DELISH KITCHEN

簡単・早い♪焼きうどんの絶品レシピ20選!醤油やバターで

作成日: 2023/05/26

(2023年11月30日 更新)
お昼に簡単でボリュームあるものが食べたい…という時がありますよね。
こちらのページでは、そんな時に使える簡単に手早く作れる焼きうどんのレシピを20本紹介しています。
めんつゆやオイスターソース、醤油などテイスト別に紹介しており、その日の気分に合った味わいが選べるので、日々の献立にぜひお役立てください。

【めんつゆ】焼きうどんのレシピ


  • 「めんつゆ焼うどん」のレシピ動画

    調味料は1つだけ!
    めんつゆ焼うどん

    4.3

    (

    67件
    )

    めんつゆだけで味付けできる、焼うどんをご紹介♪時間がない、でもボリュームも欲しい、そんな時にパパッと作れる一品です。仕上げにかつお節や青のり、七味唐辛子などをかけても美味しくお召し上がりいただけます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      497kcal

    • 費用目安

      300前後

    ゆでうどん 豚こま切れ肉 キャベツ にんじん もやし ごま油 めんつゆ(3倍濃縮) 塩こしょう 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぷぅ
      めんつゆ3倍がなかったので2倍で作りました!めんつゆだけなのに、とても簡単で美味しかったです(๑>؂<๑)۶玉ねぎも入れました✩.*˚
    • るる
      4倍めんつゆで作りました。 4倍めんつゆなので味がしっかりつき、塩無しでもとても美味しいです。 食べるときに鰹節をかけると更に◎
    • ミミ子
      家族が「焼うどんが食べたい」と言うので こちらのレシピを見て作りました。 具材がなかったので、代わりに冷蔵庫にあったベーコンと油揚げを入れたら、こちらでも、とっても美味しく作れました!
    • もちぐま
      簡単で作りやすく、あっさりとした後味ですが食べ応えアリで美味しかったです。 カット野菜二袋とうどん3玉、細切れ肉で作りました。 めんつゆ4倍が足りなかったので、醤油、みりん、和風だしの素を少し足しました。
  • 「豚肉ともやしの和風焼うどん」のレシピ動画

    包丁いらずで簡単♪
    豚肉ともやしの和風焼うどん

    4.2

    (

    19件
    )

    味付けはめんつゆにお任せ!しょうがが効いた焼うどんのご紹介です♪お好みでかつお節をのせたり、七味唐辛子をふるのもオススメです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      514kcal

    • 費用目安

      400前後

    冷凍うどん 豚こま切れ肉 もやし キャベツ 細ねぎ 塩こしょう ごま油 酒 めんつゆ[3倍濃縮] おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • スコーン大好き
      今回は酒がなくて、作ったけれどなかなか。前に作って簡単で美味しかったので、また作りました!また作りたいです
    • ぺろ
      包丁なしでも味はバッチリでした。
    • コトリ
      簡単に作れて美味しかったです
    • りりー
      美味しかったです⭐️リピ確定です(^O^)/
  • 「ネバネバ焼うどん」のレシピ動画

    納豆が決め手!
    ネバネバ焼うどん

    4.1

    (

    7件
    )

    焼うどんに納豆のネバネバをプラスしました!納豆好きさんにはもってこいのレシピです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      432kcal

    • 費用目安

      100前後

    うどん[ゆで] 納豆[たれ付き] 玉ねぎ ピーマン めんつゆ[3倍濃縮] 塩こしょう ごま油 かつお節

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mika
      美味しく出来ました⑅◡̈* ウインナーがちょっと 賞味期限近くて、勝手に追加 しちゃったんですけど うどんに納豆あいますね\( ˆˆ )/
    • りむ
      私は、味が濃い方が好きなのでめんつゆを少し多めに入れました!
    • もも
      マヨネーズをかけて味変してもいいかも!
  • 「たらこの焼うどん」のレシピ動画

    めんつゆで簡単に!
    たらこの焼うどん

    5.0

    (

    5件
    )

    明太子、めんつゆ、酒で簡単に味が決まります♪ポイントはごま油で炒めること!そうすることで、香ばしい香りがさらに食欲をかきたてます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      383kcal

    • 費用目安

      200前後

    ゆでうどん たらこ 酒 めんつゆ(3倍濃縮) ごま油 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぼんぼん
      とても簡単に作れるし美味しかったです!また作ります!

