DELISH KITCHEN

人気の煮物も!たけのこと豚肉のおすすめレシピ35選

作成日: 2023/05/01

旬のたけのこはもちろん、水煮を使って作れるたけのこと豚肉の料レシピを簡単動画でご紹介します。
青椒肉絲や八宝菜、春巻き、中華丼、オイスター炒めなどの中華料理から、角煮などの煮物やおこわなどの和食などにも大活躍!
子どもから大人まで人気のおかずやご飯もの、スープまで35レシピをご紹介します。日々の献立がグッと美味しくなるので是非お試しください。

目次

  1. たけのこと豚肉を使ったおかずレシピ
    1. みんな大好きな味♪基本の春巻き
    2. 手軽に本格中華!基本の青椒肉絲
    3. 中華の定番!基本の八宝菜
    4. 甘酸っぱいあんが美味!基本の酢豚
    5. ごはんがすすむ!家常豆腐(ジャアジャンドウフ)
    6. こってり味でご飯が進む!たけのこと豚バラのオイスター炒め
    7. ピリ辛味でごはんがすすむ♪たけのことピーマンの麻婆春雨
    8. 味がしみておいしい♪筍としいたけの肉詰めきんちゃく煮
    9. 春にぴったり♪たけのこ肉巻き
    10. 食感が楽しめる♪たけのこの回鍋肉
    11. お酒のお供にもおすすめ♪たけのこと豚の角煮
    12. ごはんがすすむ♪豚バラ肉とたけのこの煮物
    13. 食欲そそる♪たけのこのバター醤油肉巻き
    14. 格別のおいしさ!本格八宝菜
    15. 切るもの少なくて簡単!!豚ひき肉とにんにくの芽の中華炒め
    16. うまみのある中華おかず!ひき肉としいたけの中華春雨
    17. ご飯と相性抜群!筍の肉みそ炒め
    18. カラッと揚げて♪野菜たっぷりかぶと春巻き
    19. ご飯と相性抜群◎たけのこのキムチ炒め
  2. たけのこと豚肉を使ったごはんものレシピ
    1. 押さえておきたい♪基本の中華丼
    2. とろとろあつあつ♪広東麺
    3. 食感も楽しめる♪本格派ジャージャー麺
    4. 麺に絡むとろ〜りあん!チンジャオロースあんかけ焼きそば
    5. トロッと絡む!八宝菜麺
    6. 酸味と辛味がクセになる!サンラータンうどん
    7. もちもち大満足♪豚肉とたけのこの中華おこわ
    8. つるりと食べられる!ジャージャー麺混ぜそうめん
    9. あんがとろ〜り!麺はパリパリ!あんかけかた焼きそば
    10. 甘辛みそで大満足!ジャージャー丼
    11. 3合炊き炊飯器で作る♪豚肉とたけのこの中華おこわ
    12. あっという間に完成!たけのこと豚バラの混ぜご飯
    13. 炊飯器で簡単!さつまいもの中華おこわ
  3. たけのこと豚肉を使った汁物レシピ
    1. 酸っぱ辛い本格派!酸辣湯(サンラータン)
    2. ピリッとヘルシー!サンラータン春雨
    3. 旨味たっぷり♪たけのことひき肉の春雨スープ

たけのこと豚肉を使ったおかずレシピ


  • 「基本の春巻き」のレシピ動画

    みんな大好きな味♪
    基本の春巻き

    4.6

    (

    162件
    )

    人気の定番!食材のうま味を吸った春雨が絶品の春巻きをご紹介♪低めの温度でじっくり揚げると皮がパリッと香ばしく仕上がります。中の具材には定番の豚肉、たけのこ、春雨などを使った基本の春巻き♪タレの酸味がよく合います。夕食の献立やおつまみにどうぞ。

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      170kcal

    • 費用目安

      800前後

    春巻きの皮 豚もも薄切り肉 たけのこ(水煮・細切り) 春雨 しいたけ(乾燥) にんじん ピーマン ごま油 サラダ油 しょうゆ 酢 からし 酒 砂糖 塩 しょうゆ オイスターソース おろししょうが しいたけの戻し汁 片栗粉 水 薄力粉 水

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • salt
      毎回主人が休みの日に一緒に作っています。 少し手間はかかりますが好きなだけ食べれるのがいいですね! それに、主人と一緒に作ることで会話が増えます。2人で4.5人前ぐらい食べる夫婦なので、それを踏まえて調理しますが、毎回あんを作りすぎて余らせて残ったものはそのまま食べてます。 そのままでも美味しいです! あんを入れすぎてしまうとあげる時に油が跳ねて危険なのと、冷めてパリパリ感がなくなってきた時に、春巻き同士がくっついて破れてしまうので、あんの入れすぎは良くないです!
    • まい
      本当に美味しかったです!皮が厚めだとより美味しくできるので、厚めの皮を選んで買ったらいいと思います
    • にこもちゃん
      おいし〜い!の一言につきます。 我が家は豚挽き肉で作りました。 揚げ物系が苦手な主人が珍しく「これはうまい! 中華料理店の味に負けない美味しさだ」と絶賛😊
    • うさこ
      椎茸•ピーマンなし、合い挽き肉を使用。 揚げる時に皮が破けないように具はしっかり冷やしたかったのですが、時間がなかったので5分程冷凍庫に入れたら程よく冷え、うまく揚げられました。 具も10個分ちょうどの量です。 家族に大好評だったので、また作りたいと思います。
  • 「基本の青椒肉絲」のレシピ動画

    手軽に本格中華!
    基本の青椒肉絲

    4.6

    (

    831件
    )

    豚肉、たけのこ、ピーマンを使った人気のおかず、青椒肉絲(チンジャオロース)をご紹介♪プロのような油通しも不要、味付けも身近な調味料でできるおうち中華レシピです。豚肉にしっかり下味をつけておくことがおいしさの秘密です♪メインおかずとしても、またお弁当の副菜にも最適な一品です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      310kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ロース肉(生姜焼き用) ピーマン たけのこ(水煮・細切り) にんにく しょうが サラダ油 ごま油 酒 しょうゆ 塩こしょう 片栗粉 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース 鶏ガラスープの素

