DELISH KITCHEN

卵なし!カリッとモチッっとチヂミの人気レシピ16選

作成日: 2023/05/01

卵を使わずに作れるチヂミのレシピを簡単動画でご紹介!生地には小麦粉や片栗粉を使ったり、じゃがいものすりおろしを使ったりとバリエーション豊かなレシピ16選です。食感もカリッとモチっと色々と楽しめます。
具材には定番のニラやキムチなどはもちろん、アサリや豚肉、納豆、春菊、ネギ、チーズなどを使うレシピもご紹介。日々の献立に、おつまみにぜひお役立てください。

生地が小麦粉メインのチヂミレシピ


  • 「ニラとチーズのチヂミ」のレシピ動画

    サクサク食感が楽しめる!
    ニラとチーズのチヂミ

    4.5

    (

    226件
    )

    【2018年9月リニューアルレシピ】 ニラとチーズが絶妙なバランス!こんがり、サクサク食感のチヂミはごはんのおかずにも、お酒のおつまみにもぴったりです♪ポン酢のタレでさっぱりとした仕上がりです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      392kcal

    • 費用目安

      300前後

    薄力粉 片栗粉 ニラ とろけるスライスチーズ 鶏ガラスープの素 塩 水 ごま油 ポン酢しょうゆ ごま油 ラー油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぐぅ
      美味しい。何回も作ってる。チーズは溶けるチーズたっぷりで(焦げやすいので火加減注意)。タレは辛かったので、ラー油は少なめで。タレ有りの方が美味しいと思う。20cmのフライパンがピッタリサイズでキレイに焼ける。ちなみに鶏ガラスープの素は顆粒を使っています。冷凍したピザ用チーズを使う火加減気にせず焦げずにイイ感じになります。
    • mika
      美味しく出来ました⑅◡̈*
    • ポンタ
      薄い感じに不安があったけど中までカリカリに焼けて、チーズのもちもち感にラー油のピリ辛でビールが最高に美味かった。
    • ちゃんこ
      外はカリ!中はトロっ!で初縮みでしたがうまくできました。 ニラだけでなく、食感を出す為に余りの新玉も混ぜてみました! 粉物は、混ぜすぎるとグルテンが発生して、べちゃっとなるとお聞きしたので、あまり粉を混ぜ合わせるときに混ぜすぎなかったところ(先が細い菜箸でなくスプーンでまぜ、多少のダマは見過ごしました)、うまくできました。
  • 「あさりとキャベツのもちもちチヂミ」のレシピ動画

    旨味たっぷり♪
    あさりとキャベツのもちもちチヂミ

    4.4

    (

    5件
    )

    あさりとキャベツのたっぷり入ったチヂミをコチュジャンダレをつけて食べます!ごま油の香りが食欲をそそります。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      368kcal

    • 費用目安

      500前後

    あさり缶[水煮] キャベツ 薄力粉 塩 ごま油 細ねぎ(刻み) コチュジャン レモン汁 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たくまどかのん
      手頃なあさりが入手できなかったので、同量のむき海老で作りました🍤とても美味しく仕上がりました (^^)
    • きもた
      シーフードミックス ゴロゴロしすぎたから少し刻めばよかったー 生地には鶏がらも入れた
  • 「のり塩とうもろこしのミニチヂミ」のレシピ動画

    パクッと食べられる!
    のり塩とうもろこしのミニチヂミ

    4.1

    (

    109件
    )

    あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! とうもろこしの優しい甘さと青のりの香りがぴったりの一品をご紹介します♪パクッと食べられる一口サイズで、お弁当のおかずにもおすすめです。材料も少なめでおやつにもぴったりです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      69kcal