【オイスターソース】焼きうどんのレシピ


  • 「トマトと豚肉のオイスター焼うどん」のレシピ動画

    にんにく香る!
    トマトと豚肉のオイスター焼うどん

    4.4

    (

    5件
    )

    オイスターソースの簡単焼きうどんをご紹介! トマトを炒めるととろっとなり旨味が増します! ぜひ作ってみてください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      560kcal

    • 費用目安

      200前後

    うどん(ゆで) 豚こま切れ肉 トマト おろしにんにく ごま油 塩こしょう 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マルブレ
      すき焼きうどんみたいな味で、おいしかったです(*^ω^)ノ トマトとの相性も抜群でした。
  • 「ホタルイカと菜の花の中華風焼きうどん」のレシピ動画

    これ一品でお腹喜ぶ♪
    ホタルイカと菜の花の中華風焼きうどん

    -

    (

    1件
    )

    濃厚でコクがある!中華風の味付けで食べ応えのある焼うどんにします。ホタルイカの旨み、菜の花の苦味がやみつきになります♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      365kcal

    • 費用目安

      500前後

    うどん[ゆで] ホタルイカ[ゆで] 菜の花 にんにく サラダ油 酒 オイスターソース みそ 豆板醤

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みれい
      ホタルイカなかったのでチャーシューで! 菜の花は先に茹でてあるやつを使ったので時短✨
  • 「豚こま切れ肉で中華風焼うどん」のレシピ動画

    さっと炒めて!
    豚こま切れ肉で中華風焼うどん

    -

    (

    1件
    )

    豚こま切れ肉を入れて旨味もボリュームもアップ!どんな野菜を使ってもおいしくできます。彩りの良い焼うどんです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      506kcal

    • 費用目安

      400前後

    うどん[ゆで] 豚こま切れ肉 にんじん エリンギ 長ねぎ 酒 塩こしょう ごま油 酒 しょうゆ オイスターソース おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「もやしと鶏むねのオイスター焼うどん」のレシピ動画

    コクもアップ!
    もやしと鶏むねのオイスター焼うどん

    -

    (

    2件
    )

    あっさりしているもやしと鶏むね肉もオイスターソースで旨味アップ!味付けも簡単にできる焼うどんです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      539kcal

    • 費用目安

      300前後

    うどん[ゆで] 鶏むね肉[皮なし] もやし にんじん(斜め薄切り) 塩こしょう ごま油 おろししょうが 酒 しょうゆ オイスターソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 味が濃いと言われました。 調理はとても簡単でした。

【バター】焼きうどんのレシピ


  • 「アスパラベーコンの焼きうどん」のレシピ動画

    簡単満足レシピ!
    アスパラベーコンの焼きうどん

    4.3

    (

    15件
    )

    アスパラとベーコンの黄金コンビ! バターの香りでより美味しくいただけます♪ お弁当の余りものを使ってランチにいかがですか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      459kcal

    • 費用目安

      300前後

    うどん(冷凍) アスパラ 玉ねぎ ベーコン 有塩バター 酒 しょうゆ こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • オリーヴ
      アスパラは無かったので、新玉ねぎとベーコンで作りました。 自分のお昼用にひと玉で作りましたが、美味しくてふた玉目を作って食べてしまいました笑 賞味期限の近いバターがたくさんあるのでまた作りまーす‼︎
    • きみ
      簡単にできました^ ^
  • 「ガリバタ焼きうどん」のレシピ動画

    手軽にガッツリ
    ガリバタ焼きうどん

    3.8

    (

    9件
    )

    一皿でお腹がいっぱいになるような、ガッツリしたものが食べたい時に! にんにくの香りが食欲をそそります♪ お手軽に作れるので、夕飯にいかがですか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      591kcal

    • 費用目安

      500前後

    冷凍うどん 豚バラ薄切り肉 キャベツ にんじん ピーマン にんにく 有塩バター 塩こしょう サラダ油 しょうゆ 酒 みりん

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • くまもっち
      とにかく美味しいから一度作ってみる価値あり。
    • 味が濃かったです。
    • ぽむ
      少し甘めの味付けだったので、黒胡椒をかけて食べました。そこまで手軽ではなかった印象です。
    • りんご
      にんにくはチューブを使ったのですが、 量が多かったようで少しにんにく味が強くなってしまいました。 焼きうどんとガリバタ味の相性が合うかというと少し微妙にも感じました。
  • 「豚肉とニラのバターじょうゆうどん」のレシピ動画

    コクうま♪
    豚肉とニラのバターじょうゆうどん

    4.4

    (

    22件
    )