    • ※1人分あたり(3人分とした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Rin
      パプリカも入れました。 オイスターソースが無かったので、みりん大さじ1と、醤油、鶏ガラスープの素を少し足しました。ご飯が進む美味しい青椒肉絲が出来て満足です!
    • つーちのまま
      牛切り落としで作りました。 大人にはご飯がもりもり進むお味です! 5歳児にはちょっぴり味が濃かったので、子供には味を薄めてあげました!生姜とニンニクは刻まずに、生姜汁とすりおろしニンニクに変更で。美味しかったです!
    • バンビーナ
      合わせ調味料が美味しいです。 冷蔵庫にある材料で作ったので、牛肉、ピーマン、パプリカ、セロリを使い、タケノコなしです。 ホント、ご飯が進むお味です。
    • モカ
      初めて青椒肉絲を作りましたが、簡単に美味しくできました。風邪で伏せってた主人もおいしいと言ってモリモリ食べてくれました。一つ言うとすると、ソースが少し少なめだったので、次回作るときはソース多めにしたいと思います。
  • 「基本の八宝菜」のレシピ動画

    中華の定番!
    基本の八宝菜

    4.5

    (

    227件
    )

    具材たっぷりでボリューム満点な八宝菜をご紹介♪ごま油の香りが食欲をそそります♪中華の定番の八宝菜はごはんのおかずにぴったりな一品です。えびや豚肉にしっかり下味をつけておくことが美味しく仕上げるポイントの1つです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      367kcal

    • 費用目安

      -

    豚こま切れ肉 むきえび うずらの卵[水煮] 白菜 にんじん たけのこ[水煮] きくらげ[乾燥] しょうが 長ねぎ 絹さや サラダ油 ごま油 酒 しょうゆ 片栗粉 酒 しょうが[絞り汁] 片栗粉 酒 砂糖 塩 しょうゆ 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ばあばちゃん
      レシピ通りですが、倍の4人分を作ってみました。下ごしらえが少し大変なのですが、手間をかけた分、とても美味しく出来上がりました。 今までは市販の合わせ調味料を使っていましたが、もうそれに頼らなくても満足できる一品になりました。
    • のん❀
      久しぶりに作りました(^-^; 「作ろ×2」と思ってて延び延びになってました。市販のがあったのですが 今回きちんと作りたかったので参考にさせて頂きました。 とても美味しいかったです♪ ご馳走様でした☆
    • むむむ
      倍の量で作ったら味が薄くなった。お野菜からでた水分のせいかな?最後に鶏ガラを追加した。炒めすぎると白菜の色が悪くなるので、炒め時間には注意。旦那はうずらが苦手だったので、次回はうずらなしか、少なめで作る。
    • ごまぱん
      しょうがが大事ですね
  • 「基本の酢豚」のレシピ動画

    甘酸っぱいあんが美味!
    基本の酢豚

    4.4

    (

    141件
    )

    中華料理で人気の絶品酢豚!本格料理を簡単に作れるレシピをご紹介します。豚ひれ肉は揚げ焼きすることで香ばしさがアップ♪また豚こま切れや豚バラ、豚ロースと部位を変更したり、肉団子や鶏胸肉、厚揚げ、冷凍唐揚げなどで代用してもokです。なすやきゅうり、大根、トマト、パプリカを入れて具材をアレンジしたり、ポン酢やバルサミコ酢でタレの味付けをアレンジしても美味しくいただけます。主菜にも副菜にも向いています。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      435kcal

    • 費用目安

      800前後

    豚ヒレブロック肉 にんじん ゆでたけのこ 玉ねぎ ピーマン 干ししいたけ 酒 塩こしょう サラダ油 溶き卵 片栗粉 薄力粉 トマトケチャップ 酢 砂糖 しょうゆ 塩 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 信長
      豚肩ロース肉で作りました♪ 手をぬいて溶き卵ではなく、普通に卵のまま入れたらダマになってしまいました。 そして粉が多かったのか、天ぷらのような見た目になりました。 野菜も30秒で大人は食べられるような仕上がりになりましたが、子どもたちには……無理だったようです😅💦 味付けも大人のお味で、 私が酢豚を好きだから大量に作ったら、子どもたちが思ったよりも食べなくて、大量に余りましたꉂꉂ😂 私は大満足でした!
    • はらぺこあおむし
      味付けには黒酢を使いましたが、手間のかかる酢豚が簡単に美味しくできました(^^) 最後お野菜を炒める際は、もう少し長めに炒めた方が良いと思います。玉ねぎが辛かったです...
    • みーちゃん
      豚モモ肉で代用しましたが、問題なくとても美味しかったです! 初めて作りましたが、あんの甘酸っぱさも程好く また作りたい一品です(^-^)
    • sally
      美味しく出来ました!野菜は油で炒める感じでしたが、その前に野菜を素揚げしても良さそうです♪
  • 「家常豆腐(ジャアジャンドウフ)」のレシピ動画

    ごはんがすすむ!
    家常豆腐(ジャアジャンドウフ)

    4.4

    (

    111件
    )

    中国で定番の家庭料理、家常豆腐をご紹介します。家常豆腐とは、揚げた豆腐と野菜や肉を炒めた料理です。オイスターソースや豆板醤などがアクセントになり、しっかりとした味付けなので、丼のようにして食べるのもおすすめ!今回は厚揚げを使ってお手軽に作れるレシピです。今晩の献立のメインにいかがでしょうか♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      345kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 厚揚げ たけのこ[水煮] ピーマン 長ねぎ しょうが サラダ油 豆板醤 ごま油 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース こしょう 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり(3人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • のり
      厚揚げなかったので豆腐でやりましたがとても美味しかったです
    • はむ
      ピーマンマシマシで作りました。青椒肉絲プラスアルファみたいな感じで、食べ応え◎
    • かず
      豚こまを使い、たけのこは入れませんでした。優しい味ですが、しっかり味がついていてとても美味しかったです。
    • トシ
      普通ならこのレシピ通りでいいのでしょうが、濃いめの味付けが好きなので、もう少し調味料多めにすれば良かった…。
  • 「たけのこと豚バラのオイスター炒め」のレシピ動画