    • 費用目安

      200前後

    とうもろこし サラダ油 塩 青のり 薄力粉 水

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ABC
      子供が大好きであっと言う間に無くなります。 簡単に1品作れるので助かっています。 しいて欠点を言うなら時間が経つとみるみると味が落ちてしまうので作り置きにはむいていません。
    • まろ
      小麦粉に対して水が足らないような気がしました。ベタベタと生地みたいになるので、水を何回もつぎ足しました。青のりも1gでは多すぎるのでは?画像のようにはならず、緑っぽい感じです
    • なかこちゃん
      青のりの香りとマッチして美味しいです。ビールのおつまみに最高ですし、ゆず胡椒味のチーズを入れてみたらなおさら美味しかった。我が家の夏の定番メニューになりました。
    • モカ夢生ママ
      今回はコーン缶で作りましたが簡単に甘くて美味しく出来上がりました。 またまた大成功ではありましたが次回は缶詰めではないコーンで作ってみたいと思っています🤣
  • 「春菊のチヂミ」のレシピ動画

    春菊たっぷり!
    春菊のチヂミ

    4.5

    (

    22件
    )

    たっぷりの春菊が入った一品! モチモチの生地の食感がたまりません! たれにつけてさっぱりとお召し上がりください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      290kcal

    • 費用目安

      300前後

    春菊 玉ねぎ 桜えび(乾燥) ごま油 薄力粉 片栗粉 塩 水 ポン酢しょうゆ ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゲン
      しおれた春菊があったのでお試しに作ってみました。 生地が片栗粉でモチッとして美味しかったです。 タレもさっぱりして美味しかったですが、コッテリな気分だったのでお好みソースとマヨネーズでも食べましたが、それも美味しかったです。 ちなみに丸く大きく焼くのが苦手なので、かき揚げサイズくらいで焼きました。
    • あいりん
      もちもちでめっちゃ美味しかった!明日も作る!
    • おせんぼう
      すき焼きの残りでちょっと古くなった春菊ですごくおいしいおかずになりました。
    • AT1942
      大好評でした 作った本人 一口も食べれずに無くなりました 新たに追加で作りました( ⌯ノㅿノ)
  • 「えのきとチンゲン菜のチヂミ」のレシピ動画

    シャキシャキ食感!
    えのきとチンゲン菜のチヂミ

    3.8

    (

    9件
    )

    えのきとチンゲン菜の食感がくせになる 焼き海苔の風味がアクセント♪ たれでも塩でも美味しい!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      293kcal

    • 費用目安

      200前後

    チンゲン菜 えのき 焼のり ごま油 糸唐辛子 塩こしょう 薄力粉 片栗粉 水 酢 しょうゆ ごま油 豆板醤

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • もにょ
      チンゲン菜が余ったので何かできないかなぁと思い見つけたレシピ。 シャキシャキもちもちでおいしかったです。 えのきがなかったのでしめじを細かく切っていれましたが、それでもおいしかったです !!!
  • 「納豆チヂミ」のレシピ動画

    もっちり美味しい!
    納豆チヂミ

    4.2

    (

    28件
    )

    外はパリパリ、中はもっちり納豆チヂミのご紹介です! ごまたっぷりのたれが本格的♪ 手軽な材料なので、あともう一品という時にいかがですか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      263kcal

    • 費用目安

      200前後

    納豆 にら 薄力粉 水 ごま油(焼く時用) しょうゆ 砂糖 酢 ごま油 白ごま 七味唐辛子

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 目黒
      チヂミというか山芋焼きに近い食感で驚きました!
    • 5人のママ☆彡.。
      賞味期限が一日過ぎた納豆があり一気に3パックも食べれないのでこのチヂミを作りました! 食べるまでは美味しいのかな?って疑っていたのですがそのままでも美味しくてタレを付けると最高に美味しかったです☆ 我が家のスタメンに入りです!
    • もずく
      納豆のタレは、もったいないので生地の方に混ぜました。フタをしなくても、薄いのでしっかり焼けました。タレも美味しくて、家族みんなよく食べてました。
    • ありっぺ
      2歳の子どもが納豆好きなのですが、いつもはベタベタ手について汚れてしまうので、良い方法を探していましたが、これなら手で持っても汚れずに、美味しくて大喜びでした!
  • 「チーズかぶチヂミ」のレシピ動画

    食べ応え十分!
    チーズかぶチヂミ

    -

    (

    1件
    )

