とろ〜りあんがおいしい!
かぶと肉団子のみそ煮あん
調理時間
約20分
カロリー
364kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
かぶはよく煮込むことでトロトロに。肉団子とみそ風味のあんかけが相性抜群で、白ごはんと一緒に食べたいメニューです。
材料 【2人分】
手順
1
かぶは根元を切り落とし、葉と実に分ける。葉はみじん切りにし、実は皮をむいて6等分の放射状に切る。ねぎはみじん切りにする。
2
ボウルに豚ひき肉、ねぎ、☆を入れて粘り気が出るまで混ぜ、8等分にする。手にサラダ油(分量外:適量)をぬり、丸める(肉団子)。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、肉団子を入れて中火で転がしながら3〜4分程焼く。★を加えて混ぜ、中火で煮立たせる。かぶを加えてふたをし、弱火で4分程煮る。
4
水溶き片栗粉を加えて混ぜ、とろみがついたら器に盛り、かぶの葉をちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 簡単で美味しかったです。 かぶの量をもう少し多くして作りました。
pocota
肉団子はレシピ通りに作ったのですが、かぶが無かったので大根に代えて作りました。 また、味付けは液体の和風出汁と味噌小さじ2ぐらいで作ったのですが、とても美味しかったです。 中華出汁の粉末やブイヨンでも代用出来そうで、また作ろうと思います(^^)ローズマリー
蕪を3個で作りました。煮込む時に 水や調味料を少し増やして入れたのですが、蕪が大きかったのかかなり増やして煮ました。時間も多めに煮ましたが丁度良い柔らかさでした。 我が家は少し砂糖を入れて甘辛の味が良かったかなと思いました。トシ
少々手間は掛かりますが、味噌味が味わい深く、かぶもほっこりしておいしかった!
もっと見る
きなこ