    こってり味でご飯が進む!
    たけのこと豚バラのオイスター炒め

    4.5

    (

    44件
    )

    豚バラの旨味がたけのこに絡んでご飯が進む! おかずにもおつまみにもなる一品。 ささっと炒めて簡単主菜の出来上がり♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      358kcal

    • 費用目安

      600前後

    たけのこ(水煮) 豚バラ薄切り肉 しめじ 細ねぎ(刻み) ごま油 砂糖 しょうゆ オイスターソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • yukari
      豚バラとしめじの相性はもちろん、そこにたけのこも入ってオイスターソースで味付けは間違いなく美味しい!とても簡単なので献立に悩んだ時のお助けレシピです♪大量に作らなくてもご飯が進みます😊
    • まっちゃ豆
      準備も楽で、短時間で出来て美味しかったです。ちょっと豚バラ肉を炒めすぎて固くなってしまいました。
    • みっぽりん
      豚こまで作りました。 オイスターソースがいい仕事をしてくれてめっちゃ美味しいですよ。 旬の筍を美味しく簡単に料理できました。
    • すー
      かんたんでさっぱり(たけのこ)コッテリ味 美味しい!
  • 「たけのことピーマンの麻婆春雨」のレシピ動画

    ピリ辛味でごはんがすすむ♪
    たけのことピーマンの麻婆春雨

    4.3

    (

    38件
    )

    食感の良いたけのことピーマンを合わせた食べ応えのあるおかずです♪紹興酒と合わせても抜群の組み合わせです!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      345kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚ひき肉 春雨 ピーマン たけのこ[水煮] 長ねぎ しょうが にんにく 豆板醤 ごま油 酒 鶏ガラスープの素 しょうゆ オイスターソース 水 ラー油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • いちご
      初めてでも簡単でした。豆板醤が家に無かったので入れませんでしたが、充分美味しかったです。
    • マリリン
      うちでは、赤黄パプリカも入れて、カラフルに仕上げました。 オンザライスにしたら最高でした!
    • 簡単に作れて美味しかった😁
    • たけきゃん
      鶏胸肉を細切りにして、ピーマンを小松菜で… 冷蔵庫にあったものにアレンジしてしまいましたが、美味しかったです!!
  • 「筍としいたけの肉詰めきんちゃく煮」のレシピ動画

    味がしみておいしい♪
    筍としいたけの肉詰めきんちゃく煮

    4.3

    (

    33件
    )

    たけのことしいたけのごろごろ具材が入ったきんちゃくの煮物をご紹介します!しいたけの出汁を使った甘辛い煮汁を吸った油揚げはジューシーで絶品です。肉だねはポリ袋を使えてば手も汚れずに簡単に作れます♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      394kcal

    • 費用目安

      800前後

    豚ひき肉 油揚げ しいたけ[乾燥] たけのこ[水煮] 春菊 卵 塩 おろししょうが 片栗粉 酒 みりん 砂糖 しょうゆ しいたけの戻し汁

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • うさちさ
      片栗粉が少し足りなかったのか、肉だねがしっかりまとまりませんでした。 だけど、食べづらくはなかったです。とても肉だねが大きく子供や口が小さな人は少し食べづらいかも。 味はすごく良くて美味しかったので、次回は肉だねをもう少し少なくして作ってみます! 美味しかったです!
    • やまんば
      美味しくって何度も作ってます。 ただ、かなり薄味なのでタレの量足してます。
    • デリックさん
      私が買った油揚げがたまたま半分に分割するのが難しいものだったので油揚げは選んで買わないといけません。味はかなり薄味でした。健康には良さそうです。
    • お家大好き
      とても美味しかったです。誤って、うっかり煮汁の調味料を肉だねに入れてしまったのですが、濃くならず味が中にしっかり染み込んだ様なちょうど良い味付けになりました。失敗は成功のもと?タケノコの歯ごたえ、椎茸の香りも良かったです。
  • 「たけのこ肉巻き」のレシピ動画

    春にぴったり♪
    たけのこ肉巻き

    4.6

    (

    33件
    )

    春が旬のたけのこを、おいしく食べよう!シャクシャク食感のたけのこを、やわらかな豚肉が優しく包みます♪かわいいサイズ感で食べやすいので、たくさん作ってくださいね♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      274kcal

    • 費用目安

      700前後

    たけのこ(水煮) 豚バラ薄切り肉 片栗粉 酒 しょうゆ オイスターソース 砂糖 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 鍋底研究家
      バラ肉の代わりに生姜焼きのお肉を使いました。たけのこは薄切りにしたものを巻きました。 ボリュームたっぷりの肉巻きができました。
    • みこ
      美味しかったです🤤 簡単でご飯が進む🍚 お弁当用に多めに作りました。
    • さっちゃん
      筍と豚肉の相性抜群で良い! めっちゃ美味しい!リピ決定です 🔥274 🥚12.4 🧂1.7
    • のんちゃん
      美味しかった~👍️
  • 「たけのこの回鍋肉」のレシピ動画

    食感が楽しめる♪
    たけのこの回鍋肉

    4.6

    (

    28件
    )

    ごはんがすすむ回鍋肉をご紹介します♪キャベツの代わりにたけのこを入れることでシャキシャキした食感が楽しめます。中華料理はさっと炒めて短時間で作れるので、忙しい日にもおすすめです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      389kcal

    • 費用目安

      800前後

    豚バラ薄切り肉 たけのこ[水煮] ピーマン 豆板醤 サラダ油 酒 砂糖 みそ オイスターソース 鶏ガラスープの素

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • トシ
      味付けと調味料の量はレシピ通りで美味しく出来ますが、テンメンジャンも加えて、肉の量もレシピより多めにしました。タケノコでも十分おいしいけど自分的にはやはりキャベツの方が好みです。
    • babachan
      とっても美味しかったです。たけのこはしっかり炒めると、とてもシャキシャキ感がでると書かれていた事があったのでしっかり炒めました。たけのこは今が旬です。水煮もいまのものとしんじて…!とても柔らかく、甘みもあり、シャキシャキ感も味わうことができました。ピーマンもシャキッとしています。豆板醤を少し多めに入れてしまったのですが、たけのこの甘みで程よい辛さに(好みです)白いご飯にとても合います❗️(昼食に白いご飯とこの一品で満足)
    • toshiro
      これはボリュームもあり、野菜のシャキッシャキ感もあって美味しいです。作ったのは1人分ですが、合わせ調味料は2人分の分量にしたらいい感じでした。
    • マロンママ
      筍をいただいたので作ってみました。倍量で作り彩りも良く味も家族に好評でした。筍をキャベツにしても作ってみました。今まで作っていたレシピより美味でした。リピ決定です。 毎年、筍沢山いただくので楽しみです。
  • 「たけのこと豚の角煮」のレシピ動画

    お酒のお供にもおすすめ♪
    たけのこと豚の角煮

    4.2

    (

    30件
    )

    ボリューム満点の角煮にたけのこをプラスして上品に仕上げましょう!お肉は下ゆですると余分な脂が落ちて味がしみやすくなります。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      584kcal

    • 費用目安

      800前後

    豚バラブロック肉 たけのこ[水煮] しょうが(薄切り) しょうゆ 水 酒 みりん 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • モーリス
      好評でした。煮汁が無くならないよう火加減注意。
    • やもり
      美味しく出来ました! 鷹の爪とだしを少し入れました。 豚のブロックはなかったので、豚の厚切りロースで作りましたが、美味しかったです(*^^*)
    • ブルーウッド
      豚肉が、無かったので鶏もも肉で作りました。味がしっかりしみていて美味しかったです❗
    • ゆー
      美味しかったです。 また作りたい。
  • 「豚バラ肉とたけのこの煮物」のレシピ動画

    ごはんがすすむ♪
    豚バラ肉とたけのこの煮物

    4.6

    (

    22件
    )

    甘辛の味付けと豚バラの旨みで箸が進みます♪厚みのある豚バラ肉、食感のあるたけのこを使い、満足感のある主菜です。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      539kcal

    • 費用目安

      800前後

    豚バラ肉[焼肉用] たけのこ[水煮] いんげん サラダ油 かつお節 水 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ビビリン
      筍を頂き、どうしたものかと検索し、家にあるもので作れそうだったので挑戦しました。とても簡単で大丈夫かな?…と思いましたが、タイトル通りご飯がすすむ美味しいおかずが出来ました!残りの筍も作っておこうと思います。
    • キョロパパ
      初めてタケノコ料理を作りましたが、最高に美味く出来ました。
    • まり
      お弁当に入れました。 美味しかったです。
    • そば
      あんまりたけのこ料理を作ったことなかったんですが、簡単に美味しくできました♪
  • 「たけのこのバター醤油肉巻き」のレシピ動画

    食欲そそる♪
    たけのこのバター醤油肉巻き

    4.4

    (

    19件
    )

    たけのこの食感が楽しい肉巻きレシピのご紹介です♪豚バラ肉のこってりとした味わいとバターのコクが、たけのこと相性抜群!ご飯のおかずはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      540kcal

    • 費用目安

      900前後

    豚バラ薄切り肉 たけのこ[水煮] 塩こしょう 有塩バター サラダ油 酒 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たけのこを食べる機会はあまりないのですが、旬の時期に試してみたいと思っていました。 肉巻きというアイデアは思いつかなかったのでありがたかったです!
    • はる
      筍の食感と豚肉の脂がマッチしてて美味しかったです😊
    • みはばあば
      たくさんタケノコを頂いたので若竹煮や土佐煮以外で色々試していますが美味しいと息子にも好評でした お肉を使っているので若い人にも受けるようです
    • みっちゃん
      タケノコが、食べごたえのあるおかずになりました。 美味しかったです。
  • 「本格八宝菜」のレシピ動画

    格別のおいしさ!
    本格八宝菜

    4.2

    (

    21件
    )

    中華料理の定番、具材たっぷりの八宝菜のレシピのご紹介です!下ごしらえをしっかり行うことでより本格的な味わいに!野菜を湯通しすることで、彩りよく仕上がります♪ 本場の味をご家庭で再現してみてください!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      384kcal

    • 費用目安

      800前後

    豚こま切れ肉 無頭えび 白菜 にんじん たけのこ[水煮] ヤングコーン 絹さや にんにく しょうが きくらげ[乾燥] ごま油 サラダ油 卵白 酒 塩こしょう サラダ油 酒 しょうゆ 水 塩 サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ 鶏ガラスープの素 塩こしょう 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • お家大好き
      ひと手間が美味しかったです。中華丼にして食べても。下準備に、オイル入れて野菜を煮たりといったひと手間が、炒めすぎず美味しくしてくれていると思いました。個人的には豚肉に下味や片栗粉をつけた方が舌触りも軟らかくなって好きです。全体にもう少しコクがほしくて、オイスターソースをちょい足ししました。家族に好評だったので、また作りたいです。
    • みん
      ちくわ、ピーマン、白菜、キャベツ、シーフードミックス、豚肉、ある物で作りました♪何入れても美味しい‼︎
    • たよりん
      野菜を油通しする一手間が炒める時間を短縮できてよかった!いつもより彩よく作れました。
    • biscotte
      材料がほぼ揃っていたので、使い切りたくて頑張って作りました!湯がきから作ったのは初めて! 頑張った甲斐がありました。大量にできたけれど、完食でした!
  • 「豚ひき肉とにんにくの芽の中華炒め」のレシピ動画

    切るもの少なくて簡単!!
    豚ひき肉とにんにくの芽の中華炒め

    4.0

    (

    19件
    )

