても美味しかったです。
    • みほちゃん
      ほんとに5分で出来ました😋 美味しかったです。
  • 「小松菜と卵の中華スープ」のレシピ動画

    ほっと温まる!
    小松菜と卵の中華スープ

    4.4

    (

    153件
    )

    ふんわり卵としいたけの旨味がたっぷり入った中華スープを作ります!歯ごたえを残した小松菜の食感がアクセント♪とろりとしたスープがやさしい味わい。お家の定番メニューにぜひ加えてみてはいかがですか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      79kcal

    • 費用目安

      200前後

    溶き卵 小松菜 しいたけ ごま油 塩 鶏ガラスープの素 おろししょうが 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ルナ姫
      生姜がとっても良い仕事してます。鶏ガラスープとゴマ油で間違いないですね❤️
    • サンクスデリッシュ
      タンパク質補給のために、お豆腐も入れて作ってみました。おいしかったです。
    • あさちゃん
      凄く簡単で美味しくできました♡
    • ねむ
      醤油を足したらもっと美味しい。
  • 「ふんわり卵とトマトのコンソメスープ」のレシピ動画

    チーズのコクが効いてる♪
    ふんわり卵とトマトのコンソメスープ

    4.1

    (

    150件
    )

    トマトと卵が具材の洋風スープをご紹介します♪トマトの酸味と、卵に加えた粉チーズのコクが合わさって旨味たっぷりの味わいです。卵は煮立てたスープにゆっくりと加えることで、ふんわりと広がって華やかな見た目になります。少ない具材で出来るので、献立の汁物に悩んだ時にぜひご活用ください。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      77kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 トマト 粉チーズ コンソメ 塩 水 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しろくま
      味が薄いとのレビューが多かったため、コンソメを小さじ1に変更、ベーコンを追加、粉チーズを大さじ2に変更しました。 トマトの酸味とチーズのコクが混じっておいしかったです!
    • マルブレ
      卵はチーズが入っていて、おいしかったですが、スープが薄かったです(*´・ω・) コンソメ増やして、ベーコンでも入れれば、もっとおいしくなると思います。
    • smile kitchen
      トマトがいっぱいあったので2個使いました トマトの酸味を感じられて美味しかったです 粉チーズを混ぜた卵を入れることでまろやかな味になりました 少し薄味だったので次はコンソメと塩を追加して作ろうと思います
    • km
      コンソメ小さじ1でちょうどよかった
  • 「ほうれん草と卵のジンジャースープ」のレシピ動画

    しょうがで体温まる♡
    ほうれん草と卵のジンジャースープ

    4.5

    (

    134件
    )

    あと1品にスープはいかがですか?しょうがが効いた体も嬉しいレシピです♪ほうれん草をたっぷり食べられる栄養満点な1品!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      104kcal

    • 費用目安

      200前後

    ほうれん草 ベーコン 卵 おろししょうが 水 洋風スープの素(顆粒) 塩 こしょう 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 三毛猫
      美味しかったですが私には生姜が少し強かったので2回目に作った時は生姜の分量を半分にしてみました。 そうしたら私好みになりました。 今では我が家の定番スープになり主人も好きみたいです。
    • ぴんくふぇありー
      めちゃめちゃ美味しい❣️ほうれん草はえぐみを取るためにあらかじめ下茹でしました。なので、水の量を400ccに調整し、ちょうど良い感じになりました👍
    • mika
      美味しく出来ました ⑅◡̈* この時期にはいいですね ♡ !! あったまりました ☺︎☻
    • タンポポ
      簡単に出来て、生姜が効いてとても美味しかったです。 好評でした。 次回はスープを多めにして作ります。
  • 「キャベツとささみの卵とじスープ」のレシピ動画

    トロッと温まる!
    キャベツとささみの卵とじスープ

    4.0

    (

    131件
    )

    とろみのあるスープに卵を流し入れてふんわりととじれば、彩り豊かに大変身!ささみの旨味とキャベツの甘みがたまりません。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      161kcal

    • 費用目安

      200前後

    ささみ 溶き卵 キャベツ 片栗粉 水 酒 鶏ガラスープの素 塩 こしょう ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ♡あい♡
      ささみは片栗粉にまぶした後、先ゆでした方がいいですね。その方が柔らかいです。 先ゆでする時、ささみは水から入れるといいです♡
    • メモ 4人分 水 800 鶏がら 大さじ2 しょうゆ大さじ1追加
    • マカロン
      少ない材料で簡単にできてよかったです! ごま油がちょっと多いかなと感じたので少し少なめにして作ってみてもいいかなと思いました!
    • のん
      ごま油が少し多いな思ったので少し減らして作りました。 それでも少しごま油が効いてたけど、美味しかったです。
  • 「卵としめじの中華スープ」のレシピ動画

    簡単に作れる♪
    卵としめじの中華スープ

    4.2

    (

    132件
    )

    卵のふわふわととろっとしたスープがたまらない、ほっと温まるメニューです。献立のあと一品にぴったりです!

