しっとりおいしい♪
スイートポテトマフィン
調理時間
約50分
カロリー
297kcal
費用目安
400円前後
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
表面はさっくり、中はしっとり食感のマフィンです。さつまいもの優しい甘さに癒されます♪ホットケーキミックスを使うのできれいにふくらみます!
手順
1
《下準備》バターは常温に戻す。オーブンを180℃に予熱する。
2
さつまいもはよく洗い、輪切りにして厚く皮をむき、一口大に切る。水にさらし、水気を切る。
3
耐熱容器にさつまいもを入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで6〜7分程加熱し、牛乳を加えてフォークでなめらかになるまでつぶす。
4
ボウルにバターを入れ、クリーム状になるまで混ぜ、砂糖を加えて白っぽくふんわりするまで混ぜる。
5
ボウルに溶き卵を少しずつ加えてその都度混ぜ、3のさつまいもを加えて混ぜる。ホットケーキミックスを加えて切るように混ぜる。
6
型に5の生地を等分に入れ、黒いりごまを上にのせて天板に並べる。180℃に予熱したオーブンで20〜25分焼く。
よくある質問
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。
- Q
バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?
Aパンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。
- Q
全粒粉入りにできますか?
A仕上がりは多少異なりますが、ホットケーキミックス150gを薄力粉80g、全粒粉(菓子用)30g、砂糖30g、ベーキングパウダー9gに置き換えてお作りください。必ずふるってからお使いください。ホットケーキミックスの代用についてはこちらをご参照ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- とても美味しかったです! 自分が使ったさつまいもがあまり甘くなかったからかもしれませんが、さつまいもの味はあまり感じられなかったです!
どんぐり
小6息子が芋掘りした日にスイートポテトが作りたいと言って、レシピ検索でこちらに惹かれ作ってくれました。 他の方もレビューしている通り、外サクッ、中しっとりでとても美味しかったです。 さつま芋をじっくり時間かけて焼いた、ねっとりタイプの激甘のさつま芋を使ったので、私には甘すぎてちょっと胸焼けするほどでした。 息子は、無塩バターと粉を混ぜるときが堅くて難しかったと言ってます。途中でブレンダーを持ち出してました。 また作りたいです。だんご
めちゃくちゃ美味しかったです!家族にも好評でした!ゆかりん
とても美味く出来ました。牛乳がなくて豆乳を代用して作りました❗
もっと見る
まー