バニラアイスで超簡単!
バニラアイススイートポテト
調理時間
約40分
カロリー
91kcal
費用目安
300円前後
ほんのり甘〜い大人のスイートポテトをご紹介♪ 材料にバニラアイスを使った超簡単レシピです! しっとりホクホクな味わいはやみつきになること間違いなし!
手順
1
さつまいもはよく洗い、濡れた状態でラップに包んで600wのレンジで5分加熱する
2
熱いうちに輪切りにし、皮を取り除く
3
滑らかになるまで潰す
4
バターを加えてよく混ぜ、さらにバニラアイスを加えてよく混ぜる
5
スプーンを使って成型し、クッキングシートを敷いた天板に並べる
6
表面に卵黄を塗って、200℃に加熱したオーブンで20分焼き上げて完成!
よくある質問
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。
- Q
バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?
Aパンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。
- Q
手を使って成形できますか?
Aバニラアイスを使用しているため、一般のスイートポテトよりベタついたり、成形がしにくい場合も想定してスプーンを使って成形しています。さつまいもの種類によっても生地の状態が変わるため、様子を見ながらにはなりますが、手を使って成形できそうであればお好きな手段でお作りください。手で成形しづらい場合は、生地を冷やしてから成形したり、ラップを使って成形したりするのもおすすめです。
- Q
トースターでも作れますか?
Aお作りいただけます。10分を目安に焼き色がつくまで焼いて下さい。焦げてしまいそうな場合は、途中でアルミホイルをかぶせて下さい。
- Q
保存方法はどうしたらいいですか?
Aすぐにお召し上がりにならない場合は冷蔵庫で保存してください。冷蔵の場合、保存期間の目安は2〜3日です。乾燥しないように密閉容器に入れて保管してください。 また冷凍保存もおすすめです。耐冷の密閉容器に入れて冷凍庫で保管してください。冷凍の場合、保存期間の目安は1〜2週間です。解凍方法は冷蔵庫での自然解凍、あるいはレンジの解凍機能で解凍してお召し上がりください。
レビュー
- バニラバーを3本入れて作りました。感激のおいしさ!! バターは食塩入りでしたが気になりませんでした。
かよこ
簡単な工程で、甘さ控えめなスイートポテトができました。ハギ
簡単なので直ぐにできました。しっとりですがバニラエッセンスを少し加えます。りん
スプーンでの形成はうまくいきませんでしたが、おいしくできました!家族も喜んで食べていました。 お芋の自体の甘味がメインなので甘さ控えめです。
もっと見る
菊