    すりおろしたかぶと、栄養たっぷりの葉っぱも加えてモチモチの チヂミを作ります♪チーズがカリカリ、豚肉が入っているので 食べ応えバッチリ!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      331kcal

    • 費用目安

      300前後

    かぶ 豚バラ薄切り肉 ピザ用チーズ  ごま油 薄力粉 片栗粉 鶏ガラスープの素 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「白菜漬けのキムチチヂミ」のレシピ動画

    余った白菜漬けを有効活用☆
    白菜漬けのキムチチヂミ

    -

    (

    2件
    )

    豆板醤をプラスして即席キムチが出来上がり☆ チヂミ生地には桜えびを入れて香ばしさをアップ! 切って混ぜて焼くだけのお手軽レシピです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      298kcal

    • 費用目安

      400前後

    ごま油 白菜漬け 豆板醤 おろしにんにく 玉ねぎ 桜えび 薄力粉 片栗粉 水 細ねぎ(刻み) 酢 しょうゆ ラー油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「ブロッコリーとアサリ缶のチヂミ」のレシピ動画

    外はカリッ!中はモチッ!
    ブロッコリーとアサリ缶のチヂミ

    -

    (

    0件
    )

    すりおろしたレンコンでモチモチ感アップ♪ 歯ごたえの良いブロッコリーの食感も◎ 缶詰のアサリを使ってお手軽チヂミ!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      313kcal

    • 費用目安

      600前後

    ごま油 水 糸唐辛子 ブロッコリー あさり缶 れんこん 薄力粉 片栗粉 おろしにんにく 塩こしょう ポン酢しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

生地にじゃがいものすりおろしを使ったチヂミレシピ


  • 「たっぷりねぎと豚肉のチヂミ」のレシピ動画

    モチモチジューシー♪
    たっぷりねぎと豚肉のチヂミ

    4.3

    (

    43件
    )

    ねぎは繊維にそって切るのでシャキシャキの食感! すりおろしたじゃがいもで作る生地と豚肉、ねぎのシンプル な材料なのに驚きの美味しさです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      396kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚バラ薄切り肉 長ねぎ[白い部分] じゃがいも 鶏ガラスープの素 塩こしょう 片栗粉 酢 しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 해파리
      ほんっとにおいしかったです!!ネギの千切りが難しかったのと、切り分けるときに切りにくかったのはありますが、モッチモチで家族からも喜んでもらえました☺️ぜひみなさんにも作ってほしいです。
    • アチーナルチーナ
      ニラも追加しました.もっちりとしておいしくできました.ごちそうさまでした.
    • blue.
      倍量にして作りました。 ネギを少なめにして、その分ニラを追加しました。肉は3/4量位。 大きめのフライパンいっぱいに焼いたら、ひっくり返すのが大変だったので、1/2サイズにしたら扱いやすかったです。 タレには、ラー油を追加しました。 モチモチで今まで作ったチヂミの中で一番美味しかったです。 大変だったのは、じゃがいものすりおろし。 自動おろしきが欲しくなりました。
    • SMYLY OBA
      72歳の爺さんでもスマホのレシピを見ながらソコソコ上手く仕上がりました。味付けについての妻の評価も上々でした。
  • 「わけぎと豚肉のチヂミ」のレシピ動画

    ビールのおともに♪
    わけぎと豚肉のチヂミ

    -

    (

    1件
    )

    細く切った豚肉がこんがりと焼けてカリッとした食感に!豚の旨味とわけぎのあまみをシンプルに味わえる一品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      380kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 わけぎ ごま油 じゃがいも 鶏ガラスープの素 塩 こしょう 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「水菜と桜エビのじゃがいもチヂミ」のレシピ動画

    カリカリ!もっちり!
    水菜と桜エビのじゃがいもチヂミ

    4.3

    (

    3件
    )

    じゃがいもをすりおろした生地は表面はもちもちとした食感に♪おかずにもおつまみにもなる一品です!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      244kcal

