やさしい味!
ふわふわ卵とみつばのスープ
調理時間
約10分
カロリー
58kcal
費用目安
100円前後
炭水化物
3.6g
脂質
2.9g
たんぱく質
3.8g
糖質
3.3g
塩分
1.7g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
みつばと卵の定番の組み合わせのスープ! ふんわりとした卵がやさしい味です♪ みつばの香りが優しいので、子供から大人まで食べられます!
手順
1
三つ葉は食べやすい大きさに切る。
2
鍋に☆を入れて煮立たせ、三つ葉を加えて弱火で1分煮る。
3
★をまわし入れてとろみをつける。
4
溶き卵をまわし入れて、卵が浮いたら火を止めて一混ぜする。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 卵と三葉だけなので、とても簡単に出来ました✌️❣️ 初めての人でも安心してできると思います。 私ん家では、次の日に「豆腐を入れても美味しいのではないか?」と話題になり、お豆腐を入れてみたら、もう最高でした😭👏✨ 是非ご参考にしてみてくださいなっ🎶
moco
三つ葉がフニャってなるのが嫌なので調味料や水溶き片栗粉も全部入れてから入れました 薄味とのことだったので塩コショウで調整しました。 とろとろで三つ葉の味も引き立ち美味しかったです!ソース・アメリケーヌ
たったこれだけの材料で、簡単でこの旨い味、三つ葉の風味とても感じています。片栗粉のとろみもとてもいいです。期待以上の味で、得した気分です。なな
とろみを付けてから、とき卵を回し入れるのがポイントだと思います。 みつばを美味しくたくさん頂けるので、みつばが余りそうな時、重宝するレシピだと思います。 ふわふわシャキシャキ食感も楽しめます。
もっと見る
のえ