ふわとろ卵に一工夫♪
切り干し大根のかに玉
ふわとろ卵の中のシャキシャキ食感がたまらない! 食物繊維が豊富な切り出し大根をメインディッシュにいかがでしょうか? お箸が進むこと間違いなし♪
- 調理時間 約15分
カロリー
307kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- 切り干し大根 20g
- かにかまぼこ 5本
- 卵 3個
- 塩こしょう少々
- サラダ油大さじ2
- 細ねぎ(刻み) 適量
- ☆調味料
- 水100cc
- 鶏ガラスープの素小さじ1/2
- しょうゆ小さじ1
- 水溶き片栗粉
- 片栗粉大さじ1
- 水大さじ1
作り方
1.
鍋に湯をわかし、切り干し大根を入れて5分ほど柔らかくなるまでゆで、湯を切る。水で軽く洗って冷まし、水気をよくしぼる。
2.
かにかまぼこは細かくさく。
3.
切り干し大根は食べやすい大きさに切る。
4.
ボウルに卵を入れて混ぜ、塩こしょうを加えて混ぜる(卵液)。
5.
フライパンに半量のサラダ油(大さじ1)を入れて熱し、切り干し大根とかにかまぼこを入れてほぐすように中火で炒め、全体に油がなじんだら取り出して卵液に加えて混ぜる。
6.
フライパンに残りのサラダ油(大さじ1)を入れて熱し、卵液を流し入れて混ぜながら半熟になるまで中火で加熱し、器に盛る。
7.
フライパンの汚れをキッチンペーパーでふきとり、☆、水溶き片栗粉を入れて熱し、とろみがつくまで中火で加熱する(あん)。
8.
6にあんをかけ、細ねぎをちらす。
レビュー
(2件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
- お豆腐だいすき切り干し大根を使うなんて思ってもみませんでしたが、ボリュームたっぷりな美味しいかに玉になりました。 甘酢あんに変更して作りましたが、家族にも大好評です♪具材を伝えたらびっくりしてました。