DELISH KITCHEN

もやしを1袋使うレシピ


  • 「豚ロースともやしの甘辛ごま炒め」のレシピ動画

    シャキシャキ食感がおいしい♪
    豚ロースともやしの甘辛ごま炒め

    4.3

    (

    394件
    )

    細切りにした豚ロース肉ともやしは甘辛く味付けしてごはんが進む味付けに♪豚肉に片栗粉をまぶすことで、もやしと調味料がからんで食べやすくなります。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      411kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ロース薄切り肉 もやし サラダ油 酒 塩こしょう 片栗粉 酒 みりん 砂糖 しょうゆ おろししょうが 白いりごま 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • haru
      ズボラなので、ポリ袋にもやし以外を全部入れて揉み込んで焼きました!笑 美味しかったです!
    • さとにゃ
      節約&ヘルシーレシピ☆ 豚バラで作りました。
    • せらち
      簡単だったからいいかな。味は悪くないけどやっぱり他の人が書いてるようにすぐに食べた方がいいです!
    • 末っ子
      夜ご飯とお弁当用に作ってみました🥰 お弁当ではレタスを下に敷いておかずとして入れました😌😋 生姜を多めに入れましたがとても美味しくできました お弁当で味がしっかり染み込んでいてお肉はしっとりていました💯 ご飯が進んで美味しいです
  • 「豚バラもやしのキムチチーズ蒸し」のレシピ動画

    フライパンひとつで楽々!
    豚バラもやしのキムチチーズ蒸し

    4.4

    (

    186件
    )

    フライパンに材料を重ねて蒸し焼きにするだけ!豚バラとキムチの間違いない組み合わせにチーズのコクを加え、手軽なもやしを使えば味もボリュームも大満足な仕上がりに♪パパッと作れる簡単おかずです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      529kcal

    • 費用目安

      700前後

    豚バラ薄切り肉 もやし キムチ ピザ用チーズ 塩こしょう 水 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • のんちゃん
      辛くて食が、進みます😅モヤシ無かったからきゃべつ代用です💦 美味しい😃✌️
    • のん
      簡単にぱぱっと作れちゃいました。  チーズを少しおおめに入れましたが、美味しかったです。
    • チャラ
      美味しかったです。 ただ、モヤシを洗った時に付いた水分とキムチの水分があるので、水大さじ1は要らないと思います。 使用するキムチやフライパンにもよるかもしれませんが、我が家で作って食べ終わったあと、フライパンの中に結構な水気が残りました。 少し、味が薄まる気もしました。 今度作る時は、チーズを多めに入れてみようと思います。
    • はる
      準備から10分以内でできました。 フライパンもひとつなので片付けもとても楽。 しかも、美味しかったです。 水が少ないかなと思い、勝手に大さじ2杯にしたのですが、もやしの水分があるので、一杯で十分でした
  • 「厚揚げのもやしあんかけ」のレシピ動画

    節約おかず!
    厚揚げのもやしあんかけ

    4.0

    (

    123件
    )

    もやし1袋使い切りレシピ!お財布にやさしい食材を使って作るおかずのご紹介♪あっさりとした味で、献立の副菜としてもおすすめの一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      374kcal

    • 費用目安

      200前後

    厚揚げ 豚ひき肉 もやし ごま油 細ねぎ(刻み) 酒 しょうゆ おろしにんにく 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さゆ
      にんにくは入れずに作りました。 味が薄く感じたので、少し顆粒和風だしを入れました。 さっぱりして美味しかったです。 厚揚げの量のわりにもやしが少し多いと思います。 半分にしましたが、それでも山盛りでした。
    • れい
      もやしから水分がかなり出るので、水は100ccくらいでもいいと思います。 それでも皆さん仰る通り味がかなり薄めだったので、ストレートの麺つゆを適量足しました。または厚揚げを照り焼き風味にして味をつけてからあんをかけてもいいかも。
    • いか
      豚ミンチがなく鶏ミンチを代用しました。 ニンニクが効いていて美味しかったです! 我が家はいつも餡が残るので水は少なめにして餡をつくりました。
    • じゃんけんぽん
      細ねぎがなかったので省きました。 簡単で材料費も安く美味しかったです。 食べ盛りの子どもも大満足。大皿に盛りました。 美味しかったので リピします。
  • 「豚ロースともやしの照りマヨ炒め」のレシピ動画

    あっという間に完成♪
    豚ロースともやしの照りマヨ炒め

    -

    (

    1件
    )

    食べ応えのある豚ロース肉と食感のあるもやしを組み合わせた、こってり味の炒め物をご紹介します♪もやしを加えてからは手早く炒めることがシャキッと仕上げるポイントです!マヨネーズは後から混ぜ合わせることで分離を防ぎます。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      385kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚ロース薄切り肉 もやし サラダ油 酒 塩こしょう 片栗粉 酒 砂糖 しょうゆ マヨネーズ 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「豆腐ともやしのかに玉風あんかけ」のレシピ動画

