DELISH KITCHEN

ふんわり華やか♪

ほうれん草と卵のコンソメスープ

4.2

(

)

  • 調理時間

    10

  • カロリー

    63kcal

  • 費用目安

    100前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

ほうれん草、コーン、卵が具材の洋風スープをご紹介します。ふわっと広がる軽やかな卵が見た目華やかな一品です。ほうれん草はあらかじめ蒸しゆでにして水にさらすことで、えぐみを取りましょう。シンプルな味付けで飽きのこない、献立選びに活躍するスープレシピです。ぜひレパートリーに加えてみてください♪

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    ほうれん草は根元の先を切り落とし、十字に切り込みを入れる。ボウルに水(分量外:適量)を入れ、葉の部分を洗い、根元の部分をふりながら洗って汚れを落とす。4cm幅に切る。

  2. 2

    鍋に水(分量外:100cc)を入れてわかし、ほうれん草を入れてふたをして中火で1分蒸す。ふたを取り、ほうれん草がしんなりとするまでゆでて取り出し、冷水にさらして水気をしぼる。

  3. 3

    鍋に☆を入れて中火で熱し、煮立たせる。ほうれん草、コーンを加えて再び煮立たせ、溶き卵をゆっくりとまわし入れる。卵が固まったら火を止める。

    ポイント

    コーンは解凍しておきましょう。

レビュー

4.2

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • タラリラりん

    ほうれん草のエグ味がなく 美味しく出来ました。 面倒でも湯がくひと手間は必要。
  • komo

    パパッと手早く出来ました❣️こってりなメイン料理にピッタリ‼️
  • 冷凍のほうれん草とコーンを使用しました! 少し味薄いなって思い鶏ガラスープの素を足したら丁度良い濃さになっておいしかったです!
  • ちーたろ

    ほうれん草の苦味もなく、短時間で出来ました‼️ 少しコンソメを足して味を濃ゆくしてみました✨ 美味しかったです✨

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。