    豚バラ肉とバターのコクとニラの風味が相性バッチリ♪冷凍うどんで手軽に作れるので、休日のランチにおすすめです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      400前後

    冷凍うどん 豚バラ薄切り肉 ニラ サラダ油 しょうゆ 有塩バター こしょう

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かあこ
      余った野菜(キャベツ、玉ねぎ、にんじん)を入れたせいか、レシピ通りではかなり味が薄くなってしまいました。。残念。 2回目は塩コショウ、しょう油の量を増やしたら美味しくなりました。あと、個人的には、バターはフライパンの中で混ぜた方が美味しかったです。
    • ○△□
      ニラはなかったので、冷蔵庫の整理で残り物のキャベツ、にんじん、玉ねぎを全部投入して作りました。味濃いめが好きなので、しょうゆは大さじ2強、バターも多めにしました。バターが効いていて、子供もおいしい!とぱくぱく完食してくれました。また作ります!
    • pchan
      少ない材料でとても美味しかったです またリピしたいです ニラ多めです
    • ぴんくふぇありー
      味付けはしょうゆとバターだけなのにとてもコクがあり、美味しかったです👍
  • 「ブロッコリーとベーコンの焼うどん」のレシピ動画

    洋風アレンジ!
    ブロッコリーとベーコンの焼うどん

    4.4

    (

    5件
    )

    バター醤油で食欲そそる焼きうどんです!えのきやしめじ、エリンギなど他のきのこでも代用できます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      462kcal

    • 費用目安

      200前後

    うどん[ゆで] ベーコン ブロッコリー しめじ サラダ油 酒 しょうゆ 有塩バター こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 美味しかったです。
    • マルブレ
      簡単にできました。 間違いない味付けです(*^ω^)ノ

【醤油】焼きうどんのレシピ


  • 「焼きうどん」のレシピ動画

    お昼にぴったり!
    焼きうどん

    4.5

    (

    237件
    )

    パパッと作れて満足感のある和風の焼きうどんレシピをご紹介します。ご家庭の冷蔵庫にある材料で手軽に作れるのが人気の秘訣♪仕上げにかつお節をのせることで、風味豊かな一品になります。ホルモンやベーコン、キムチ、白菜、もやしを入れるなどお好きな具材でアレンジするのもおすすめです。※よりおいしく作れるように材料と工程を見直しました。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      507kcal

    • 費用目安

      400前後

    冷凍うどん 豚こま肉 キャベツ 玉ねぎ ピーマン 塩こしょう サラダ油 かつお節 酒 しょうゆ 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はなちゃん
      主人にも好評でした! また作ります。
    • たまこ
      鰹節たっぷり入れてます( *´꒳`* )美味しいです💗
    • モグさん
      美味しくできました。
    • ぐち
      しょうゆを大さじ2にして作ってみました! とても美味しく出来ました🤤🤤 かつお節無しです。
  • 「なす生姜焼きうどん」のレシピ動画

    お箸がすすむ♪
    なす生姜焼きうどん

    4.3

    (

    68件
    )

    ご飯に合う生姜焼きをうどんと一緒に炒めて焼うどんを作ります!なすのトロット感がたまらない♪お昼ご飯にぴったりです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      685kcal

    • 費用目安

      200前後

    うどん[ゆで] 豚こま切れ肉 薄力粉 なす 玉ねぎ サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 みりん しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まめた
      他の方のレビューを見て薄味との事だったので、ほんだし・いりごまを追加し、しょうがを多めに入れました。 手軽に美味しく作ることが出来たので、おすすめです!
    • 北風
      簡単でとても美味しかったです。 鰹節をトッピングしました。
    • なすがみじん切りなので食べづらかったですが味は美味しかったです❣️
    • りすりす
      簡単で美味しい〜 リピ決定です 特に新玉ねぎの時期は、玉ねぎの甘みもあって最高です!
  • 「梅でさっぱり焼うどん」のレシピ動画

    具だくさんで食べ応え◎
    梅でさっぱり焼うどん

    3.8

    (

    6件
    )

    梅の風味がアクセントになっていつもと違う味に! さっぱりしてるから暑い日でもモリモリ食べられます! 野菜もお肉もバランス良くとれるから健康的です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      579kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚ばら肉 キャベツ ピーマン にんじん サラダ油 ゆでうどん 塩こしょう 酒 しょうゆ 和風顆粒だし 梅干し

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マルブレ
      私には、とてもおいしく感じました(*‘ω‘ *) 酸味が好きな人には好きな味です。
    • きなこ
      大人には好評でしたが 子供には少し物足りない味だったかもです。
  • 「小松菜と豚肉の焼きうどん」のレシピ動画

