
ジューシーな仕上がり♪豚ひき肉を使った肉団子のレシピ21選
作成日: 2023/06/01
豚ひき肉を使った肉団子のレシピを簡単動画でご紹介。黒酢を使った本格的な肉団子から、白菜と肉団子のピリ辛中華スープなど計21本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- 黒酢を使った本格派!肉団子
- ほっと温まる♪白菜と肉団子の春雨スープ煮
- とろ〜りあんがおいしい!かぶと肉団子のみそ煮あん
- 旨味たっぷり!肉団子と千切り野菜のスープ
- 芯から温まる!白菜と肉団子の春雨スープ
- ボリューム満点!肉団子とれんこんの照り煮
- とろとろであったまる♪キャベツと肉だんごのとろとろ煮
- とろとろ食感♪白菜たっぷり肉団子鍋
- ピリッとあったまる!白菜と肉団子のピリ辛中華スープ
- 美味しくかさ増し!れんこん入り肉団子
- 濃厚ごまだれでいただく♪ひき肉とレンコンの肉団子
- 野菜たっぷり!焼きキャベツと肉団子のポトフ
- 炊飯器で簡単!豆腐肉団子入りあっさりスープ
- お箸が止まらない!韓国風おつまみ肉団子
- とろとろソースが決め手!揚げない肉団子と小松菜の中華煮
- ごはんのおかずに!肉団子とパプリカの黒酢炒め
- ねぎたっぷり♪もやしと肉団子のスープ
- ボリューム満点♪肉団子と大根の煮物
- 外はカリッと!中はジューシー!パンの耳でカリカリ肉団子
- ボリュームたっぷり!チンゲン菜と肉だんごの中華煮
- 具沢山!肉団子と野菜のトマトスープ
黒酢を使った本格派!
肉団子4.6
(
40件)豚ひき肉と玉ねぎで作る肉団子はお弁当にも人気♪一口サイズなのでパクパクと食べやすく、あっという間になくなるおいしさです。中はやわらかく外はカリッと揚げて、黒酢とオイスターソースを使った濃厚でコクのある甘酢あんに絡めて召し上がれ!
調理時間
約40分
カロリー
369kcal
費用目安
600円前後
豚ひき肉 玉ねぎ(みじん切り) 片栗粉 塩 酒 サラダ油 ねぎ 白いりごま 黒酢 オイスターソース 砂糖 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みやまりちょっと手間ですが、肉団子がカリッとして、黒酢がコクがあってとても美味しかったです。少し量が少なかったので、炒めたにんじんと玉ねぎも加えました。
- cape豚ひき肉がなかったので、鳥ひき肉で作ってみました。まとまらないかとヒヤヒヤしましたが、お粉をよくつけて、ころがしながらフライパンへいれれば大丈夫。ふわふわ食感に黒酢のあんがよく合っておいしーかった!次の日のお弁当にも入れました、やっぱりおいしかった!
- マリ手作りの肉団子が、こんなに美味しいなんで😋 お肉は、外はカリッと中は柔らかくて、甘酢も大好きな味です。 Berry Delicious╰(*´︶`*)╯♡
- 葉月揚げるのがめんどくさくて、油を多めにして肉団子を焼きました。片面焼き目をつけてひっくり返し、ふたをして、3分。その後、肉団子は取り出して、タレを作り、肉団子をいれました。揚げてないためか、はたまた片栗粉を肉団子にかけすぎたのが、どろどろしすぎてタレが固まり、レシピの写真のようにはなりませんでした。味はハンバーグに近かったです。この場合はタレに水溶き片栗粉を入れない方がいいかもしれません。レシピ通りお作りした方がいいですね。
ほっと温まる♪
白菜と肉団子の春雨スープ煮4.3
(
118件)白菜がたっぷり入った、中華風の春雨スープ煮です♪肉団子はふわふわ、旨味が溶け出したスープは最後の一滴までおいしくてお腹もポカポカな一品です♪お好みのきのこや根菜を入れてプラスアレンジも楽しんでみてください!
