ふわふわ食感!
えのき入りハンバーグ
調理時間
約30分
カロリー
293kcal
費用目安
200円前後
炭水化物
21.9g
脂質
16g
たんぱく質
14.1g
糖質
18.9g
塩分
3.2g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
えのきをたっぷり入れてボリュームを出したヘルシーな ハンバーグのレシピです。えのきの旨味とふわふわの食感で 美味しくいただけます!
材料 【2人分】
手順
1
えのきは根元を切り落として1cm幅に切る。 玉ねぎはみじん切りにする。
2
ボウルにパン粉、牛乳を入れてパン粉を湿らせる。
3
合びき肉、えのき、玉ねぎ、塩、こしょうを加えて粘りが出るまでよく混ぜ、2等分に分けて小判形に成型する。
4
フライパンにサラダ油を入れて熱し、3を入れて両面に焼き色がつくまで中火で焼く。
5
ふたをし、約6~8分火が通るまで弱火で焼き、取り出す。
6
油をキッチンペーパーで拭き取り、☆を入れて混ぜながら中火で煮詰める。 器にハンバーグを盛り、ソースをかける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 余っていたタケノコを細かく刻みいれました。 ふわふわの食感の中にコリコリアクセントあって美味しかったです(^^♪ ソースも1つはポン酢であっさり食べました🤤
はつ
やわらかくておいしかった。いがいに自分でもうまくできた。きのこ
ポロポロしてジューシーさにかけるのではと不安で、えのきを60gにして作ってみたら ジューシーで美味しかったです☺️次はえのき100g入れて作ろうと思います! 焼いている途中肉汁が染み出していてもったいなかった😂にゃんたろう
家族全員柔らかくて喜んでくれました。我が家の定番にしたいです。
ぴっぴ