風味豊かな!
くるみとシナモンのパウンドケーキ
調理時間
約60分
カロリー
300kcal
費用目安
600円前後
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
くるみを使うことで、歯ごたえも楽しいパウンドケーキに仕上げました!お好みで生クリームを添えてお召し上がりください。
手順
1
《下準備》バターは常温に戻す。パウンド型にクッキングシートを敷く。オーブンは180℃に予熱する。くるみは食べやすい大きさに刻む。
2
ボウルにバターを入れてクリーム状になるまで混ぜ、砂糖を加えて白っぽくなるまで混ぜる。
3
溶き卵を2回に分けて加え、その都度なじむまで混ぜる。
4
薄力粉、シナモンパウダーをふるい入れて粉っぽさがなくなるまで切るように混ぜる。
5
くるみを加えて混ぜ、パウンド型に生地を流し入れて表面をならし、少し高いところから数回落として空気をぬく。
6
180℃に予熱したオーブンで40〜50分焼き、粗熱をとる。
よくある質問
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- レビューを参考に砂糖は少なめ(90g)で作ってみました。 ちょうどいい甘さになってとってもおいしいです!! くるみの食感がとってもいいアクセントになってくれるし、シナモンが効いてて最高です(๑´ڡ`๑) 家族や同僚からも好評で、レシピ教えて!と頼まれました。 でも表面が焦げてしまったので、次は20分くらい焼いたところでアルミホイルをかけようかと考えています。
リコピン
砂糖を減らして作りました! とっても美味しかったです♪himasou
くるみではなくレーズンをいれて作りました。シナモンのいい香りでとても美味しかったです🌼気持ちシナモン多めに入れました。bibiko
簡単でした♪クルミを上にも乗せて焼きました♪お砂糖を20g少なくして焼きましたが美味しく仕上がりました!
もっと見る
ゆき