調理時間
約30分
カロリー
416kcal
費用目安
400円前後
豚ひき肉 白菜 にんじん 長ねぎ 春雨 ごま油 酒 しょうゆ おろししょうが 片栗粉 水 酒 塩 しょうゆ 鶏ガラスープの素
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- トシ醬油と鷄スープ顆粒を少し多めにして、しいたけと豆腐もトッピングして作りました。味は少し濃いめにした方が春雨とからんでおいしくなった。最後にかけるごま油が風味を増して効いています!
- そいか夫が春雨が苦手なのでエノキを代わりに入れて作りました。 大人は一味をかけて食べました。 夫にも子供にも好評でした。リピ確定です。
- あゆ今回は思ったより白菜が少なかったので、しめじをたっぷり入れました!! 追記 ごま油抜きでお味噌を入れても美味しいです 春雨は食べる前に入れています (スープを吸ってしまうので)
- みきせっかくに肉団子作ったのに煮込む時に崩れてただのひき肉スープになった٩( •̅ ·͜· •̅)ว 味付けは美味しかった〜片栗粉を増やした方がいいのかな❓
調理時間
約20分
カロリー
364kcal
費用目安
300円前後
豚ひき肉 かぶ(葉付き) 長ねぎ サラダ油 酒 しょうゆ おろししょうが こしょう 片栗粉 酒 しょうゆ みそ 和風顆粒だし 水 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- きなこ簡単で美味しかったです。 かぶの量をもう少し多くして作りました。
- pocota肉団子はレシピ通りに作ったのですが、かぶが無かったので大根に代えて作りました。 また、味付けは液体の和風出汁と味噌小さじ2ぐらいで作ったのですが、とても美味しかったです。 中華出汁の粉末やブイヨンでも代用出来そうで、また作ろうと思います(^^)
- ローズマリー蕪を3個で作りました。煮込む時に 水や調味料を少し増やして入れたのですが、蕪が大きかったのかかなり増やして煮ました。時間も多めに煮ましたが丁度良い柔らかさでした。 我が家は少し砂糖を入れて甘辛の味が良かったかなと思いました。
- トシ少々手間は掛かりますが、味噌味が味わい深く、かぶもほっこりしておいしかった!
旨味たっぷり!
肉団子と千切り野菜のスープ4.5
(
77件)食べ応えしっかりな肉団子と野菜のスープをご紹介!玉ねぎやにんじんはしっかりと炒めて香りを出すのがポイントです。肉の旨味と野菜の甘みをしっかりと感じられる味わい深い一品です。
調理時間
約30分
カロリー
227kcal
費用目安
200円前後
豚ひき肉 玉ねぎ キャベツ にんじん にんにく おろししょうが サラダ油 パセリ[乾燥] コンソメ 塩 こしょう 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まなちゃん肉団子が激ウマ!!隠し味に白醤油(愛知県碧南市産)を使いました。キャベツの代わりにじゃがいものスライス、人参もスライスしてみました。 主人曰く「オリジナルレシピ、美味しい!!」と褒められました♡
- るーにーしっかりおかずになるスープなので、メインがパスタの時や忙しくて品数が少なめな時によく作っています。 きのこやコーンを入れてもおいしいです。 仕上げにとろけるチーズを上に乗せると、さらにおいしいです。
- こんちゃん肉に生姜しかいれないのでつなぎとかなく大丈夫かな?とおもったのですが、団子がにくにくしく美味しかったです。 野菜もしめじとかも入れて具沢山になり豪華なスープになりました。
- pchan野菜がたっぷりお肉の旨味も出てとても美味しかったです またリピしたいです
芯から温まる!
