とろとろ柚子胡椒あん!
豆腐と卵のふわふわ蒸し
調理時間
約30分
カロリー
218kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レンジで作る卵と豆腐の茶碗蒸し風に ピリリと柚子胡椒をきかせたあんをかけて大人味に! ぷるんとした食感が楽しい一品です。
材料 【2人分】
手順
1
むきえびは食べやすい大きさに切る
2
細ねぎは根元を切り落として小口切りにする
3
ボウルに卵、絹豆腐を加えてなめらかになるまで混ぜ、むきえび、細ねぎ、めんつゆを加え、混ぜる
4
耐熱容器にラップをしき、3を流し入れ、ラップで包み、600Wのレンジで3分加熱し、器に入れる
5
鍋に☆を入れて熱し、煮立ったら水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、4にかける
よくある質問
- Q
むきえびを入れなくてもいいですか?
Aむきえびを加えることで食感や旨味が加わりますが、入れなくてもお作りいただけます。
- Q
柚子胡椒の代用はありますか?
Aすりおろした生姜がおすすめです。味が少し薄く感じる場合は味見をしながら塩を足して調整してください。
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 簡単で美味しい。 エビがなかったのでカニカマで代用しました。
mai
柚子胡椒がピリッとするので控えめが良いかな栗ポン
なめらかでとても美味しい 簡単に作れるし毎日でも食べたいまやち
柚子胡椒をきらしていたので、生姜チューブで。 品のいい味で美味しかったです。 レンチン前、動画よりも豆腐がだまになっているので大丈夫かなと心配になりましたが…大丈夫、舌触りが悪いこともなく、いい感じに仕上がりました。
もっと見る
リシナ