    ひき肉をほぐさず炒めることで、存在感や食べ応えがアップ!!ピーマンや玉ねぎなど他の野菜でも◎ご飯のおかずにぴったりです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      291kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚ひき肉 たけのこ(水煮・細切り) にんにくの芽 ごま油 酒 オイスターソース 鶏ガラスープの素 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はちみつ
      たけのこがあったのでチンジャオロース作ろうと思ったけど作るには結構切る作業がかかり面倒くさいと思ってたがこれなら超簡単。美味しく出来ました。
    • みん
      火を止めてから片栗粉入りの調味料を入れたけどダマになってしまったので、味付けをした後に水溶き片栗粉を入れたほうが良さそう。 私には薄味だったのでオイスターと醤油を少しだけ足しました。
    • るり
      レシピ通り作ったところ片栗粉がすぐ固まって苦手なドロッとした塊ができました(T_T)
    • ゆき
      水溶き片栗粉は省略してしまいましたが、じゅうぶん美味しかったです(*^^*) ひき肉から油がたくさん出たので途中で少しキッチンペーパーに吸わせて取り除きました。これやらないと胃がもたれちゃうかも。。 にんにくの芽とたけのこの食感がシャキシャキしていて、味付けもいいかんじ。タイトルどおり白いご飯が進みます!
  • 「ひき肉としいたけの中華春雨」のレシピ動画

    うまみのある中華おかず!
    ひき肉としいたけの中華春雨

    4.0

    (

    11件
    )

    春雨は別ゆでせずに、一つの鍋で完結します♪肉としいたけのうまみを春雨が吸ってくれます!たけのこのシャキシャキ感がおいしい!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      424kcal

    • 費用目安

      400前後

    春雨 豚ひき肉 しいたけ 細切りたけのこ(水煮) おろししょうが おろしにんにく ごま油 細ねぎ(刻み) 酒 みりん しょうゆ 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「筍の肉みそ炒め」のレシピ動画

    ご飯と相性抜群!
    筍の肉みそ炒め

    4.7

    (

    10件
    )

    しっかり味の簡単副菜。 野菜もお肉もしっかり取れる◎ 肉みそがよく絡んでお箸も進みます♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      286kcal

    • 費用目安

      500前後

    たけのこ(水煮) 豚ひき肉 ピーマン ごま油 酒 砂糖 しょうゆ みそ 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 黒林檎
      かんたんで美味しく作れました。 タケノコの煮物ばかりだと飽きるので 炒め物があると嬉しいですね。 味付けちょうど良かったです。
    • アッキー
      たけのこ(水煮)、肉も同量の200gで、ピーマンなしで作りました。2歳の息子に混ぜご飯の具として、出したら爆食いしてくれました(^^)。また、この時季に何度でも作りたい(^^) 最後の片栗粉なしでも美味しいです。
    • カーミット
      ご飯に良く合う、すごく好きな味でした。 今の時期、色んな所からタケノコ貰うので、一回は絶対作りたくなりますね。
    • さと
      家族に大好評で、リピートしてます! 分量通りでとても美味しく出来ました。
  • 「野菜たっぷりかぶと春巻き」のレシピ動画

    カラッと揚げて♪
    野菜たっぷりかぶと春巻き

    4.8

    (

    7件
    )

    いつもの春巻きをかぶとの形に包むことで、一気にこどもの日にぴったりな一品に♪お好みの具材を包んでアレンジいただくのもオススメです。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      134kcal

    • 費用目安

      600前後

    春巻きの皮 豚こま切れ肉 たけのこ[水煮・細切り] にんじん しいたけ ニラ 春雨 ごま油 サラダ油 酒 しょうゆ オイスターソース おろししょうが 水 片栗粉 水 薄力粉 水

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • モカママ
      少し 手間はかかりますが 失敗なく 可愛く作れました 具材が余ったので ミニサイズの春巻きを作って お弁当に入れてあげようと思います   とても 参考になりました
    • ムッシュ
      子どもの日にと思い作ってみました! 具詰めたり兜に折ったり手間はありますが楽しく作れました😊
    • ほし
      簡単に可愛く美味しくできました!
    • naoママ♡
      こどもの日にぴったり!と思って作りました。小2の娘と一緒に折り紙感覚で楽しくできました。野菜たっぷりで栄養満点!とても美味しかったです。
  • 「たけのこのキムチ炒め」のレシピ動画

    ご飯と相性抜群◎
    たけのこのキムチ炒め

    4.4

    (

    7件
    )

    調味料も少なく簡単♪ 野菜も沢山食べられる一品♪ 丼としてご飯に豪快にのせても♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      275kcal

    • 費用目安

      600前後

    たけのこ(水煮) 豚バラ薄切り肉 キムチ ニラ ごま油 しょうゆ 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • カーミット
      タケノコ入りの豚キムチですね。 味見したら若干味が薄い感じがしたので、キムチの素を少し垂らして炒め合わせました。

たけのこと豚肉を使ったごはんものレシピ


  • 「基本の中華丼」のレシピ動画

    押さえておきたい♪
    基本の中華丼

    4.3

    (

    152件
    )

    様々な食材の旨味を感じるボリューム満点の1品!野菜の食感を残すのがポイント♪さっと炒めてとろみをつけるだけなので、意外と簡単です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      638kcal

    • 費用目安

      800前後

    ごはん 豚こま切れ肉 白菜 たけのこ(水煮) にんじん きくらげ(乾燥) 長ねぎ 絹さや うずらの卵(水煮) 塩こしょう ごま油 酒 砂糖 塩 しょうゆ 鶏ガラスープの素 こしょう 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Sinon
      うずらの卵の水煮の数はレシピの2倍か3倍はないと2人分ではボリューム足りないと思いました。
    • わしゃぷう
      美味しかったですが、ちょっと味が薄かったように思いました。白菜にもうちょっと味が入るように工夫出来たら良いなと思います。
    • レビューを見て、しょうゆと鶏がらスープを増やしました。簡単で美味しく、栄養も取れとても気に入りました。
    • まきろん
      濃い味好きの我が家には 少し薄味っぽかったので 鶏ガラスープと醤油をプラスしましたが おいしくできたと思います。
  • 「広東麺」のレシピ動画

    とろとろあつあつ♪
    広東麺

    4.1

    (

    34件
    )