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      82kcal

    • 費用目安

      100前後

    溶き卵 しめじ 鶏ガラスープの素 塩 ごま油 こしょう 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まー
      ワカメとネギを足しました ごま油の風味が良くて美味しかったです
    • ライ麦パン
      簡単でしたが、優しい味付けでとてもおいしかったです!具材がしめじだけだとちょっと寂しい感じがしたので、次はネギ入れてみようと思います。
    • うーちゃん
      冷凍のしめじと生ワカメを入れました。 きのこ類は冷凍すると濃い味になるので 結構しめじ味が強くなりました。 塩を控えめにして、少し醤油を入れ コショウを効かせました。 簡単で美味しかったです。
    • みより
      味付け美味しいですね。 子供好きな春雨も入れて、 大好評でした^ ^
  • 「ふわふわ卵とみつばのスープ」のレシピ動画

    やさしい味!
    ふわふわ卵とみつばのスープ

    4.4

    (

    107件
    )

    みつばと卵の定番の組み合わせのスープ! ふんわりとした卵がやさしい味です♪ みつばの香りが優しいので、子供から大人まで食べられます!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      58kcal

    • 費用目安

      100前後

    三つ葉 溶き卵 しょうゆ 塩 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • haaa
      簡単ですごく美味しかったです! 少し薄味に感じたので醤油と鶏ガラを少し足し、塩胡椒で味を整えました🥰 残ってた卵白も一緒につかったので 少し白くなりましたが問題なく美味しかったです♡
    • LaLa
      とても簡単で三つ葉消費にぴったりです♪ 薄味で物足りなかったです。
    • mist
      お雑煮で使った三つ葉が余ったので作りました 工程も少なめなので作りやすかったです
    • ゆずゆぅ
      簡単で美味しかったです☺️他の方が書かれてるように、少し薄味だったので、レシピをベースにちょっと調味料を足させて頂きました。 今日はお豆腐も入れてみました😊
  • 「おぼろ豆腐とたまごの中華スープ」のレシピ動画

    トロッと食感♪
    おぼろ豆腐とたまごの中華スープ

    4.4

    (

    96件
    )

    おぼろ豆腐を使ったスープはいかがでしょうか?豆腐は崩して入れるので形を気にしなくても大丈夫!ふわふわ卵の中華スープにラー油がアクセントになります♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      113kcal

    • 費用目安

      100前後

    おぼろ豆腐 溶き卵 ラー油 細ねぎ(刻み) 鶏ガラスープの素 しょうゆ 塩 こしょう 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ミニナリコ
      簡単でおいしい! こしょうを入れすぎるとピリピリするかも。 ラー油なかったけど、美味しかった。
    • ぷるど
      暑い夏にもぴったり‼️とろっと美味しいです。
    • ぽち
      とろとろで美味しいです! 木綿豆腐で卵倍量で作りましたが問題なかったです!
    • ここちゃん
      包丁を使わなくても作ることができました。 美味しかったです。
  • 「ほうれん草と卵のコンソメスープ」のレシピ動画

    ふんわり華やか♪
    ほうれん草と卵のコンソメスープ

    4.2

    (

    76件
    )

    ほうれん草、コーン、卵が具材の洋風スープをご紹介します。ふわっと広がる軽やかな卵が見た目華やかな一品です。ほうれん草はあらかじめ蒸しゆでにして水にさらすことで、えぐみを取りましょう。シンプルな味付けで飽きのこない、献立選びに活躍するスープレシピです。ぜひレパートリーに加えてみてください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      63kcal

    • 費用目安

      100前後

    溶き卵 ほうれん草 コーン[冷凍] コンソメ 塩 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • タラリラりん
      ほうれん草のエグ味がなく 美味しく出来ました。 面倒でも湯がくひと手間は必要。
    • みみりん
      やさしい味で美味しかったです。
    • komo
      パパッと手早く出来ました❣️こってりなメイン料理にピッタリ‼️
    • 冷凍のほうれん草とコーンを使用しました! 少し味薄いなって思い鶏ガラスープの素を足したら丁度良い濃さになっておいしかったです!
  • 「ブロッコリーとコーンと卵の中華スープ」のレシピ動画

    ほっこり優しい!
    ブロッコリーとコーンと卵の中華スープ

    4.4

    (

    79件
    )

    ちょっと肌寒い日など温まりたいときに♪ 歯ごたえのあるブロッコリーとコーンのほのかな甘さを卵でふんわり包んだスープ! 具材を切ったら鍋一つでできるので簡単に美味しくできます!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      124kcal

    • 費用目安

      200前後

    ブロッコリー コーン 卵 水 鶏ガラスープの素 塩こしょう ごま油 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Soul'd out
      とろみが美味しい♪ ブロッコリーは水(大さじ1)をかけてレンジで2分(600W)チンしてから使いました。なので煮立った水にサッと具材たちを入れただけですぐ出来上がり、簡単で助かりました!
    • ふたば
      こう言う優しい味がずっと食べたかったのでとてもよかったです。色味もとても綺麗。子供にはこしょうを除きました。4歳の上の子はそのまま、一歳の下の子は鶏がらスープの素を入れる前に大さじ2杯お椀に分け薄味にしました。夫も子供も美味しいと食べてくれました。
    • aurore
      エリンギも入れてみました。ほっこり優しいお味が、美味しいです?
    • ぴんくふぇありー
      色味もきれいで食欲をそそります。片栗粉でとろみを付けると卵がふんわり仕上がるんですね❣️ ブロッコリーは下茹ですれば、調理時間は短縮できると思いました😊
  • 「卵と玉ねぎの中華スープ」のレシピ動画

    とろとろ♪
    卵と玉ねぎの中華スープ

    4.2

    (

    76件
    )

    忙しい朝でもさっと作れる簡単スープ!ほっこり温まる一品です!ぜひ作ってみてください。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      96kcal

    • 費用目安

      100前後

    溶き卵 玉ねぎ 鶏ガラスープの素 塩 ごま油 こしょう 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • めあり
      2倍量で4人分作りました。 少し薄味だったので、鶏がらスープの素と塩を若干多めに入れました。 ベーコンなどを入れてみても合いそうです。
    • ひつじ
      とろっとろになりました! 味付けはざっくりなのでレシピより少し多めかも。
    • ホームベル
      味が薄かったので醤油を一かけしました。 すごく食べやすいです。トロみが寒い時に嬉しいです。
    • ろん
      鶏ガラは気持ち多めに、塩は味見しながら足しました。 手軽に簡単に出来て美味しいので、また作りたいと思います(^^)
  • 「豆苗とかにかまぼこの卵スープ」のレシピ動画

    しょうがでポカポカ♪
    豆苗とかにかまぼこの卵スープ

    4.3

    (

    62件
    )

    豆苗のシャキシャキの食感がポイントの中華スープ♪ さっと火を通すだけであっという間に完成! しょうがも効いてポカポカに♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      59kcal

    • 費用目安

      100前後

    豆苗 かにかま 卵 塩 鶏がらスープの素 おろししょうが 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ルナ姫
      シンプルでとっても美味しかった♥️最後にラー油を垂らしてたべましたが美味しかったです。
    • sotamama
      しょうががいいですね!カニカマの味がスープに染みててとても美味しいです♡
    • るはとも
      カニカマの出汁が出ているのでしょうか?予想より深い味で、とっても美味しいです!
    • ありこ
      簡単で美味しかったのでまた作って欲しいと言われました。 豆苗はまた育てて2回目も料理出来るし、お買い得になってから購入。 家計にも優しい材料で助かります。
  • 「トマトのサンラータン」のレシピ動画

    ふんわり卵入り♪
    トマトのサンラータン

    4.3

    (

    63件
    )

    彩りきれいな中華スープをご紹介! とろっとジューシーなトマトと歯ごたえのあるえのきは相性◎ お好みでラー油をかけて辛味をプラスしても美味しくいただけます!

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      143kcal

    • 費用目安

      200前後

    トマト えのき 溶き卵 ごま油 ラー油 酒 砂糖 酢 しょうゆ 鶏ガラスープの素 水(スープ用) 片栗粉 水(水溶き片栗粉用)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ユキ
      お酢はたっぷりに。
    • くぁむ
      サンラータン大好きです! とてもシンプルな味で、食べやすかったです! 結構酸っぱめな味が好きなので、酢を少しだけ足しました!
    • みほきち
      簡単ですが夏にはこのサッパリ感がとても良いです。 サンラータンが家で手軽に作れるのはありがたいです。主人のリピートで2回作りました!
    • あっこ
      簡単で美味しかったです。ハムを入れてみてもいいかもしれないと思いました。
  • 「お豆腐ミートボール」のレシピ動画

