ほっと温まる♪
白菜と肉団子の春雨スープ煮
白菜がたっぷり入った、中華風の春雨スープ煮です♪肉団子はふわふわ、旨味が溶け出したスープは最後の一滴までおいしくてお腹もポカポカな一品です♪お好みのきのこや根菜を入れてプラスアレンジも楽しんでみてください!
- 調理時間 約30分
カロリー
416kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
白菜は2cm幅に切る。にんじんは薄切りにして切り口を下にし、1cm幅に切る(短冊切り)。ねぎはみじん切りにする。
2.
ボウルに、豚ひき肉、ねぎ、☆を入れて粘りが出るまでよく混ぜる(肉だね)。
3.
鍋に★を入れて煮立たせ、肉だねを1/12量ずつスプーンで一口大にすくって落とし入れる。再度煮立ったらアクを取り除き、白菜、にんじんを加えてふたをして弱めの中火で6〜7分煮る。
4.
春雨を加えてさっと混ぜ、春雨が柔らかくなるまで5分煮る。ごま油をまわしかける。
レビュー
(31件)
4.4
※レビューはアプリから行えます。
- そいか夫が春雨が苦手なのでエノキを代わりに入れて作りました。 大人は一味をかけて食べました。 夫にも子供にも好評でした。リピ確定です。
- トシ醬油と鷄スープ顆粒を少し多めにして、しいたけと豆腐もトッピングして作りました。味は少し濃いめにした方が春雨とからんでおいしくなった。最後にかけるごま油が風味を増して効いています!
- M.S肉団子作るのちょっと面倒な気もするけれど笑 ごま油香る温まる逸品です😉
- 夏のそうめん9連投の迷采配私が作った時は白菜の量が多すぎて、味が少し足りませんでした。 少しお水を足して1度煮立たせお味噌を投入し、七味をかけて頂きました… これがとても美味しかったです😅 次は、白菜を減らしてリヴェンジしたいです。