    ふんわりシャキシャキ♪
    豆腐ともやしのかに玉風あんかけ

    4.1

    (

    83件
    )

    絹豆腐を入れた卵液にたっぷりのもやしを加えて、食感が楽しめる一品をご紹介します。絹豆腐を加えることで卵がふんわりと仕上がるだけでなく、かさ増しにもなるので食べ応え十分!もやしのシャキシャキとした食感があとを引きます。あんはポン酢しょうゆを活用することで少ない調味料で楽々調理♪献立のあと一品におすすめのレシピです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      273kcal

    • 費用目安

      300前後

    卵 絹豆腐 かにかまぼこ もやし 塩こしょう ごま油 ポン酢しょうゆ 砂糖 水 片栗粉 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 亜矢虎
      安い食材で、簡単美味しい、ボリューム有り。の有り難いレシピです。もやしはザルに上げ水洗いした後、キッチンハサミで細かく。餡はレシピの2倍量。豆腐はキッチンペーパーでくるんで、軽めに水切り。残りは翌朝ご飯に乗せたっぷりの餡で丼に。本当に美味しかったです。 星が満点で無いのは、カニカマの量の表示が、グラムでは無くて分かり難く足りなかったから。豆腐も気持ち多めでも良かったかも。 水切りの有無とか、料理下手や初心者の方達にもわかりやすいレシピを頼みます。 しかし我が家はバッチリリピします。 ありがとうございました。
    • アウラ
      肝心のカニカマが無くても、もやしだけでも美味しかったです!困った時にある物で出来て助かります。餡かけ大好きなのでまた作ります。
    • ほろほろ
      安い材料で一品出来るのはとても助かります。豆腐入りでふんわりとして美味しく出来ました。 あんのポン酢を大3にして我が家では丁度良かったです。 ✴️大2で味見をしてから小匙1杯ずつ入れて様子を見て下さいね。
    • レイン
      美味しいです。カニカマは餡と一緒に混ぜました。
  • 「角つくね」のレシピ動画

    卵焼き器で作る!
    角つくね

    4.0

    (

    68件
    )

    卵焼き器で作る、四角いつくねをご紹介します。包丁を使わず、ポリ袋を活用するので洗い物も少なくて楽ちん♪もやしのシャキシャキ食感が楽しく、甘辛だれとねぎ卵黄の相性も抜群で納得のおいしさです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      369kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏ひき肉 卵 もやし サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 塩 おろししょうが 片栗粉 酒 砂糖 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 猫ヤロー
      手軽に出来て美味しかったです 火加減が弱かったせいか、両面ともに1〜2分焼き色を付ける為に余計に焼きました
    • たかじん
      美味しそうだったので、チャレンジ。 期待した程美味しくはなかった。 今回、鶏の胸挽肉だったからか。 ジューシーさがない。 タレは倍の分量で作った方が良い。 残ったタレはゼラチンで固めて翌日の弁当に使える。四角に焼くなら弁当化が○。
    • くり
      簡単に作れて美味しかったです。 子供も喜んで食べてました。 私は丸いフライパンで作ったのでお好み焼きみたいでした。美味しかったので形は何でもOKです。
    • 猫のしっぽ
      丸いフライパンで作ってみました。思ったよりモヤシが多く見えます。黄身が良い感じでした。レシピ通りだと少し濃い味かもしれません。
  • 「もやしと牛肉のピーナッツ味噌炒め」のレシピ動画

    簡単おかず!
    もやしと牛肉のピーナッツ味噌炒め

    -

    (

    0件
    )

    炒めた肉、野菜に合わせ調味料を加えて簡単味付け!ピーナッツの食感がアクセントになります♪忙しい日のおかずにもおすすめです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      299kcal

    • 費用目安

      500前後

    牛切り落とし肉 もやし 長ねぎ ピーナッツ ごま油 酒 みりん みそ 七味唐辛子 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「もやしとニラの豚肉ドーム」のレシピ動画

    レンジですぐできる!
    もやしとニラの豚肉ドーム

    4.4

    (

    65件
    )