    かつお節をたっぷりかけて♪
    小松菜と豚肉の焼きうどん

    -

    (

    2件
    )

    しょうゆベースの焼きうどんレシピです。香ばしいしょうゆの香りが食欲をそそります。パパっと作れるので小腹がすいた時にもおすすめです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      447kcal

    • 費用目安

      300前後

    うどん[ゆで] 豚こま切れ肉 小松菜 長ねぎ 水 サラダ油 酒 しょうゆ 片栗粉 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし おろししょうが かつお節 紅生姜

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • kerori
      かつおぶし忘れたけどなくても全然美味しい!!生姜がいい風味出してます。 お肉も安い冷凍肉使いましたが下味つけたおかげかとても美味しかったです! 野菜ももりもり食べられるのでまた作りたいと思います。

その他の焼きうどんのレシピ


  • 「白だしで焼きうどん」のレシピ動画

    ささっと作れる♪
    白だしで焼きうどん

    4.0

    (

    5件
    )

    お手軽焼うどんレシピをご紹介!白だしを使うので簡単に味が決まります♪時間がない時やパパッと済ませたい時にぜひ作ってみてください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      483kcal

    • 費用目安

      400前後

    冷凍うどん 豚バラ薄切り肉 長ねぎ しょうが(薄切り) かつお節 酒 白だし サラダ油 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • hiroka
      豚肉の代わりにベーコンで作りました。薄味だったので、白だしを少し足しました。白だしだけでもあっさりして美味しいですが、物足りない場合は醤油かソースを足したほうが良いと思います。
  • 「カレー焼きうどん」のレシピ動画

    余り物でちゃちゃっとご飯!
    カレー焼きうどん

    4.1

    (

    8件
    )

    冷蔵庫に余りがちな食材を使って簡単焼うどんを作りました! 野菜を足したり、お肉を入れても美味しいですよ♪ 時間のないお昼ご飯におすすめです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      457kcal

    • 費用目安

      100前後

    うどん(ゆで麺) ちくわ 卵 かいわれ サラダ油 塩こしょう 酒 カレー粉 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りんご
      粉のカレー粉を使ったので少し粉っぽい気もしましたが、美味しかったです。
    • m219or
      家にあった野菜や肉で作ってみました。 レシピの味付けでちょうどよかったです。
  • 「ナポリタン風焼きうどん」のレシピ動画

    ランチにも◎昔懐かしい!
    ナポリタン風焼きうどん

    4.5

    (

    35件
    )

    昔懐かしい、ナポリタン焼うどんをご紹介します! 冷蔵庫の残り物を使って簡単に作れちゃうところがポイント♪ お子様の夜ご飯やランチにも良いですね◎

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      490kcal

    • 費用目安

      200前後

    うどん(茹で) ウインナーソーセージ 玉ねぎ ピーマン サラダ油 ケチャップ ウスターソース 塩こしょう 粉チーズ パセリ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たままま
      ウスターソースがなかったのでお好み焼きソースで代用しました。簡単で子供にも好評だったのでまたランチに作ります!
    • マルブレ
      個人的には、パスタの方が好みの味でした。 うどんが少しだんご状になってしまいました。
    • きのこなど具材を増やして かさましし、調味にコンソメも足しました。水っぽくなったのでオオバコを ふり入れ とろみを付けて対処。うどんは最後に和えるだけなので伸びる事も無く安心。簡単で美味しかったです。
    • mist
      うどんナポリタンと何が違うのだろうかとも思いますが、こちらはウスターソースを使用していてあくまで焼きうどんという形を残しているのが特徴です 両方とも食べましたが美味しかったです
  • 「油揚げとまいたけの赤みそ焼きうどん」のレシピ動画

    こってり濃厚!
    油揚げとまいたけの赤みそ焼きうどん

    4.5

    (

    7件
    )

    赤みその風味が食欲そそる♪煮込まなくても濃厚な味!お好みの具材でお試しください!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      390kcal

    • 費用目安

      300前後

    うどん(冷凍) 油揚げ ねぎ まいたけ 細ねぎ サラダ油 水 酒 赤みそ しょうゆ 和風顆粒だし みりん

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • kana
      赤みそなかったので普通の味噌で作りました!
    • ng
      冷凍ではなく茹でうどん袋麺でやりました
    • セル
      レシピ通りの調味料だと少し薄味です。 我が家ではそのままいただきましたが、濃厚ではないです。 温泉卵を乗せてタンパク質もとれました。