DELISH KITCHEN

ささっと作れて簡単♪

牛すき丼

4.7

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    807kcal

  • 費用目安

    400前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

すき焼きの甘辛い割り下の味わいがごはんとからみ、箸が進みます!春菊の風味と味のしみた豆腐がよく合います。いつもの牛丼とは一味違う味わいです♪

材料 【1人分】

  • ごはんどんぶり1杯(200g)
  • 牛こま切れ肉80g
  • 1個
  • 木綿豆腐 100g
  • 長ねぎ 5cm
  • まいたけ 1/3パック(33.3g)
  • サラダ油大さじ1/2
  • ☆調味料
  • 砂糖大さじ1/2
  • めんつゆ[3倍濃縮]大さじ2
  • 100cc

手順

  1. 1

    ねぎは斜め薄切りにする。まいたけは食べやすい大きさにさく。

  2. 2

    豆腐は食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、牛肉を入れて中火で肉の色が変わるまで炒め、☆、豆腐、まいたけ、ねぎを加えて煮立たせる。ふたをして弱火で3分程煮る。

  4. 4

    器にごはんを盛り、3、卵をのせる。

    ポイント

    ごはんはあたたかいものを使用してください。卵生だから、ポイントで卵は新鮮なものを使用してください。

よくある質問

  • Q

    めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?

    A

    めんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。

レビュー

4.7

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ちゅら

    私は濃めの味も、薄めの味もどちらも美味しくいただけるのですが(ガッツリ食べたいときはご飯が進むのでどちらかというと濃い目が好きです)レビューに味付けはもう少し濃い目でもいいかもと書かれていたので少しだけ多めにお砂糖とめんつゆ入れました。美味しい!卵があると少しまた味が濃くなる感じで美味しかったです!
  • りんくす

    めんつゆの代わりに、昆布つゆを使いましたがとても美味しく仕上がりました! 味付けもレシピ通りで問題なく、味が決まりました✨
  • ぴんくふぇありー

    説明文には春菊と書かれていますが、食材の中にはないですね💦 入ってても美味しいと思います。卵を乗せるとまさにすき焼き❣️ 味付けはもう少し濃い目(好みですが、甘味が足りないかな)にしても良いかと思いました😊

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「牛薄切り肉・牛こま切れ肉」の基本

関連記事

SNSで人気のレシピ