3合炊き炊飯器で!
角煮ちまき風
甘辛いごはんとガッツリ角煮のちまき風のおむすびが最高! 炊飯器のボタン一つで炊き上げるからとっても簡単! ホームパーティやお祝いの時にいかがでしょうか?このレシピは3合炊き炊飯器用のものです。5.5合炊きのレシピは別途ご用意がありますのでご参照ください。
- 調理時間 180分以上
カロリー
676kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- もち米(洗米済み) 1合
- 豚バラブロック肉 150g
- にんじん 1/4本
- しいたけ[乾燥] 2個
- サラダ油大さじ1/2
- 水適量
- ☆調味料
- 酒大さじ1/2
- みりん大さじ1
- しょうゆ大さじ1/2
- オイスターソース大さじ1/2
- おろしにんにく小さじ1/2
- おろししょうが小さじ1/2
- ごま油大さじ1/2
作り方
1.
豚肉は1cm幅に切る。保存袋に豚肉、☆を入れて揉み込み、1時間程おく。
2.
しいたけはさっと洗い、ぬるま湯(分量外:75cc)に30分程漬け、1cm角に切る。にんじんは1cm角に切る。
TIPS
しいたけの戻し汁は捨てずにとっておきましょう!
3.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、1の豚肉を入れて表面に焼き色がつくまで中火で焼く。
TIPS
豚肉の漬け汁は捨てずにとっておきましょう!
4.
炊飯器の内釜にもち米、しいたけの戻し汁、豚肉の漬け汁、水を1合の目盛りまで入れて混ぜ、米を平らにならす。しいたけ、にんじん、豚肉をのせて広げ、通常炊飯する。
5.
炊き上がったら豚肉を取り出してさっくりと混ぜる。
6.
ラップに豚肉、ごはんを1/4量ずつのせて四角くにぎる。残りも同様に繰り返し、計4個作る。
よくある質問
- Q
5.5合炊き炊飯器で作る際のレシピを教えてください。
A5.5合炊き炊飯器のレシピはこちらをご確認ください。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう