サクサク食感♪
プレーン絞り出しクッキー
調理時間
約60分
カロリー
47kcal
費用目安
200円前後
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
バターの風味をしっかりと感じるサクッとした食感が人気のクッキーレシピ♪サクッと食感にするコツは、バターと砂糖をすり混ぜるときにしっかりと空気を含ませること。簡単な材料で作れて失敗しづらいクッキーなので、思い立ったときに作っておやつにいかがでしょう。絞り方を変えて、お好みでハートの形など種類を変えてもかわいいですよ♪
手順
1
《下準備》オーブンを170℃に予熱する。バターは常温に戻す。
2
ボウルにバターを入れて柔らかくなるまで混ぜ、砂糖を加えて白っぽくなるまで混ぜる。卵黄を加えて混ぜる。
3
薄力粉ふるって加えて切るように混ぜ、牛乳を加えて切るように混ぜる。口金をつけた絞り袋に入れる。
4
天板にクッキングシートを敷き、3を1/20量ずつお好みの形に絞り出す。
5
170℃に予熱したオーブンで10〜15分焼き、冷ます。
ポイント
焼き上がりは柔らかいので、必ずしっかり冷めてから天板から取り出してください。冷めると生地がかたくなり、サクッとした食感になります。
よくある質問
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。
- Q
米粉でも作れますか?
A仕上がりは変わりますが、薄力粉と同量の米粉で代用可能です。製菓用の米粉をお使いください。
- Q
生地がだれてしまい、きれいな仕上がりになりません。
A室温が高い、あるいは作業に時間を要する場合は、そのまま焼成すると生地がだれる場合があります。焼成前に生地を冷蔵庫で20分ほど冷やしてから予熱したオーブンに入れて焼成してください。
- Q
バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?
Aパンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。
レビュー
- 簡単に出来ました! シンプルな味で子どもたちもパクパク食べていました!
はるるる
絞り出しクッキーを作るのは初めてでしたが、美味しく出来ました!絞り出し袋と絞り口は100均のもので十分綺麗に出来ました。三温糖を使いましたが、甘さも硬さもちょうど良く、家族にも大好評です!miho
サクサクで美味しかったです。つぶあん
すごいサクサクに出来ました! レシピ見たら冷蔵庫で寝かせてなかったけど、40分くらい冷蔵庫で寝かせました。 味も甘さもちょうど良くリピ確定です✨ ただ、動画見ても絞るところが途中で終わっていて絞り方が分からず焦りました😅 私はアールグレイを1パック入れて「アールグレイの絞り出しクッキー」にしました🤤
もっと見る
はるひな