白菜と肉団子の春雨スープ4.3
(
53件)寒い日におすすめの、白菜と肉団子の春雨スープをご紹介!しょうががきいた肉団子と白菜の旨味がしみこんだスープは絶品です。具材たっぷりで、おかずにもなるスープ!おかわり必至です♪
調理時間
約30分
カロリー
340kcal
費用目安
300円前後
豚ひき肉 白菜 春雨 ねぎ 水 白いりごま ごま油 しょうゆ おろししょうが 片栗粉 ごま油 酒 しょうゆ 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- アオキッシュそのままでは、味が物足りなく感じてしまい鶏がらスープの素を足したら美味しかった
- sana味か薄かったです。私も鶏がらスープ入れました。肉団子はちょうど良い味でした。
- ぱんちゃん白菜と冷凍ひき肉を消費できたので良かったです。 ねぎがなかったので、もやしを塩もみして水気をギューッとしぼったのを混ぜましたが、美味しくできました。 白菜多めにしたので、レシピの水&調味料の量を倍にしました。色は濃いめですが意外と優しい味で、体調が悪いときに体にしみるレシピでした☺️
- ぐぅ春雨なしで、白菜の代わりにキャベツ、時短のため冷凍肉団子を入れたので、鶏ガラスープの素を小匙1とショウガチューブを多めに入れました。色々変えすぎだけど、美味しかった。
調理時間
約20分
カロリー
461kcal
費用目安
500円前後
豚ひき肉 玉ねぎ れんこん 片栗粉 サラダ油 白いりごま 酒 塩 片栗粉 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- チャロンレンコンも美味しいし、お肉が肉々してて美味しかったです。旦那も息子も大絶賛で家族で奪い合いであっという間になくなりました。次回はお肉を600グラムにして作ろうかな。
- キッチンさん肉団子は市販の肉団子を使って作りました 簡単で美味しかった為にリピート決定です
- ばあばちゃん肉団子とレンコンの組み合わせは、バッチリでした。味が少し薄く感じたので、塩・こしょうで調節すれば良かったと思いました。
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
とろとろであったまる♪
キャベツと肉だんごのとろとろ煮4.3
(
23件)少ない材料で大満足おかず、キャベツと肉だんごのとろとろ煮をご紹介します。卵入りのだんごはふわふわ食感でやみつきになるおいしさです。キャベツは白菜でも代用可能です♪お好みで仕上げにごま油をかけると風味よく仕上がります。
調理時間
約30分
カロリー
368kcal
費用目安
300円前後
豚ひき肉 キャベツ 長ねぎ 白いりごま 卵 おろししょうが 酒 塩 片栗粉 水 酒 みりん しょうゆ 塩 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みみりんやさしい味で美味しかったです✨
- たろうみさ柔らかな肉団子とあんがよくからんで美味しかったです(^^)
- ( '-' )ノ美味しい
- 兼業主夫・肉だねは煮たった中に入れる ・キャベツをくたくたにするなら落とし蓋 ・仕上げにごま油
調理時間
約40分
カロリー
375kcal
費用目安
400円前後
白菜 塩 ねぎ 春雨 ごま油 豚ひき肉 酒 塩こしょう 片栗粉 塩 こしょう しょうゆ 鶏ガラスープの素 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ハッピーさん美味しくできました。春雨は好きなので倍の量を入れました。美味しかったけどインパクトが足りなかったから今度つくる時はコンソメを1個入れて作ってみたいです。もっと美味しくなるかも。
- mist包むのに必要な白菜は多めに残しておくと足りなくなった時に役立ちます 生肉を触るのに抵抗がある場合は取り分け用の大きなスプーンを使えばこねることも丸めることもできます どうしても大きくなってしまい食べづらくなるので白菜を剥がしながら食べるのが基本になるかと思います
- エッグバード肉団子に豆腐を混ぜても美味しかった!
