DELISH KITCHEN

ふわとろ卵に一工夫♪

切り干し大根のかに玉

4.2

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    307kcal

  • 費用目安

    300前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

ふわとろ卵の中のシャキシャキ食感がたまらない! 食物繊維が豊富な切り出し大根をメインディッシュにいかがでしょうか? お箸が進むこと間違いなし♪

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    鍋に湯をわかし、切り干し大根を入れて5分ほど柔らかくなるまでゆで、湯を切る。水で軽く洗って冷まし、水気をよくしぼる。

  2. 2

    かにかまぼこは細かくさく。

  3. 3

    切り干し大根は食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    ボウルに卵を入れて混ぜ、塩こしょうを加えて混ぜる(卵液)。

  5. 5

    フライパンに半量のサラダ油(大さじ1)を入れて熱し、切り干し大根とかにかまぼこを入れてほぐすように中火で炒め、全体に油がなじんだら取り出して卵液に加えて混ぜる。

  6. 6

    フライパンに残りのサラダ油(大さじ1)を入れて熱し、卵液を流し入れて混ぜながら半熟になるまで中火で加熱し、器に盛る。

  7. 7

    フライパンの汚れをキッチンペーパーでふきとり、☆、水溶き片栗粉を入れて熱し、とろみがつくまで中火で加熱する(あん)。

  8. 8

    6にあんをかけ、細ねぎをちらす。

レビュー

4.2

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • kottc

    切り干し大根が入ることで味に深みが出て、食べごたえもありますね! カニかまの風味もちゃんと感じて、想像以上に美味しかったです☆ 甘酢あんが良いとレビューで見たので、餡かけ焼そばのレシピから、あんだけ参考に作りました。 甘めが好きなので、砂糖はレシピの小さじ1+して、丁度良かったです。
  • ちびぃ

    他のかたのコメントをみて うちも甘酢あんかけにしてみました。 お酢を加えたので酸味が効いてて 娘に餡がいいねって言ってました(*^^*)
  • pchan

    たまごがふわふわすごく美味しかったです
  • いーさ

    切り干し大根のこんな食べ方があったとはびっくり。とても美味しい!煮物系以外のレパートリーが増えてうれしいです。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

関連カテゴリ

SNSで人気のレシピ