揚げ焼きで簡単!
明太油淋鶏
調理時間
約30分
カロリー
396kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
大さじ1の油で焼くから油の処理が楽々♪間に明太子をはさんでピリ辛に仕上げ、ごはんがすすむ一品に仕上げました。
材料 【2人分】
手順
1
ねぎは1/3量をみじん切りにし、たれ用にとっておく。残りのねぎは縦に2等分にして斜め薄切りにする。
2
明太子は切り込みを入れて中身を取り出す。
3
鶏肉はラップをかぶせてめん棒などで厚い部分を叩いて1.5倍くらいに伸ばし、厚みを均一にする。真ん中に明太子をぬり、薄切りにしたねぎをのせて包み、つまようじでとめる。片栗粉をまぶす。
4
フライパンにサラダ油を入れて弱めの中火で熱し、3のとじ目を下にして入れ、ふたをする。途中で焼き色がついたら転がして全体に焼き色が付くようにし、出てきた脂を拭き取りながら15分程焼く。
5
皮がこんがりとして肉に火が通ったら取り出し、つまようじを外して食べやすい大きさに切る。
6
ボウルに☆、残りのねぎを入れて混ぜ、5にかける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- おいしかったです
しま
1枚だとすぐ無くなりそうだったので 今回は鶏むね肉を2枚使いました! 火が通るまで少し時間かかったので パサついてないか心配でしたが アルミホイルで包んで余熱で 置いたのがよかったのか しっとりした仕上がりになりました☺️ 盛り付けの時もお肉の下にキャベツではなく 余ってたもやしを使用しましたが タレと絡んで2度楽しめました◎ がっつりおかずなので ご飯もよくすすみます🍚 26歳/会社員👩🏻💼🧡椿
叩くのに10分くらいかかりました。 美味しいので、また時間に余裕があるときに作りたいです。K
手はかかりましたが美味しかったです♪
ゆめか