調理時間
約20分
カロリー
292kcal
費用目安
300円前後
豚ひき肉 白菜 にんじん しいたけ ねぎ ごま油 白いりごま ラー油 水 酒 塩 こしょう 片栗粉 おろししょうが 塩 こしょう しょうゆ オイスターソース 鶏ガラスープの素
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- マルブレラー油なしで食べました。 スープがすごくおいしかったです(*´ー`)ノ
- こきん肉団子簡単に作れました。中に軟骨や餅など好きな物を入れても良いと思います。白菜も美味しく家族に好評で又作ってと言われました🎶
- beru身体が温まる一品 子供に高評価でした
- かおちゃん大きめの食べ応えのある肉団子とたっぷりの野菜にラー油のピリ辛がよく合って美味しかったです💯
調理時間
約30分
カロリー
321kcal
費用目安
400円前後
サラダ油 れんこん 豚ひき肉 ねぎ 溶き卵 塩こしょう 片栗粉 砂糖 黒酢 しょうゆ 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- チャーハン味中のれんこんがアクセントでいい感じでした! 昼に仕込んでおいて夜まで置いてたらちょっと水っぽくなってしまったので置きすぎ注意かと…
- Sレシピどおりだと私には少しすっぱく感じたので、砂糖を少し足しました。
- ゆりめん棒がなかったのでみじん切りしましたが 蓮根の食感がいい感じでした! またリピートしたい思います。、
- pchanフライパンで作ったので、見た目は別物ですが、とても美味しかったです またリピしたいです れんこんはみじん切りで入れました
調理時間
約20分
カロリー
399kcal
費用目安
400円前後
豚ひき肉 れんこん 長ねぎ 片栗粉 塩 こしょう サラダ油 砂糖 ポン酢しょうゆ 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- R・揚げ焼きという点以外は割と楽で、美味しかった。レンコンがアクセントに ・タレでさっぱりと
- かなお混ぜるだけで簡単に出来ました🎵たれも合います❗レンコンもおいしいですがたまねぎを入れてもハンバーグみたいでおいしいかと‼️その時はケチャップウスターソースなどが合います❗
- pchanれんこんがシャキシャキでポン酢であっさり とても美味しかったです またリピしたいです
- noririレンコンがシャキシャキしておいしかったです。まとまりにくかったのでハンバーグのように卵を追加しました。
調理時間
約30分
カロリー
354kcal
費用目安
300円前後
豚ひき肉 キャベツ 玉ねぎ にんじん じゃがいも パン粉 牛乳 塩こしょう サラダ油 水 塩 こしょう コンソメ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Aleksa♡美味しかったですが、いくつか 困ったことがありました。 まずは団子に火が通るまで煮るとビデオに書いてあったけど、何分煮ればいいのか分からなくて煮すぎて玉ねぎが崩れてしまいました… それと、具が多くて、団子を転がすのが大変でした。団子に少し片栗粉とみじん切りの玉ねぎをいれてもいいかもしれません😳
- あや、美味しく出来ました。 我が家ではブロッコリーを入れて 肉団子は既製品を使いました。 水の量も少なくして水300mlに対してコンソメ小さじ1で作りました。 塩コショウの量も調整して作りました。 体に優しい味わいになりました。
炊飯器で簡単!
豆腐肉団子入りあっさりスープ4.2
(
12件)材料を入れてあとは炊飯器で炊くだけ! 豆腐団子入りでボリュームもある一品。 野菜から甘みも出て優しい味のスープです。 ※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認のうえお作りください。
調理時間
約90分
カロリー
187kcal
費用目安
400円前後
キャベツ 玉ねぎ にんにく しょうが 水 鶏ガラスープの素 塩こしょう 豚ひき肉 木綿豆腐 おろししょうが しょうゆ 酒 片栗粉 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 青さんスーパーとかで売ってるカット野菜1袋入れて作りました。炊飯器に全部入れてほっとくだけでできるので簡単でした☆ 味も美味しいし、野菜もとれて体に良さそう! パンチがほしくて最後にブラックペッパーをふったら味がしまってさらに美味しかったです☆
- まる肉団子もスープもさっぱりしてます スープが薄味だったので薄口醤油を少し入れたら美味しくなりました
- ケンコ普通に鍋で作りましたが、問題なく美味しく出来ました。他にも具材を足してまた作りたいです。
- 馬愛結簡単で美味しい! 何回もリピしてます。野菜が柔らかくいっぱい食べれますし、温まります。 人参も少し入れてみました。 色どりもきれいでした。
調理時間
約30分
カロリー
169kcal
費用目安
600円前後
豚ひき肉 玉ねぎ にんじん ピザ用チーズ サラダ油 キャベツ 卵 片栗粉 おろししょうが 塩 こしょう コチュジャン ケチャップ ごま油 白いりごま
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- yuko美味しかったです💞 チーズが入ってるのがよいです!
- ゆみコチュジャンの辛みがしっかりきいてて、チーズものびるぐらいで最後まで美味しかったです♪出来た時はちょっと量多いなぁ~と言いながら、ぺろっと全部食べました☺️リピ決定✨✨
- 華恋🐕ママチーズを入れずに ピーマンを足して作ってみましたが 凄く美味しい!!! そして 簡単!料理初心者さんにもおすすめです! ゴマは振り忘れちゃいました。。。
- ねぎちゃん弁当のおかずに作りました チーズ入れないで作りましたがとっても美味しかったです
とろとろソースが決め手!
