デリッシュキッチン

とってもカラフル!
お子さま茶碗蒸し

4.1

調理時間

30

費用目安

100前後

お気に入りに追加

見た目も鮮やかで綺麗な茶碗蒸しです! ブロッコリーはほうれん草などの他の緑色の野菜でもできますよ。 お好きなものを入れてお楽しみください♪

  • カロリー

    72kcal

  • 炭水化物

    2.7g

  • 脂質

    3.9g

  • たんぱく質

    6.1g

  • 糖質

    2.2g

  • 塩分

    0.9g

  • ※1個分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【3個分】

手順

  1. 1

    ブロッコリーは小さく切り分ける。耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分加熱する。

  2. 2

    かにかまぼこは4等分に切る。

  3. 3

    ボウルに卵を割り入れて混ぜ、残りの☆を加えてさらに混ぜ、こす(卵液)。

  4. 4

    器にブロッコリー、かにかまぼこ、コーン缶を等分に入れ、卵液を等分に流し入れる。

  5. 5

    鍋に湯をわかし、蒸し器をのせ、4をのせる。ふたをして中火で2分蒸す。ふたを少しずらし、火が通るまで弱火で12〜15分蒸す。

よくある質問

  • Q

    蒸し器がない場合でも作れますか?

    A

    蒸し器がお手元にない場合は、鍋を使用して蒸していただくことで調理が可能です。 鍋でお作りいただく場合、茶碗蒸しを入れた器の高さ半分以下のお湯を入れて加熱し、沸騰したら器を入れてふたをして蒸してください。 蒸している途中でお湯がなくならないように気を付けてくださいね♪

レビュー

4.1

※レビューはアプリから行えます
  • キサラ

    蒸し器が無かったので、フライパンにお湯を入れて蓋して作りました。 器大きめで作ったので、2分では固まらなかったです。 弱めの中火で15分くらい蒸せばしっかり固まりました。
  • ハルポン

    ブロッコリーを入れる発想がなかったので新鮮でした😋
  • リリィ

    具材は変えて味付けと手順を真似しました。風邪をひいていた子供が喜んで2日続けて作りました。
  • えりさん

    茶碗蒸しはずっと作ってなかったのですが、子どもたちも食べてくれそうで作ってみました!

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事