DELISH KITCHEN

驚くほどジューシー!

鶏むね肉の油淋鶏

4.5

(

)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    430kcal

  • 費用目安

    400前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

お手頃な鶏むね肉でみんな大好き油淋鶏♪ 下味でマヨネーズに漬けることでしっとりやわらかに! 定番メニューになること間違いなしの一品です!

材料 【2人分】

  • 鶏むね肉 1枚(300g)
  • 片栗粉大さじ3
  • サラダ油適量
  • ☆下味
  • 大さじ1
  • 塩こしょう少々
  • マヨネーズ大さじ1
  • ★たれ
  • ねぎ 1/2本
  • 砂糖小さじ2
  • 大さじ1
  • しょうゆ大さじ1
  • 白いりごま 適量
  • 大さじ1/2

手順

  1. 1

    ねぎはみじん切りにする。鶏肉は一口大に切る。

  2. 2

    ボウルに鶏肉、☆を入れてもみこみ、10分程おく。片栗粉を加えて混ぜ、なじませる。

  3. 3

    鍋にサラダ油を入れて180℃に熱し、鶏肉を入れて火が通るまで転がしながら3分程揚げる。

  4. 4

    別のボウルに★を入れて混ぜる(たれ)。器に3を盛り、たれをかける。

レビュー

4.5

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • TOMOE1275

    下味の前に レモンをふりかけて15分置き 後はrecipe通りに作ったら本当にジューシーで美味しかったです。 子供もリピしたいと言ってました。
  • みき

    他の方のレビューを参考にレモン汁をプラスしました。 モモ肉より断然食べやすくてとても美味しかったです!盛り付けの際刻み野菜をたっぷり敷いてネギだれをかけたのでお野菜もたっぷり摂れました♪ またリピします!
  • ちゃみする

    やさしい味わいのおいしい油淋鶏でした。万人受けしやすい味付けだと思います。 タレもやさしめな味なので、みなさんのレビューにもあるように下味の時に塩コショウをしっかりめにした方がおいしいです。 お手軽に作れるのでまたリピしたいと思います。
  • ニャン太

    このふっくら感はマヨネーズのおかげでしょうか!? 普段から揚げ物はしない我が家、今回も「揚げ焼き」にしました。 (少し多めのサラダ油で両面焼いた後、蓋をして弱火〜中火で焼いて中まで火を通しました) 焼き過ぎるとお肉が硬くなることもありますが、今回はふっくらしていて驚きでした。 鶏むね肉の油淋鶏のお気に入りレシピはこちらで決定です☆

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

SNSで人気のレシピ