    野菜がたっぷり入ったとろみの効いたスープがおいしい麺料理のご紹介です!おうちでも簡単に作れるようにアレンジした広東麺はたっぷり具材の旨味が溶け出してスープは絶品です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      561kcal

    • 費用目安

      500前後

    中華麺[生] 豚こま切れ肉 むきえび 白菜 にんじん たけのこ[水煮] きくらげ[乾燥] ごま油 水 酒 しょうゆ 鶏ガラスープの素 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あゆみ
      薄味というコメントが多かったので、とりがら塩コショウやや多めにいれました。おいしくできました。
    • ハウル
      オイスターソースも入れてみたら とても美味しかったです 材料は冷蔵庫にあるものでやりました。かまぼこ、うずら卵水煮も入れて見ました。また作って食べたいなって思うレシピでした。ごちそうさまでした。(^^)
    • うぐた
      味が薄かったので鶏ガラスープの素を倍にして作りました。すごく美味しそう!と思って作ったものの、可もなく不可もなくといった味になりました。
    • なおたん
      初めてつくりました!冷蔵庫にあったピーマンも入れて😊麺はカリッとしたのが好きなのでゆでずに焼きました。鶏ガラスープのもとがなかったので変わりにウェイパァー大さじ1弱いれました💜今度はもう少し片栗粉増やしてトロッとしたいな~❗美味しいメニューありがとうございます。また作ります。
  • 「本格派ジャージャー麺」のレシピ動画

    食感も楽しめる♪
    本格派ジャージャー麺

    4.3

    (

    40件
    )

    肉みそにたけのこを加えて食感も楽しめるジャージャー麺をご紹介♪干ししいたけの戻し汁も余すことなく使います。本格派な味の決め手は甜麺醤です!ぜひお試しください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      750kcal

    • 費用目安

      700前後

    中華麺[生] 豚ひき肉 きゅうり 干ししいたけ たけのこ[水煮] 長ねぎ おろしにんにく おろししょうが 水 サラダ油 ごま油 テンメンジャン 酒 しょうゆ 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キコ
      干し椎茸が生椎茸の2倍の値段だった為、断念した所、干し椎茸の戻し水が必要と動画を見て初めて気付き、あーやっちゃったな( ´_ゝ`)と思いましたが、普通の水100L入れて代用しました。それでも美味しく出来ました!休日の朝食で食べましたが、モリモリ食べちゃいました(笑)旨味しかない椎茸を入れたらもっと美味しいと思います!
    • someday
      ジャージャー麺を食べたことはないのですが、美味しそうだし、簡単そうなので作りました。 思いつきの平日お昼ご飯なので、干し椎茸も熱湯で戻しました(10〜15分程度)。麺は水切りしてそのまま食べられるカロリーoff麺を。 筍はなくて、長ネギも玉ねぎで代用しました。ひき肉も冷凍パラパラ豚ひき肉です。 水溶き片栗粉入れる前に味見して、少し醤油を追加しました。 とても良くできました。また作りたいです!
    • みかる
      焼きそば用の麺を軽くなって炒めて、作りました。ラーメン用の蒸しそばより、美味しかったです。甜麺醤の黒いのが、欲しいです。
    • ちえママ
      この肉味噌最高です!人参のみじん切りも入れています。何度もリピしてます。
  • 「チンジャオロースあんかけ焼きそば」のレシピ動画

    麺に絡むとろ〜りあん!
    チンジャオロースあんかけ焼きそば

    4.6

    (

    26件
    )

    ボリュームたっぷり具だくさんでボリュームたっぷりのチンジャオロースあんかけ焼きそばをご紹介!豚ひき肉でチンジャオロース風に仕上げたあんかけはパリパリ麺と野菜によく絡みます!是非参考にしてみてください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      558kcal

    • 費用目安

      500前後

    焼きそば麺 豚ひき肉 赤パプリカ ピーマン 細切りたけのこ ごま油 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース 鶏がらスープの素 塩こしょう 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mint
      レシピ通りだとしょっぱかったので醤油を少し減らしました。 好評だったのでまた作ります。
    • ピクミン
      パプリカの代わりにもやしをいれました!美味しかったです♪
    • らすなす
      麺にかけず、おかずとして作りました。ピーマン1コと赤パプリカ多めにして、残っていたしめじも足してみました。今度は麺がある時に作りま〜す!
    • ポポロン
      簡単で美味しいですよ
  • 「八宝菜麺」のレシピ動画

    トロッと絡む!
    八宝菜麺

    4.2

    (

    15件
    )

    トロッとしたあんがラーメンの麺に絡んでおいしい♪冷蔵庫にある食材でも簡単にアレンジできます。ぜひ作ってみてください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      737kcal

    • 費用目安

      900前後

    中華麺[生] 豚バラ薄切り肉 チンゲン菜 にんじん たけのこ[水煮] うずらの卵[水煮] ごま油 酒 塩 オイスターソース 鶏ガラスープの素 片栗粉 水 鶏ガラスープの素 塩 しょうゆ こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まりん
      材料が多かったので、片栗粉と水は変えずに分量だけ倍にしました。ちょうど良かったです。スープも、あんも同様に。
    • どらむかん
      簡単でおいしかったです。
    • にゃんにゃむニーナ
      スープを別で作るのが丁寧で、うみゃにゃ。さすがにゃー。 ミニチンゲンサイと白菜も、そしてエビも別茹でして入れたにゃ。 ネコ達大興奮。。。 そしてネコ達無言。。。笑 今日も大好き。素晴らしいレシピ本当にありがとうございます。また作りまーす。
    • 兼業主夫
      ・キャベツ、きのこもおいしい
  • 「サンラータンうどん」のレシピ動画

    酸味と辛味がクセになる!
    サンラータンうどん

    4.5

    (

    9件
    )

    うどんを中華風にアレンジ! あんかけと一緒にたくさん野菜も摂取できます!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      479kcal

    • 費用目安

      400前後

    冷凍うどん 豚こま切れ肉 しょうゆ 酒 にんじん もやし たけのこ細切り(水煮) ごま油 こしょう 片栗粉 水 細ねぎ(刻み) ラー油 水 砂糖 しょうゆ 酢 塩 鶏ガラスープの素

