食感が楽しめる♪
たけのこの回鍋肉
ごはんがすすむ回鍋肉をご紹介します♪キャベツの代わりにたけのこを入れることでシャキシャキした食感が楽しめます。中華料理はさっと炒めて短時間で作れるので、忙しい日にもおすすめです♪
カロリー
389kcal
炭水化物
12.8g
脂質
29.2g
たんぱく質
16g
糖質
8.3g
塩分
2.2g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
1
たけのこは穂先を切り分け、切り口を下にして4等分の放射状に切る。残りは横に5mm幅に切り、食べやすい大きさに切る。ピーマンは縦半分に切ってへたと種を取り除き、食べやすい大きさに切る。
2
豚肉は3cm幅に切る。
3
ボウルに☆を入れて混ぜる。
4
フライパンにサラダ油を入れて熱し、豚肉を入れて肉の色が変わるまで中火で炒める。余分な油をキッチンペーパーでふきとり、たけのこ、豆板醤を加えて中火で2分ほど加熱する。ピーマンを加えて油がまわるまで手早く炒め、☆を加えて全体を炒める。
レビュー
4.5
※レビューはアプリから行えます
- これはボリュームもあり、野菜のシャキッシャキ感もあって美味しいです。作ったのは1人分ですが、合わせ調味料は2人分の分量にしたらいい感じでした。
ケイ
簡単にできて美味しかったです。 ピーマンが少なかったので赤ピーマンで作りました。みちゃん
たけのこをたくさんもらったので、作ってみました。ほぼたけのこになりましたが(笑) 旬のたけのこでおいしくできました! たけのこ料理に困ったときは、また作ります。レオ
ご飯に合うおかずでした。 味もしっかりついててとても美味しかったです。 とくに筍が美味しくパクパク食べてしまいました。また作りたい1品です。
もっと見る
toshiro