とろとろ♪
卵と玉ねぎの中華スープ
調理時間
約5分
カロリー
96kcal
費用目安
100円前後
炭水化物
6.4g
脂質
5.9g
たんぱく質
3.9g
糖質
5.6g
塩分
1.5g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
忙しい朝でもさっと作れる簡単スープ!ほっこり温まる一品です!ぜひ作ってみてください。
材料 【2人分】
手順
1
玉ねぎは薄切りにする。
2
鍋に☆を入れて中火で熱し、煮立たせる。玉ねぎを加えて煮立ったらふたをし、玉ねぎに火が通るまで弱火で3〜5分ほど煮る。水溶き片栗粉をまわし入れ、とろみがつくまで混ぜながら煮る。
3
溶き卵を菜箸を使って伝わせながら加え、煮立たせる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- みなさんのレビューを見て、鶏がらスープと塩を気持ち多く入れました! 片栗粉入れるの忘れましたがとろとろでおいしかったです✨
はぎこ
確かに味薄いけど、主菜の中華が味濃いからちょうど良いかもです抹茶
味が薄かったので 鶏ガラスープを分量よりも多めに入れると しっかりした味になりました。12時12分
レビューを読んで鶏がらスープは小さじ2杯でつくりました。 それでちょうど良かったもしくはまだ少し足りない寄りくらいでした。 簡単にできるし腹持ちはいい素敵レシピでした🌟⋆꙳
もっと見る
ゆか