    フワフワお肉と甘酢っぱダレ!
    お豆腐ミートボール

    4.0

    (

    56件
    )

    ご飯との相性バッチリの甘酸っぱダレを使ったレシピをご紹介! お豆腐が入ったフワフワな優しい食感とアクセントの効いたタレがたまりません♪お豆腐ミートボールはお弁当にも夜ご飯にもぴったりです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      672kcal

    • 費用目安

      500前後

    絹豆腐 豚ひき肉 塩こしょう 生姜チューブ 酒 卵 サラダ油 ケチャップ 中濃ソース 鶏がらスープの素 砂糖 酢 水 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • この分量だと生地が柔らかすぎてうまく団子にならないです
    • かな
      何回かリピートしてますが問題なく作れています!そもそものタネが柔らかめなので、まん丸(球)ではなく少し平たい丸にするのがコツかなーと。 柔らかすぎるという方は卵など入れた後の材料を混ぜ合わせる時に少ししっかりめにこねてみるといいかもしれません^^* 豆腐の水切りはキッチンペーパーに包んだあとお皿など重しを乗せるといいかもです!(私は平たい皿でサンドイッチにしてチンしてます) それでもちょっと…という場合はタネをスプーンで丸めて油多めのフライパンに落として揚げ焼きみたいにするといいかもです! お酢抜きでも全然美味しくいただけたので、酸っぱいの苦手なお子さんにはお酢抜きでもいいかも。
    • 他の方も書かれているようにこの分量では全然上手く出来ません。おそらく豆腐が多すぎるのかベッチャベッチャで、肉をかなり足して何とかギリギリという感じでまん丸には到底出来ませんでした。
    • kbrn
      固まらないと多くのレビューあったので、絹豆腐ではなく木綿豆腐をつかい、タネに適量のパン粉を追加しました。 結構柔らかいですが、形が崩れることなく簡単に作れました!そしてとても美味しかったです!!
  • 「白菜と卵のコンソメスープ」のレシピ動画

    優しい味わい♪
    白菜と卵のコンソメスープ

    4.2

    (

    52件
    )

    白菜と卵を具材にした洋風スープをご紹介します♪白菜の優しい甘みと、ふんわりと軽い卵にほっと落ち着く、優しい味わいに仕上がります。シンプルな味付けで、他の料理との組み合わせに困りません。少ない具材でパパッと作れるので、献立選びに悩んだ時におすすめの汁物です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      55kcal

    • 費用目安

      50以内

    溶き卵 白菜 コンソメ 塩 水 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 無名
      白菜の量を増やし、お水を350mlに変えて作りました。 簡単なのが嬉しいです。 ズボラなので、 卵をとかずにそのままお鍋に割りいれ、素早くかき混ぜたため 卵が固まらずにほぼスープと一体化してしまいましたが それはそれで美味しかったです😂
    • ゆるりんご
      レシピ通りだと味が薄くなってしまいました…。。 コンソメ小さじ1程に、鶏がらスープの素小さじ2/3程入れたら自分好みの味になりました❗️
    • ゆき
      今は白菜が高騰してるから代わりにキャベツを使ってしました。 玉ねぎに変えても良さそうなレシピ𓎩𓌉𓇋
    • マッス
      簡単に作れてとても美味しく出来ました‼️ 私もズボラなので、卵は鍋へそのまま投入して崩しました。次の日は息子のお弁当のスープジャーに入れて持たせました。
  • 「卵とわかめの春雨スープ」のレシピ動画

    定番汁物♪
    卵とわかめの春雨スープ

    4.2

    (

    51件
    )

    卵、春雨、玉ねぎ、わかめが具材の具沢山中華スープをご紹介します♪つるっとした春雨にふんわりとした卵がからんで、これ一品でも満足感のある食べ応えです。玉ねぎの甘みでほっと落ち着く味わいに仕上がります。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      111kcal

    • 費用目安

      100前後

    溶き卵 玉ねぎ 春雨 わかめ[乾燥] ごま油 白いりごま 塩 こしょう しょうゆ 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 花嫁修行
      美味しい中華スープができました。 春雨とオクラしかなかったので、オクラを代用しましたが美味しかったです
    • mist
      作りたい時に玉ねぎだけ切って作れます ショート春雨なら切らずに楽です 待てなかったので卵以外はその場で全部入れて待っている間に卵を溶くと時間の無駄がありません 時間を置く場合は春雨が水分を吸収してしまうため水は多めに入れてください(味の調整が必要な場合があります) あればかに風味のかまぼこを足しても可です
    • ハル
      定番レシピはありがたいです。 国産の太い春雨で作ったら、汁を全部吸い取ってしまった笑 おいしかったです
    • とも
      簡単なのに意外なほどに美味しい。 ゴマ油は香りが飛ばないように、器に入れた後の仕上げとしてかけるべき。
  • 「ささみとコーンの中華風スープ」のレシピ動画

