ゼラチンいらず!
2層のマシュマロヨーグルトムース
調理時間
180分〜
カロリー
246kcal
費用目安
300円前後
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
食べきれなかったマシュマロを使ったアレンジスイーツレシピをご紹介♪ 水切りして濃厚になったヨーグルトとレンジで温めたマショマロを混ぜてお手軽デザートを作ります。ふんわりとした食感がおいしい!白とピンクの2層で見た目もかわいく仕上がります。
手順
1
〈水切りヨーグルトの作り方〉 ボウルにざる、キッチンペーパーを敷き、ヨーグルトを入れて包み、冷蔵庫で2時間水切りをする。
2
〈ヨーグルトムース〉 耐熱容器にマシュマロ、牛乳を入れ600Wのレンジで30秒加熱し混ぜる。
3
半量の水切りヨーグルト、レモン汁を入れて混ぜ、器に分け入れる。冷蔵庫で30分程冷やし固める。
4
〈いちごヨーグルトムース〉 耐熱容器にマシュマロ、牛乳を入れ600Wのレンジで30秒加熱し混ぜる。
5
いちごジャム、残りの水切りヨーグルト、レモン汁を入れて混ぜ、冷やし固めたヨーグルトムースの上に流し入れ、冷蔵庫で30分程冷やし固める。
6
いちごジャムをのせ、ミントを添えて完成。
よくある質問
- Q
無糖ヨーグルトは加糖ヨーグルトに代用可能ですか?
A代用可能です。多少甘さは加わりますが、レシピの分量通りお作りください。甘さが気になる方は、ヨーグルト100gあたり10〜15g程度減らしてお作りください。
- Q
水切り後のヨーグルトの分量が知りたいです。
A水切り後のヨーグルトは約150gほどとなります。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 私はお砂糖が入ったヨーグルトで作ったのですが、とても美味しかったです(*´∀`)♪私が作ると綺麗な層にならなかったですが美味しかったので個人的に満足しいます!
さちこ
簡単で、しかも美味しい!見た目もかわいい! 爽やかな味で夏にピッタリで、家族にも大好評でした☆ 今度はブルーベリーのジャムで作ってみたいです♪くろちゃん
爽やかで美味しい!マシュマロがシュワワッとお口でとけるのがたまりません♪混ぜるだけだし、材料もシンプルなのでまた作ります!! ヨーグルトの水きりを8時間くらいしたら、思ったよりヨーグルトが少なくなってました。なので、レシピ通りで三人でわけてちょうどよかったです。 ちなみに、綺麗に二層にしたかったので、一層目をグラスにいれてから、50分くらいおいて二層目をいれました。 写真は上から録ったのでわかりずらいですが、ほんのりピンクと白の二層になりました。プレゼントにもよいかも!ことり
お菓子はあまり作った事がないのですが、レヴューとレシピを参考にチャレンジしました。 簡単なのに、美味しく可愛いスイーツでした。 トッピングを沢山すると豪華にもなるし、ジャムだけも日常を彩るおやつになると思います。
中学生