    • 費用目安

      300前後

    桜えび[乾燥] 水菜 じゃがいも ごま油 薄力粉 塩こしょう 鶏ガラスープの素 ポン酢しょうゆ ラー油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マリン
      水菜を大量に消費したくて4人分で作ってみました。生地の粉類は最初から全て混ぜておき、ジャガイモを擦って全ての材料を混ぜれば後は焼くだけなので簡単でした。ジャガイモのもちもち感みたいなのがあるかなと思いましたがそんなのはなく、桜エビの風味がふわっと感じられました。味は美味しかったですが何か物足りなさを感じました。
    • ゆん
      味は美味しいです。生地を焼くとき火を弱めにして、ずっと見ていないと焦げます(焦がしました💦)
  • 「にんじんの葉と豚肉のチヂミ」のレシピ動画

    ピリ辛でお酒にあう!
    にんじんの葉と豚肉のチヂミ

    4.5

    (

    4件
    )

    すりおろしたじゃがいもでもちもち生地に仕上げます!にんじんの葉の癖のある香りも、濃厚なコチュマヨソースをつけると食べやすい♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      381kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚こま切れ肉 にんじんの葉 じゃがいも 薄力粉 塩 こしょう ごま油 コチュジャン マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • めぐ
      すりおろしたジャガイモがもちもち、にんじんの葉がほろ苦く美味しかったです。思った以上に高評であっと言う間に完食しました。
    • ひの
      貰ったニンジンの葉っぱをどうしようか迷ってましたが、チヂミにしたら全然葉っぱ臭くもなく、美味しかったです!
  • 「海鮮チヂミ」のレシピ動画

    海の幸たっぷり
    海鮮チヂミ

    4.4

    (

    11件
    )

    簡単にチヂミができます! 外はカリッと、中ふんわり♪ おつまみにも、おかずにもオススメ!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      167kcal

    • 費用目安

      400前後

    シーフードミックス ニラ 天ぷら粉 水 ごま油 にんにく しょうが しょうゆ 酢 豆板醤 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ももちゃん
      天ぷら粉で作れるのが良いですね。アレンジも効きます。私は、細ネギを長めに切り沢山入れて玉ねぎも入れました。とっても簡単で美味しく作れます。天ぷら粉も、シーフードも余ったりするので色々活用出来て最高です。もちろんニラを入れたのも美味しいです。タレも簡単で美味しい。
    • りータンバァ〰️バァ
      息子のビールのおつまみに作って見ました❗とってもおいしかったらしくあっというまになくなりました😅
    • ちっち
      余りがちな天ぷら粉を有効活用できました。ニラがなかったので、ほうれん草で作り、チーズも追加しました。とても美味しかったです!タレもピリ辛な感じでした!
    • kottc
      ニラが多かったようで、やや、天ぷらみたいになってしまいました(^^; タネをもっと増やせば良かったです。 冷凍の海老だけ入れました。 家族にも完食して貰えたし、天ぷら粉があまりがちなので、あともう一品の時、また作ろうと思います。
  • 「オクラチヂミ」のレシピ動画

    もちっカリッねばっ!
    オクラチヂミ

    4.5

    (

    4件
    )

    じゃがいもをすりおろしてつくった生地がカリカリで絶品! 中はもちもち、オクラのネバネバで食感が楽しい1品です。 おつまみにもなりますよ♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      260kcal

    • 費用目安

      200前後

    じゃがいも オクラ 玉ねぎ ポン酢しょうゆ 塩こしょう 鶏ガラスープの素 薄力粉 ラー油 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「海老たっぷり!エスニックチヂミ」のレシピ動画

    海老がプリプリ♪
    海老たっぷり!エスニックチヂミ

    4.7

    (

    4件
    )

    エビを叩いてチヂミの生地に加えます。 じゃがいもが入ったモチモチの生地にエビの旨味がたっぷり! パクチーがかおるエスニックなチヂミをスイートチリソースをつけていただきます♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      262kcal

    • 費用目安

      700前後

    無頭えび じゃがいも パクチー ごま油 スイートチリソース 鶏ガラスープの素 酒 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ケニー
      めちゃくちゃ美味しいです。