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 銀母ちゃん
      レシピ通りだけでなく、冷蔵庫の野菜をなんでも使えるし、簡単で美味しい。我が家のお気に入りです。旦那はすっぱい好きなので、お酢を追加しています。
    • どらむかん
      冷凍うどんでできるので台所が暑くなくてよいです。
  • 「豚肉とたけのこの中華おこわ」のレシピ動画

    もちもち大満足♪
    豚肉とたけのこの中華おこわ

    4.3

    (

    8件
    )

    炊きたてふっくら、大人気の中華おこわをご紹介します。歯触りの良いたけのこ食感ともちもちしたもち米の食感の違いもたまらない一品です♪しいたけと豚肉のうまみがご飯にしみこんで、大満足間違いなしです。蒸し器を使わずに炊飯器で簡単に作れるのも嬉しいですね!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      584kcal

    • 費用目安

      900前後

    豚肩ロース肉(厚切り) しいたけ にんじん たけのこ(水煮) ごま油 酒 砂糖 しょうゆ 鶏がらスープの素 もち米(洗米済み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • じゅりこ
      モッチモチでとても美味しかったです❣️しっかりした中華風の味付けが好みなので、みりんとオイスターソースを各大さじ2杯プラスして、豚肉とタケノコを2倍にして、具沢山にしました。お腹いっぱい大満足♡リピ決定です!
    • coch
      豚ロース→豚こま肉細切り にんじん →ごぼう で、冷蔵庫にあったもので作りました。 他の方のレビュー参考に、炊飯器に入れるときにオイスターソース大さじ1追加。 もちもちで美味しかったです! おにぎりにして翌日のお弁当にしました。おにぎりにすると中華ちまきっぽくて良い◎
    • ゆう
      ポークステーキの豚肉で作りましたが美味しかったです
    • ポポン
      とても美味しかったです! 豚コマ、人参、しめじで作りました。 もち米2カップ、普通米1カップ (もち米だけだと、後でもっちり固まる感じがするので、いつも我が家は普通米と混合してます) 他の方のレビューを見て、醤油を少し少なめにして、オイスターソース、みりんを各大さじ1足しました。 見た目の色が濃かったが、味はちょうど良かったです。 具材に火は通ってるので、早炊きモードでやりました。 べちゃべちゃせずに、お店のように粒がしっかりした状態で仕上がり、とても美味しかったです。
  • 「ジャージャー麺混ぜそうめん」のレシピ動画

    つるりと食べられる!
    ジャージャー麺混ぜそうめん

    4.3

    (

    9件
    )

    濃厚辛味噌がそうめんによく絡みお箸がすすみます♪トロッとしたあんはご飯にかけてもおいしいです。よく混ぜてお召し上がりください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      595kcal

    • 費用目安

      700前後

    そうめん 豚ひき肉 きゅうり トマト たけのこ[水煮] 長ねぎ おろしにんにく おろししょうが ごま油 豆板醤 ラー油 酒 砂糖 しょうゆ テンメンジャン 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
    • にゃんにゃむニーナ
      うーーーーみゃーーーーーにゃーーーーーー。 10にちネコのお昼ご飯は、 つるりと食べられる、ジャージャー麺混ぜそうめん こちらに載せました。 じゃあジャージャー麺にします。笑 かさましでキャベツです。モリモリでいこう! いただきます。 ちょっとおかわりしました。 昨日より元気です。ありがとうございます。 先生🌷大好き。
    • とも
      ちょい辛い、甜麺醤少なめでもいいかも?
  • 「あんかけかた焼きそば」のレシピ動画

    あんがとろ〜り!麺はパリパリ!
    あんかけかた焼きそば

    4.1

    (

    7件
    )

    いつものそうめんを簡単にアレンジ! 野菜たっぷり栄養満点で、堅焼きそばよりもヘルシーです。 今日のお昼ご飯にいかがですか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      425kcal

    • 費用目安

      400前後

    そうめん 豚ひき肉 ごま油 酒 たけのこ水煮  にんじん ちんげん菜 にんにく しょうが うずらの卵 ごま油2 水 鶏ガラスープの素 しょうゆ 水溶き片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • のんちゃん
      あんかけが、レシピ通りにしたら足りない😆別に作って掛けました。😁うづらなかったのでゆで玉子にしました。味つけは美味しいです😋チンゲン菜の代わり白菜使いました。
    • むむむ
      野菜とか肉は子供が食べれそうな形大きさにして入れる材料も違うけど簡単に出来た。 なす、ウインナー、キクラゲ、キャベツ、豆腐
    • たかたろう
      一袋に3玉入って100円のソース焼きそばでアレンジしました。 具に白菜を大量に投入したら、ヘルシー焼きそばになりました。 ホットプレートの〆は、いつもソース焼きそばでマンネリだっので、ご馳走感もありこれからはこれになりそう(笑)
  • 「ジャージャー丼」のレシピ動画

    甘辛みそで大満足!
    ジャージャー丼

    5.0

    (

    6件
    )

    ジャージャー麺の肉味噌をご飯にかけて丼に仕上げます♪ 甘辛の肉みそに温泉卵を絡めてお召し上がりください!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      734kcal

    • 費用目安

      800前後

    ごはん 豚ひき肉 たけのこ(水煮) きゅうり にんにく ごま油 豆板醤 酒 温泉卵 砂糖 しょうゆ みそ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みやまり
      簡単に作れて、たけのこやきゅうりの食感か楽しく美味しかったです。4人分で、お肉は2倍、たけのこ90グラム(スライスされた水煮1パック)、たけのこが少ないかな?と思い調味料は1.5倍で作りました。しっかり味で、たけのこが2倍あっても調味料は1.5倍で十分そうでした。結構辛かったです。すりごまを加えても美味しそう。
  • 「豚肉とたけのこの中華おこわ」のレシピ動画

    3合炊き炊飯器で作る♪
    豚肉とたけのこの中華おこわ

    4.0

    (

    6件
    )