    ふんわり卵入り♪
    ささみとコーンの中華風スープ

    4.5

    (

    46件
    )

    とろみのある中華風コーンスープのご紹介です!コーンのほのかな甘みがほっこりとする味わいです。卵は細く流し入れるのがポイントです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      149kcal

    • 費用目安

      200前後

    ささみ[筋なし] 溶き卵 酒 鶏ガラスープの素 塩 こしょう クリームコーン缶 水 ささみの蒸し汁 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • がうつま
      大好きな一品です。ささみは入れなくても十分美味しくできます。
    • めぐっぴー
      レシピ通りの分量のつもりだったのですが、ささ身が大きかっのか、1本でも良かったかな、という感じでした。味付けは美味しかったです。これを出すだけでお店みたいな雰囲気になり、メインが中華の時は、ピッタリな汁物だと思います。
    • けみ
      ササミ無し。 鶏がらスープ、塩を少し足す。 味見して、トゲトゲしてる感じあったら砂糖ほんのちょびっと入れる。
    • はる♡
      レンジ時、爆発してたので時間短めました!コーンクリーム缶がなかったので本来の味とは全然違う様になってしまいましたが、これはこれで美味しかったです!
  • 「レタスと卵のコンソメスープ」のレシピ動画

    チーズのコクをプラス♪
    レタスと卵のコンソメスープ

    4.0

    (

    43件
    )

    レタス、卵が具材の洋風スープをご紹介します。サラダにすることが多いレタスですが、スープの具材にするとしんなりとして食べやすく、優しい味わいになります♪卵には粉チーズを加えてコクをプラスし、ふんわり軽やかに仕上げます。包丁を使わずにパパッと作れるので、忙しい朝におすすめのスープです。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      64kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 レタス 粉チーズ コンソメ 塩 水 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まり
      スープに味付けとして粉チーズを使うのは初めてでしたが、美味しかったです。
    • りつにゃฅ•ﻌ•´ฅ
      美味しかったですが、調味料は倍量でも良いかもです🧂
    • kerori
      レタスが余ったので。 粉チーズ、意外に主張しなかったです。なくてもいいかな。
    • fuji_mado
      溶き卵の粉チーズは省きましたが 十分美味しかったです😋
  • 「ニラのワンタンスープ」のレシピ動画

    余り物で作れちゃう!
    ニラのワンタンスープ

    4.6

    (

    46件
    )

    冷蔵庫にあるものを使って簡単スープ! 餃子の皮を使ってワンタンスープ風に! 心もお腹も満足する一品です!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      126kcal

    • 費用目安

      200前後

    ニラ しいたけ にんじん 餃子の皮 卵 ごま油 鶏がらスープの素 水 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りーこ
      ワンタンではなく、水餃子を代わりに入れましたが、具だくさんでおいしかったです。
    • しほまつ
      余った餃子の皮の消費になりました。 胡麻油が入ってもあっさりな優しい味で、濃いめの料理によく合いました。野菜きのこたっぷりでヘルシー。 大量に作ったので明日も楽しみです!
    • まー
      具だくさんで美味しかったです。
    • えみりんご
      ワンタンの代わりに餅にしました。 味が染みて美味しかったです! 具沢山でよかったです!
  • 「チンゲン菜と卵の中華スープ」のレシピ動画

    ふんわり♪トロトロ♪
    チンゲン菜と卵の中華スープ

    4.2

    (

    40件
    )

    緑と黄色がきれいなスープをご紹介♪ しょうがの香りとトロトロスープで体の芯からあたたまります♪ 卵は少しずつ入れてふんわりと仕上げましょう!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      114kcal

    • 費用目安

      100前後

    チンゲン菜 溶き卵 ラー油 酒 酢 しょうゆ 鶏ガラスープの素 ごま油 おろししょうが こしょう 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • めぐりん
      冬に温まりそうなスープです。 その他、肉団子、春雨、キノコ類、竹の子等を入れてみても美味しいかもしれません。 今度、挑戦してみます。
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
    • みぃ
      これは美味しい中華スープです。 冬はリピします。
    • にゃんちゅう
      とろみのあるスープにしょうがが入っているので、身体がポカポカになること間違いなしです。 エノキなどのあまり香りが高くないキノコ類を入れてもバランスが良い気がしました。