    器にもやしとニラ、豚バラを盛ってレンジで加熱するだけ!包丁を使わないので洗い物が少ない、手軽な即席メニューです!豚肉の脂が淡白なもやしにぴったり♪ニラの風味がアクセントになり、ポン酢とラー油で作るタレとも相性抜群です!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      525kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラしゃぶしゃぶ肉 もやし ニラ 塩こしょう ポン酢しょうゆ ごま油 ラー油 おろししょうが おろしにんにく 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はる
      忙しい日の時短料理に最高です( ^ω^ )
    • チロ柴ちゃん
      美味しかったです♪ 材料さえあれば、ささーっとできて最高です♪ 一人分ずつ盛ってレンチンしました
    • 88
      レンジでチンしたら肉がめちゃくちゃ固くて、味ぽんのソース?ももやしの水気で味が薄くなって家族全員に不評でした。 お肉をモモの薄切りしゃぶしゃぶ肉だったからでしょうか? やっぱりにレンチンで簡単に済ますんじゃなく、ちゃんとゆがいたり炒めたりしたら良かったと思いました。 ちゃんと作れば美味しいのかも
    • ♡Rina♡
      さっぱり、食べれて美味しい🐖。ポン酢との相性抜群ですね。🥢
  • 「もやし卵の甘酢あんかけ」のレシピ動画

    ごはんに合う!
    もやし卵の甘酢あんかけ

    3.9

    (

    71件
    )

    ひき肉、もやし、卵の手軽な食材を使ったボリュームのある一品です。包丁を使わず、フライパンひとつで作れるので簡単!甘酢あんが具材によくからみ、ごはんに合う味付けです♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      318kcal

    • 費用目安

      200前後

    豚ひき肉 溶き卵 もやし おろししょうが 塩こしょう ごま油 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 酢 しょうゆ 水 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ママ
      冷蔵庫のキャベツも千切りにして、入れました。美味しくいただきました。
    • ざくろ
      一人暮らしなので、半分の量で作りました。 甘酸っぱくてご飯にとてもよく合う味でした。 おなかいっぱいで満足です! (写真はネギ乗せ忘れています💦)
    • Love
      味が薄いと言う食べレポがあったので砂糖小さじ1.めんつゆ小さじ1プラスしたら美味しくできました。 あんもフライパンに入れすまずボールに混ぜ合わせ片栗粉もその時点で良くかき混ぜて火にかけたら上手く出来上がりました。 美味しかったです。
    • ルナ姫
      もやしと卵という冷蔵庫にいつでも入ってそうな材料でパッと作れる良いメニュー。 味付けもとても美味しかった。しっかりした味にしたかったので根こんぶだしを小匙1餡に追加しました。塩コショウはしっかり目にしたほうがよいかも。ごはんにぴったりでした。

もやしを1/2袋使うレシピ


  • 「白菜ともやしのとろみ炒め」のレシピ動画

    ごはんがすすむ!
    白菜ともやしのとろみ炒め

    3.9

    (

    37件
    )

    オイスターソースの香りが食欲をそそる、白菜ともやしのとろみ炒めをご紹介します。白菜ともやしは炒めすぎずに食感を残すのがポイント!今夜の晩ごはんにいかがですか?

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      194kcal

    • 費用目安

      200前後

    豚こま切れ肉 白菜 もやし サラダ油 塩こしょう 片栗粉 酒 しょうゆ オイスターソース おろししょうが 水 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • タッチ
      他の方のコメントみて片栗粉を大さじ一杯入れました。 量を増やすためにしめじも入れました。 美味しかったです。 家族も美味しいと言って完食しました。 リピします。
    • おにく
      白菜がシャキシャキで美味しいです!多少のとろみがつくのがまた合います。きのこ類を入れてもいいかも。
    • ブリリアント
      コメントを見たらとろみ弱めのようだったので大さじ1の片栗粉を水に混ぜたところ、ちょっととろみが強めになっちゃいましたが味は美味しかったです。 ナルトが余ってたので彩りに追加しちゃいました。
    • えりち
      思ったほどのとろみはなかったですが、濃すぎない味で美味しかったです!シャキシャキ食感が堪りません!
  • 「たっぷりパクチーのエスニック鍋」のレシピ動画

    レモンでさっぱり♪
    たっぷりパクチーのエスニック鍋

    4.8

    (

    6件
    )

    パクチー好きにはたまらない、エスニック鍋のご紹介です!鶏肉の旨味たっぷりでスープまでおいしい一品♪お好みの野菜を入れてお楽しみください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      344kcal

    • 費用目安

      800前後

    鶏もも肉 絹豆腐 パクチー もやし しめじ レモン[国産] 酒 塩 ナンプラー おろしにんにく おろししょうが 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆきんこ
      レシピ通りでも問題なさそうでしたが、味見してみたら 少しコクが足りない感じだったので 鶏ガラスープの素を 小さじ1足しました。 簡単で美味しかったです!!
    • モーリス
      大好評でした。
    • ゆめか
      おいしかったです
  • 「焼きしゃぶ」のレシピ動画

    ホットプレートで作る!
    焼きしゃぶ

    4.4

    (

    5件
    )