揚げない肉団子と小松菜の中華煮4.8
(
10件)とろとろのソースとジューシーな肉団子がよく絡む、ごはんのお供にもぴったりなメインおかずです。肉団子を焼いたフライパンでそのまま煮込むので、手間と洗い物が少ないのも嬉しいポイント♪お好みの野菜を追加するのもおすすめです。
調理時間
約30分
カロリー
475kcal
費用目安
500円前後
豚ひき肉 玉ねぎ 小松菜 しいたけ ごま油 卵 パン粉 酒 砂糖 しょうゆ 酒 砂糖 しょうゆ おろししょうが 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- サキしげママ小松菜と椎茸は無かったのでチンゲン菜3株としめじ1/2株に変えて作りました。酒飲みの主人にも飯食いの息子にも大変喜ばれました。(次は倍量で作らないと母の口には入らないな)と思う程大好評でした(^o^)リピ決定です‼️
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- らぴー豚と鶏の合挽肉を200gくらいと、玉ねぎは1/2、パン粉多めで、調味料は目分量!でも美味しく作れました♪ あと椎茸なかったのでしめじ1/2株にしてみました。 肉団子というよりはハンバーグっぽいかな?と思ったけど、美味しいから気になりません。 4歳息子もパクパク食べてくれたし、旦那のお弁当にもぴったりで助かりました!
- mimi簡単で美味しいです。 にんじんを短冊切りしてプラスしました。 他の野菜などを餡にプラスしても美味しそうだと思います♪
調理時間
約30分
カロリー
565kcal
費用目安
400円前後
玉ねぎ 赤パプリカ 片栗粉 サラダ油 豚ひき肉 玉ねぎ 片栗粉 酒 塩 酒 砂糖 黒酢 しょうゆ ごま油 水 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ポレコレ太郎パプリカ以外にピ−マン、玉ねぎを入れました。 肉団子は冷凍食品を使って手抜…時短しました(笑)
- 粗忽の料理人赤、黄パプリカにピーマンを加えると、更に色鮮やかに美味しく頂けました。
- ずぼら瓶パプリカの色が映えてしかも酢豚風の仕上がりに感動です🥺 野菜やお肉を揚げる工程に時間を割きますが、それ以外は分量通りに味付けをすると美味しくて豪華な食卓になります。人参も加えました。 是非、時間があるときにチャレンジしてみて下さい‼️
- コボたん玉ねぎ🧅がなくてしかも黒酢もない状態で作りましたが、うまいこととろみがついておいしくできてよかった🤤😋です。黒酢の代わりに普通の酢と砂糖をレシピに書いてあるよりも少しだけ多めに入れましたがなかなかおいしかったです。また作りたいと思いました☺️
ボリュームたっぷり!
チンゲン菜と肉だんごの中華煮4.0
(
7件)シャキシャキのチンゲン菜とジューシーな肉だんごをフライパンでさっと煮物に。からしをつけてさっぱり食べても♪ぜひ今夜のおかずにお試しください。
調理時間
約30分
カロリー
372kcal
費用目安
300円前後
チンゲン菜 しょうが ごま油 豚ひき肉 長ねぎ[白い部分] 卵 酒 塩 片栗粉 水 酒 しょうゆ 砂糖 和風顆粒だし 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- なんやっけ美味しくてお気に入りです! スーパーに売ってる肉団子を使っても美味しい
- なっちゃんトロトロでおいしかったです!
- にーな長ネギなくて玉ねぎ入れました。 甘辛のタレが絡んで美味しかったです。
- 兼業主夫・長ねぎの代わりに玉ねぎもおいしい
具沢山!
肉団子と野菜のトマトスープ4.5
(
7件)肉団子が入った食べ応えのあるトマトスープです。今回はキャベツ、しめじを加えましたが、にんじんやじゃがいも、エリンギなどお好みの具材で作れます。トマトの適度な酸味に肉団子の旨味、野菜の甘みがおいしい一品です♪
調理時間
約30分
カロリー
236kcal
費用目安
300円前後
豚ひき肉 玉ねぎ キャベツ しめじ 塩 こしょう オリーブオイル 塩 こしょう 片栗粉 水 カットトマト缶 コンソメ パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- モーリス大好評でした。
- yk色々具だくさんで作りました!肉団子が美味しかったです