    しいたけと豚肉のうまみがもち米にしみこんで、大満足間違いなしのおこわレシピをご紹介します!豚肩ロース肉は薄切りの肉でも代用いただけます。薄切り肉を使う場合は1〜2cm幅に切ってお作りください♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      446kcal

    • 費用目安

      400前後

    もち米(洗米済み) 豚肩ロース[とんかつ用] しいたけ にんじん たけのこ(水煮) ごま油 水 酒 砂糖 しょうゆ 鶏ガラスープの素

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 水をもち米に吸わせてから炊いたら少しべちゃっとしてしまいました😅笑 味はちまきのような薄味です🥕 具を炒め終わっての汁はあまりなく、具とわけるのが少し手間でした😞 特に冷まさずに炊いてしまったけれど、それでも美味しかったので大丈夫だと思います😋
    • たかたろう
      中途半端に余ってた豚コマ肉を消費するのに作ってみました しいたけの他に、これも鍋料理の後で中途半端に残っていたキノコ類も入れて、もち米は無いので、替わりに「切り餅」を1センチ角に切って一緒に炊いた 出来栄えは満足のいくものでした!
  • 「たけのこと豚バラの混ぜご飯」のレシピ動画

    あっという間に完成!
    たけのこと豚バラの混ぜご飯

    5.0

    (

    4件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介!何杯でも食べられる!甘辛味の混ぜご飯はみんな大好き定番の味♪簡単に作れるので、ぜひ作ってみてください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      596kcal

    • 費用目安

      700前後

    たけのこ(水煮) あたたかいごはん 豚バラ薄切り肉 細ねぎ(刻み) ごま油 酒 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • フクロウ
      とても簡単に作れました! 私は少し早めに筍を焼いているお肉と合わせて炒めました。 そして、調味料を入れた後弱火にして蓋をし、しばらくおいておきました。 筍にも味が染みてとてもおいしかったです!
    • マユママ
      豚バラ肉ではなく、豚小間肉で作りました。簡単で美味しかったです。
  • 「さつまいもの中華おこわ」のレシピ動画

    炊飯器で簡単!
    さつまいもの中華おこわ

    4.2

    (

    4件
    )

    たけのこやにんじん、さつまいもなどゴロゴロ具材が入ったおこわ♪豚肉の旨味もごはんにしみ込み、お代わり間違いなしのおいしさです。オイスターソースやごま油でしっかり濃いめの味付け!おにぎりにするのもおすすめです。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      399kcal

    • 費用目安

      500前後

    もち米(洗米済み) うるち米(洗米済み) 豚こま切れ肉 さつまいも しいたけ[乾燥] にんじん たけのこ[水煮] 酒 しょうゆ 酒 塩 オイスターソース ごま油 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

たけのこと豚肉を使った汁物レシピ


  • 「酸辣湯(サンラータン)」のレシピ動画

    酸っぱ辛い本格派!
    酸辣湯(サンラータン)

    4.2

    (

    57件
    )

    酸辣湯(サンラータン)とは酢の酸味と唐辛子の辛味が人気の中華料理で、スーラータンという読み方もします。具材は細切りにして形をそろえることで火が通りやすく、とろみのついたスープによくなじみます。酢とラー油の量はお好みで調整し、卵はふわっと仕上げましょう。材料を煮ていくだけなので意外と簡単です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      122kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚もも薄切り肉 絹豆腐 溶き卵 えのき にんじん たけのこ[水煮・細切り] 水 鶏ガラスープの素 酒 砂糖 酢 しょうゆ ラー油 こしょう 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • もも
      麺いれても美味しそう💡 卵いれたのでマイルドな味でした💡 個人的には酸っぱいのが好きなので、もう少しお酢を足しました🌿
    • m
      美味しかったです。 筍の水煮は国産を使うことをお勧めします。 中国産のだと匂いがキツいです。
    • 自分で調味料は調節し、酸っぱ目が苦手なので 酢は様子を見ながらいれました! とっても美味しかったです(*^^*)!
    • めめ
      初心者でも簡単に出来ました。置いておくとお酢が飛んでしまうなと感じたので温め直す際にお酢を足しました!ラー油や胡椒はいれなかったので2歳の姪っ子も食べてくれました!
  • 「サンラータン春雨」のレシピ動画

    ピリッとヘルシー!
    サンラータン春雨

    4.5

    (

    48件
    )

    ピリッと美味しい♪野菜たっぷりサンラータン! たけのこの歯ごたえに春の訪れを感じます♪ 麺が春雨なので、カロリー抑え目でヘルシーです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      400kcal

    • 費用目安

      400前後

    ねぎ ピーマン 豚バラ肉 しょうゆ 酒 サラダ油 細切りたけのこ もやし 酢 鶏がらスープの素 砂糖 水 春雨 ラー油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆみ
      具材にたけのこが無かったので、しいたけを入れてみました。醤油はチリ醤油があったので使ってみました。家族みんな酢が好きなので大変美味しくいただきました。また作りまーす
    • かおり、
      もやしの代わりに白菜を、春雨の代わりにしらたきで代用しました! 最後にとろみ付けたくて水溶き片栗をすこし!とってもおいしかったです!
    • りな
      サンラータンはじめて食べたんだけど、酸っぱいんだなって思った!でも、おいしいです!! スープ暑い時辛く感じて、冷めてのんだらなんか緩和?されてて、ちょっと甘くなってた(?)
    • Soul'd out
      めちゃめちゃボリューミーで大満足です。 美味しかった上に春雨のさっぱり感も味わえて良かったです。ゆで卵を乗っけたくなりました(◍•ᴗ•◍)
  • 「たけのことひき肉の春雨スープ」のレシピ動画

    旨味たっぷり♪
    たけのことひき肉の春雨スープ

    4.1

    (

    10件
    )

    少ない食材で作れる、簡単スープレシピをご紹介します。ひき肉の旨味がスープによく出ておいしい♪あっさりとした味わいのシンプルなスープなので様々なおかずに合います。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      158kcal

    • 費用目安

      200前後

    春雨 豚ひき肉 たけのこ[水煮] サラダ油 塩 こしょう 鶏がらスープの素 水 おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まり
      美味しかったです