    だしにくぐらせていただく一般的なしゃぶしゃぶとはひと味違う、焼きしゃぶをご紹介!焼くことで香ばしさがプラスされ、ごはんやお酒がすすみます♪ポン酢やごまだれなど、お好みのたれでお召し上がりください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      339kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ロースしゃぶしゃぶ肉 ピーマン にんじん もやし サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あやそうま
      しゃぶしゃぶ用肉がうまく広がらなくてうまく包めなかったですが、美味しくいただけました。
    • SACHI**☆
      美味しかったです❤️
  • 「チャプスイ」のレシピ動画

    食べ応えバッチリ!
    チャプスイ

    4.3

    (

    3件
    )

    アメリカ式の中華料理、チャプスイをご紹介します!チャプスイとは様々な具材を使ったとろみのある炒め煮料理で、具材に決まりがなくアメリカではトマトやマカロニなども入れることがあるそうです。おかずとして食べるのはもちろん、ごはんや麺にかけて食べるのもおすすめ♪ボリュームたっぷりなのでガッツリと食べたい時にぴったりの一品です!ぜひお試しください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      231kcal

    • 費用目安

      200前後

    豚こま切れ肉 白菜 にんじん しいたけ もやし ニラ サラダ油 酒 しょうゆ コンソメ おろししょうが おろしにんにく 塩 こしょう 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 不器用はツライよ( ߹꒳​߹ )
      初めて作った時に子どもが凄く気に入ってくれたのでまた作ってみました(*^^*) 白菜が160gとしか書いておらず、前回も今回も目分量で入れました。 全て2倍の量で作りました。 椎茸はしめじに変更。 白菜から水分出るのですが薄くなる事は無いです。 ニンニクと生姜のチューブはお気に入りなので多く入れました。 そのかわり黒コショウを少なめに。 辛さに敏感な子どもが連続でペロリと完食でした(*^^*) お野菜も記載の物以外でも余っている物使って作れると思いますのでオススメです!
  • 「もやしの肉巻きと卵の甘辛煮」のレシピ動画

    卵でボリュームアップ!
    もやしの肉巻きと卵の甘辛煮

    -

    (

    1件
    )

    甘辛い味付けがごはんにもよく合う、もやしの肉巻きと卵の甘辛煮のご紹介です!肉巻きにもやしを使って節約♪お酒を合わせるのもおすすめです。卵も使って食べ応えのある1品!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      322kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚ロース薄切り肉 ゆで卵 もやし 片栗粉 サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水 おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「豚肉と野菜のピリ辛五香粉炒め」のレシピ動画

    ごはんがすすむ!
    豚肉と野菜のピリ辛五香粉炒め

    -

    (

    2件
    )

    豚肉と野菜を使った炒め物レシピをご紹介します!五香粉の風味が食欲をそそる一品です。今日の夕食のおかずにいかがですか?豚肉の他に鶏肉でも美味しくお作りいただけますよ♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      462kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 にんじん ニラ もやし サラダ油 酒 しょうゆ おろしにんにく 豆板醤 五香粉 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「チムチュム風鍋」のレシピ動画

    クセになる味わい♪
    チムチュム風鍋

    -

    (

    1件
    )

    チムチュムとはタイのイサーン地方の郷土料理です。素焼きの小ぶりな土鍋を使って肉や魚介、野菜、ハーブなどの具をレモングラスが効いたスープで煮て食べます。今回は一般的な土鍋を使って簡単にアレンジしました♪パクチーがたっぷりと入ったピリ辛さっぱりだれをかけて、お召し上がりください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      785kcal

    • 費用目安

      1800前後

    豚ロース薄切り肉 鶏もも肉 卵黄 卵白 白菜 もやし 春雨 バジル 玉ねぎ レモングラス しょうが コブミカンの葉 ナンプラー 水 レモン汁 塩 砂糖 パクチー 一味唐辛子 水 しょうゆ 酒 オイスターソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「鶏ひき肉と豆もやしのガリバタ醤油炒め」のレシピ動画

    ささっと簡単!
    鶏ひき肉と豆もやしのガリバタ醤油炒め

    -

    (

    1件
    )

    ガリバタ醤油の香ばしい香りが食欲をそそる副菜のご紹介です!ひき肉を入れることで満足感のある仕上がりに。鶏ひき肉は量を増やして主菜にもアレンジできます♪今晩の一品にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      320kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏ひき肉 豆もやし ピーマン にんにく 有塩バター しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「もやしとホタテのコロッケ」のレシピ動画

    旨味しっかり!
    もやしとホタテのコロッケ

    -

    (

    0件
    )

    ホクホクのじゃがいもの中に、シャキシャキもやしと旨味たっぷりのホタテを入れたコロッケです!お好みでソースをかけてどうぞ。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      459kcal

    • 費用目安

      500前後

    ホタテ缶[フレーク] もやし じゃがいも サラダ油 塩 こしょう 牛乳 薄力粉 溶き卵 パン粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません