作り方
1.
小松菜は1cmの角切り、絹さやは筋を取って半分に切る。鍋に湯をわかし、絹さやを加えてさっとゆでて、取り出す。小松菜を加えてさっとゆでて取り出し、水にさらし、水気を切る。
2.
ボウルに☆を入れて混ぜる。別のボウルにごはんを入れて、☆を加えて混ぜ、3等分にし、それぞれボウルに分ける。小松菜、鮭フレークを加えて、混ぜる。
3.
ボウルに卵を割り入れて、みりん、砂糖を加えて混ぜる。鍋に卵液を流し入れて菜箸で混ぜながら加熱し、炒り卵を作る。
4.
カップに、小松菜を混ぜたごはん、白ごはん、鮭フレークを混ぜたごはんの順に敷き詰める。炒り卵を敷き詰め、桜でんぶをちらし、絹さやをそえる。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう